最新更新日:2024/06/16
本日:count up22
昨日:542
総数:3027015
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

バレーボール女子尾北支所大会

画像1 画像1
準決勝の対戦相手は、江南北部中学校です。1セット目は25-20で先取しました。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
最後まで粘り強く戦いました。残念ながら、惜敗です。次は3位決定戦です。西尾張出場を勝ち取ろう。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
5回終了 1-4 古中が1点返しました。

バレーボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
男子、3セット目は25-12で勝ちました。次は決勝戦です。がんばれ、古中。

剣道女子尾北支所大会

画像1 画像1
第2試合は、岩倉南部中学校戦でした。5対0で快勝です。1位で決勝トーナメントに通過しました。

バレーボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
2セット目はとりました!3セット目が始まりました。現在5点リードしてます。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
4回終了 0-4 古中が先制されました。まだ4回。これから逆転です。がんばれ、古中。

剣道女子尾北支所大会

画像1 画像1
予選リーグ第1試合。岩倉中学校戦です。2対1で勝利。予選リーグの山場だったそうです。この調子で一つずつ勝利を重ねていきましょう。がんばれ、古中。

バレーボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
男子1セット目は27-29で先取されてしまいました。大接戦の2セット目が始まりました。がんばれ!

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
2回裏、ノーアウト1、2塁と攻め込まれましたが、0点でしのぎました。2回を終え、0対0。がんばれ、古中。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
1回を終え、0対0。1回表に2アウト2塁まで攻めました。流れは、古中にあります。

バレーボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
間もなく男子の第1試合が始まります。滝中と対戦します。応援よろしくお願いします。

軟式野球尾北支所大会

画像1 画像1
準決勝が始まります。対戦相手は、滝中学校です。Bコートでは、犬山中学校と扶桑北中学校の試合が行われています。優勝目指して頑張ります。応援、よろしくお願いします。

7.16 尾北支所大会【女子バスケ部】

 女子バスケ部は、先週の1回戦を快勝し、今日の2回戦に臨みました。対戦相手は扶桑北中学校です。立ち上がりこそ堅さが見受けられましたが、徐々にペースをつかみ、勝利しました。
 明日、西尾張大会出場をかけて試合を行います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.16 ベストパフォーマンス【男子バスケ部】

 監督の水野奨也先生のコメント「この2年半で1番のプレーだった。ベストパフォーマンスを見せてくれた。」この一言にすべてが象徴されていると思います。
 3年生の選手の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

管内大会 女子バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 1回戦はセットカウント2ー0で勝ちました。次は第5試合,宮田と犬山東部の勝利校と対戦します。

水泳部管内大会

画像1 画像1
滝学園のプールで行われています。
今は、お昼休憩です〜♪

感嘆符 管内大会 女子バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回戦は宮田中と対戦しました。25-11,25-13で勝ちました。応援ありがとうございました。準決勝は明日です。明日もよろしくお願いします。

ハンドボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
後半追い込みましたが、一歩及ばず。18対21惜敗です。明日は、滝中学校と順位決定です。西尾張大会出場は決定です。おめでとう。明日も応援お願いします。

ハンドボール男子尾北支所大会

画像1 画像1
後半残り10分。13対17と追う展開です。1点ずつ取り返していこう。がんばれ、古中。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/24 西尾張地区大会
7/25 西尾張地区大会
7/26 西尾張地区大会 吹奏楽コンクール
7/27 県陸上競技大会 吹奏楽コンクール
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399