最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:48
総数:464412

教育等に関する相談窓口について

画像1 画像1
 いじめや不登校、人間関係といった各種問題についての相談窓口が、関係機関において設けられています。保護者の方と児童本人のいずれも利用していただくことができます。

 連絡先等の一覧は以下からダウンロードできます。

H30 相談窓口案内(高学年)
H30 相談窓口案内(低・中学年)

7月17日(火)

画像1 画像1
ロールパン
牛乳
かぼちゃひき肉サンドフライ
鶏肉と大豆のトマト煮込み
野菜サラダ


 鶏肉と大豆はトマトとバッチリと合っていました。トマトはこれから旬を迎えます。暑い夏に負けないように、バランスよく食べていきたいです。

保護者の皆様へ

画像1 画像1
 本日、1学期に「特別の教科 道徳」で学習したワークシートをファイルしたもの、「特別の教科道徳 ポートフォリオ」を児童に返却いたしました。子どもたちが学習したことに目を通していただき、押印の上、終業式までに子どもたちを通して提出をお願いします。 
 なお、このファイルは2学期以降も使用いたしますので、中のワークシートは抜かずに提出をお願いします。

着衣水泳を体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 服を着て,サンダルを履き,実際に溺れた時,どうすればいいのか学習しました。子ども達は,初めての体験で初めは緊張しながら体験していましたが,後半には,リラックスした様子で取り組んでいました。あってはならないことですが,もし事故に遭った時には,とても役に立つ体験になりました。

見守りありがとうございます

画像1 画像1
 7月13日(金)、警察の方が子どもたちの登校を見守ってくださいました。ありがとうございます。西っ子は、興味津々でした。

今日のビオトープ

画像1 画像1
 ノウゼンカズラの朱色が鮮やかです。合歓の花はもう終わりに近づきました。

しゃぼんだまをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に1年生みんなで生活科の学習の夏遊び第二弾,しゃぼんだま遊びをしました。道具によって大きなシャボン玉ができたり,一気にたくさんのシャボン玉が出たりして,夢中になって何度も液をつけて楽しんでいました。
 今日の思い出は,国語科の学習で絵日記にしました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(1年生・支援学級)

画像1 画像1
 7月12日(木)朝の読書タイム、1年生と支援学級の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は、手作りのぬいぐるみ「ほげちゃん」の登場で子ども達は大喜びでした『ほげちゃん』や、この本を読むと、きっと自分のうちが恋しくなる『おうち』、他にも『ぼくだけのこと』『3びきのくま』などを読んでいただきました。

 1学期、図書館に毎日のように通っていた子がたくさんいた1年生!夏休みも2学期も、たくさんの本と出合えそうですね。

 

出現

 地域支援ボランティアのかたの遊びごごろで、西小学校に大きな生き物が出現しました。
画像1 画像1

7月12日(木)

画像1 画像1
クロスロールパン
牛乳
煮込みハンバーグ
カラフルサラダ
パンプキンポタージュ

 カラフルサラダはその名の通り彩りもよく、豆や野菜が豊富に入っていて、目にもお腹にもおいしかったです。またパンプキンポタージュも濃厚で……かぼちゃには疲れを取ったり、冷え性や肩こりの予防になるビタミンEも多く含まれているそうです。

なかよし

画像1 画像1
 休み時間の廊下の様子です。ペア交流や通学班など様々な場面で、上級生が下級生と触れ合っています。これが西っ子の伝統となっています。きっと今の6年生も、こうやって上級生から優しくしてもらっていたのでしょう。この1年生も、きっと来年入ってくる1年生に優しく接してくれることでしょう。この素敵なつながりがずっと続いていきますように。

才能豊かな西っ子

画像1 画像1
 7月12日(木)教室をのぞいてみたら、3年生は「大正琴」の練習、5年生は図工で「未来の家づくり」をしていました。
 3年生は、総合的な学習の時間に町の名人から教えていただいたことを基に真剣に練習をし、素敵な合奏になっていました。残り4分の自由練習の時にも、誰一人手を止めることなく、苦手なところを繰り返し練習していました。
 5年生は、様々な太さの針金を使い、未来の家を作っていました。設計図を基に、土台から作り始める子、バーツに飾りを付けてから組み立てを始める子、思い思いに工夫を凝らし作品づくりをしていました。
画像2 画像2

7月11日(水)

画像1 画像1
牛乳
発芽玄米ご飯
夏野菜カレー
オムレツ
枝豆サラダ
乾燥小魚


今日は野菜たっぷりメニューでした。枝豆たっぷりサラダに、カレーにはなす、かぼちゃ、ズッキーニ、トマト、ピーマンが入っていました。カレーだからか!?ピーマンの苦みもなく食べれました。夏野菜はビタミン豊富なのでたくさん食べると夏バテ予防になりますね。


夏だ!水遊びだ!

 暑い夏がやってきました。今日は1年生全員で,生活科のみずでっぽう遊びをしました。持ってきたペットボトルや調味料の入れ物で水を飛ばして楽しみました。身近な道具も工夫すれば,楽しい遊び道具になりました。さらに学年のみんなそろって遊べたので楽しい一時間になりました。
 木曜日に,シャボン玉遊びをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(火)

画像1 画像1
サンドイッチロールパン
グリルソーセージ
キャベツのケチャップ和え
野菜スープ
キャンディーチーズ
牛乳

 野菜スープの中に「セロリ」が入っていたことに気がつきましたか?独特の風味があり、好まれにくい野菜ですが、カリウムが豊富で、血圧を下げ、ストレスを解消してくれる効果があります。暑い日になり、暑さからのストレスを解消してくれるいい機会になりましたね。

『洗濯part2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

『洗濯』

 今日の午前中は天気がよかったので靴下を洗濯しました。
泥だらけの靴下を手でもみ洗いをし,きれいにすることができました。

午後は急な雨でひやっとしましたが,支援員の先生が気付いて入れて下さいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『Hi!!』

 自分の「できること」「できないこと」を英語を使って友達に紹介しました。
男女関係なく笑顔で会話を交わしています(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『車いす体験』

 車いすに乗る人の苦労や大変さを身をもって学びました。
車いすを押す役も体験し,これから車いすに乗っている人を見かけたら,進んで声をかけて役に立ちたいという気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月9日(月)芸術鑑賞会を行いました。今年は、劇団かかし座の皆さんによる、影絵のパフォーマンスでした。子どもたちは、光と影の幻想的な世界に引き込まれていました。影絵の原理を教えていただいてから、鳥やカニなどの簡単な影絵の教えていただきました。美しいものに感動する心を持った西っ子たちにとって、心揺さぶられる時間になりました。保護者の皆様のご参観も、ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 PTA役員会・新旧役員会
3/12 5時間授業

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563