最新更新日:2024/10/31
本日:count up49
昨日:303
総数:669697
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

プールにEM菌を入れていただきました 10/28

画像1 画像1 画像2 画像2
「新川をよみがえらせる会」の方に、プールにEM菌を入れていただきました。EM菌を入れることで、苔が生えにくくなるそうです。来年度のプール清掃時に作業がしやすいので助かります。ありがとうございました。

学年弁論大会 10/17

 学年ごとに弁論大会が開かれました。クラスの代表2名が、学年のみんなの前で自分の弁論を発表しました。発表者は、堂々と自分の意見を伝え、発表を聞いていた生徒も、メモを取りながら真剣に話を聞きました。
 投票により、学年ごとに最優秀者が決められます。最優秀者は、文化祭で全校生徒の前で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清須市四中学校合同演奏会 10/15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(土)に、春日公民館にて清須市内4中学校合同演奏会が行われ、ブラスバンド部の生徒が参加しました。
 前半は各学校の演奏のステージ、後半は市内4中学校の3年生を中心に構成された合同バンドのステージでした。
 合同バンドの規模は70名ほど。アンコールでは各校の吹奏楽部員が総出で演奏したので、160名以上!一般の吹奏楽団でもこの規模で演奏することはあまりなく、迫力のあるステージになりました。
 
 夏のコンクールが終わってから、すぐに文化祭に向けて練習をしてきました。当日までうまく吹けず、不安もたくさん抱えていた部員たち。しかし、当日は自分の力を出し切り、心から音楽を楽しんで演奏することができました。その自ら楽しむ気持ちがお客さんたちに伝わっていたらうれしいなと思います。
 
 最後になりますが、当日、保護者の皆様、応援にかけつけてくださった皆様等、ありがとうございました。今度は、文化祭。さらにパワーアップした演奏ができるように頑張りますので、よろしくお願いします。 

第1幼稚園運動会ボランティア 10/15

画像1 画像1
毎年、本校の生徒も園児も楽しみにしている幼稚園の運動会が行われました。29名の生徒がボランティアとして参加し、幼稚園の先生方のお手伝いをしました。競技の準備や片付け、競技への参加、座席にいる園児の世話等、「とびっきりの笑顔で、気づき、考え、行動しよう」を合い言葉に活動しました。

学校保健委員会 10/14

画像1 画像1
10月14日(金)5、6限に学校保健委員会を開催しました。
初めに保健委員会より「今の気持ちを表す五・七・五」作品の紹介をしました。その一部を紹介します。
【1年生】
・大丈夫 君の気持ちを 受け止める 
・言わないで わかっているから 見守って
・悩むとき 安心できた 君の声

【2年生】
・いるのかな 自分の本音を 話せる人
・頼ってね いつもあなたの 見方だよ
・知っている? 君の笑顔が 好きなんだ

【3年生】
・放課中 たまに感じる 疎外感
・本当の 心の声は 胸の中
・反抗期 言えなくなった ありがとう

素晴らしい作品がたくさん集まりました。また保健だよりでも紹介したいと思います。

保健委員会の発表後、臨床心理士である西川絹恵先生を講師に「友達ともう一歩近づくために〜プラスの言葉の力〜」と題した講演を聴きました。
コミュニケーションをとる上で、言葉が足りないと相手にはきちんと伝わらないということをワークをしながら学んだり、プラスの言葉を使って伝えると、よりよいコミュニケーションがとれ、人間関係をよくするということを学んだりしました。
コミュニケーションは大人になれば自然と身に付くものではありません。今から意識して生活していくことが大切です。コミュニケーション不足で起こるトラブルを経験したことがある人も多いと思います。講演で聴いたことを日常生活にぜひ生かし、よりより人間関係を築いてください。

PTA合唱練習 10/11

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭に向けたPTA合唱の練習が始まりました。本日の練習には35人の保護者の方に集まっていただきました。19時から約1時間の練習は、とても熱が入り、美しい歌声が3階の音楽室から1階の職員室まで響いてきました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。あと2回、20日(木)と28日(金)に練習を行います。

清洲城信長まつり 10/9

画像1 画像1
画像2 画像2
織田信長天下取りの出発点である清洲城を舞台に「清洲城信長まつり」が開催されました。
清須市内の中学生も参加する時代行列は、天候が心配されましたが、火縄銃の演武を皮切りに、無事スタート。清洲城大手門に向かい、武将や姫、甲冑隊などが大手橋を歩く大行列は、昔を思い起させる壮観な眺めでした。
行列後、メインステージでそれぞれの役になりきっての掛け合いを披露し、お客さんから大きな拍手をもらいました。

全校合唱の練習 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭に向けて、全校合唱の練習を行いました。
縦割りのクラスに分かれて3年生のパートリーダーが中心となり、パートごとに練習を進めていきました。
その後、AB組が紅組、CDE組が白組に分かれて紅白歌合戦を行いました。まだまだ声の大きさや音程などに課題はあります。自分たちで作っていく合唱です。これからに期待しています。

1年D組 土田かぼちゃクッキング 10/5

画像1 画像1 画像2 画像2
清須市の特産品である「土田かぼちゃ」を使った調理実習を行いました。
清須市の食生活改善推進委員のみなさんがボランティアとして参加して、丁寧に作り方を教えてくださいました。
メニューは「土田かぼちゃプリッツ」と「土田かぼちゃの白玉団子」です。
出来上がりは、土田かぼちゃの鮮やかな色がよく出ていました。
それぞれ食感が異なり、どちらもおいしくいただきました。

後期生徒会役員・学級役員任命式 10/3

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期の生徒会執行部と学級役員の任命式を行いました。新生徒会長から「みなさんが気持ちよく、楽しい学校生活を送れるように、執行部みんなで精一杯頑張っていきます」という挨拶がありました。文化祭や3年生を送る会などでの活躍を期待しています。

28年度後期生徒会役員選挙 9/29

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期生徒会役員選挙を6時間目に行いました。
 今回の役員選挙では、9名が立候補をして演説を行いました。また、それぞれの推薦責任者も候補者の後押しをする演説を行いました。それぞれ、よりよい学校にしていきたいという思いを一生懸命伝えることができました。
 生徒会活動は執行部だけで行うものではなく、生徒全員で作り上げていくものです。執行部を中心に、生徒全員で協力をして頑張っていきましょう。

ふれあい体育大会 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの中、無事体育大会を終えることができました。どの選手も全力で各種目に参加し、どのクラスも出場している選手を声が枯れるまで応援する、素晴らしい雰囲気の体育大会でした。また、保護者の方や下小田井パトロール隊の方にもお世話になりました。暑い中、多くの保護者の方にご声援をいただき、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 定時制後期入学検査・面接(給食なし)
3/29 通信制後期検査
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406