最新更新日:2024/11/01 | |
本日:14
昨日:122 総数:333099 |
運動会リハーサル その2
応援練習も最後の仕上げです。児童会役員と赤白の応援リーダーを中心に全員が声を合わせて取り組みました。
運動会リハーサル その3
やると祭の鳴子踊りも練習しました。当日は保護者の方もいっしょになって踊ってください。
騎馬戦練習
6時間目はグラウンドで騎馬戦の練習を行いました。本番に向けて力が入ります。
金管部・フラッグ部合同練習
金管部とフラッグ部も運動会当日に向けて最後の仕上げです。子どもたちも先生たちも力が入りました。
5・6年親子競技の練習 9/19
本日5時間目に、運動会の5・6年親子ふれあい競技種目「愛のエプロンリレー」の練習を行いました。親子で息を合わせて、お玉にのせたボールを落とさないように手をつないで走ります。ハートがついた素敵なエプロンを子どもたちがつけます。PTA委員の方の指揮に従って動きの確認をしました。また、当日試技をしていただくPTA委員の方にも見本を見せていただきました。いよいよ今週の土曜日が本番です。どうかよろしくお願い致します。
3・4年親子競技の練習 9/14
本日5時間目に、運動会の3・4年親子ふれあい競技種目「デカパンDE走れ!」の練習を行いました。天候不順のため、体育館で練習しました。大きいパンツをたすき代わりにして、大きいパンツの片方に保護者が、もう片方にお子様が入ってリレーをします。指揮と試技を行っていただくPTA委員の方にも参加していただき、流れを確認しながら練習しました。保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いします。なお。本日プログラムを配付しましたので、よろしくお願いします。
みんなでつかうまちのしせつ〜図書館編〜 9/13
本日、2年生は図書館と美術館へ見学に行きました。図書館では、ボランティアの方に読み聞かせをしていただき、その後に図書館内を見学しました。館内の見学では、普段入ることのできない部屋や、様々な機械、本の紹介などをしていただきました。子ども達の図書館に対する関心も高まったと思います。図書館のみなさま、本日は本当にありがとうございました。
みんながつかうまちのしせつ〜美術館編〜 9/13
美術館では、元永定正展をみました。美術館は雨もりのため、今はやっていませんが今回は特別に見せていただくことができました。学芸員の方に関連する絵本を読んでいただき、子ども達の興味がグッとわきました。その後、作品を見ながらクイズなどを交えて解説していただいたおかげで、みんな楽しく鑑賞することができました。美術館のみなさま、本日は本当にありがとうございました。
紅白対抗リレー練習
紅白対抗リレーは1クラス男女各2名の代表選手を選び、1年から6年までが1チームとなり、赤白男女各2チーム参加、男女別2レースで競います。テイクオーバーゾーンでのバトンの受け渡しはルールもやり方も低学年には難しいので選手を集めて特別に練習を行いました。当日は各クラスの代表としてベストの走りをみせてください。
金管・フラッグ合同練習
音楽室と体育館でそれぞれ練習を積んできた金管部とフラッグ部が運動会での発表に向け、運動場で合同練習をしました。今までの練習の成果を生かし、二つの部で息を合わせ、本番ですばらしい演技・演奏ができるようがんばってください。
騎馬戦練習 9/12
5.6年合同で騎馬戦の練習をしました。団体戦では6年生のリーダーを中心に赤・白それぞれ作戦を考えてのぞみます。また個人戦では5・6年それぞれの騎馬の一騎打ちを行います。熱戦をご期待ください。
1・2年親子ふれあい競技の練習 9/12
本日2時間目に、運動会の1・2年親子ふれあい競技種目「大玉ころがし」の練習を行いました。雨が降ってきたので体育館で、大玉を転がす代わりにボールを持って練習しました。指揮と試技を行っていただくPTA委員の方にも参加していただき、流れを確認しながら練習しました。子どもたちは、当日保護者の方と一緒に競技することを大変楽しみにしています。ご協力をよろしくお願いします。
3年生 キリンビール工場見学 9/11
3年生は「工場の仕事」について学習を進めています。今日は工場の秘密を探るために、「キリンビール工場」にお邪魔しました。
ビールはどうやって作っているのだろうか?原料は近所の畑で育てているのかな?おいしくするために隠し味を入れているんじゃないかな?など、様々な疑問を明らかにするため、子どもたちはしっかり見学することができました。 学んできたことをもとに、工場の仕事についてまとめていきたいと思います。 運動会応援練習 9/11
各クラスで選ばれた応援リーダーたちが赤、白それぞれの応援の振り付けを考え、今日全校で練習をしました。これから各クラスでも練習をし、当日盛り上がった応援合戦になると思います。また運動会のテーマも子どもたちに募集をし「走りだそう 笑顔でゴールを きるために」に決まりました。子どもたちのアイデアを生かしながら運動会をつくっていきたいと思います。
運動会全体練習1 9/10
本日の1時間目に、運動会の全体練習を行いました。雨が降りそうでしたが天気もなんとかもち、無事に練習することができました。入場行進やラジオ体操、運動会の歌など、みんな前向きに、元気よく取り組むことができました。まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしっかりとし、残りの練習も行っていきます。
五条川工場見学 9/7ごみ収集が次々と集まってくる様子や集められたごみを超巨大なクレーンで持ち上げる様子をみることができました。ただごみを燃やすだけでなく、環境に配慮した工夫もありました。 とても素晴らしい施設でしたが、五条川工場に頼らないように分別をきちんとし、ごみの量を一人一人が少しでも減らしていく意識をもつことが大切です。 活動報告会 9/7
夏休み中に、校外での活動に参加した代表児童の報告会が開かれました。
尾張地区の小中学校の児童が参加する「JRCリーダーシップトレーニングセンター」では、初めて会う他校の小学生や中学生と2泊3日を過ごし、自分から進んで行動することの大切さを学びました。 「広島平和学習」では、清須市内の小中学生と広島平和記念式典に参加し、平和で夢や希望があふれる未来をつくりたいという思いを強くしました。 「みどりの学習教室」には愛知県内の多くの学校が参加し、オリエンテーリングやナチュラルクラフトの体験を通して、緑の大切さを学びました。 代表児童の発表を聞き、星の宮小学校の子ども達にも代表児童の思いが伝わりました。 PTA研修会・常任委員会 9/6
本日、PTA研修会を行いました。チームモモの皆さんに「親の学び」家庭教育研修会として、自分の思春期を振り返ったり、子どもの様子を振り返ったりしながら、親同志で話し合い意見交換することで、思春期の子どもとの接し方や関わり方について学びました。
次に常任委員会を行いました。主な議題は、親子ふれあい運動会の運営や役割分担、ふれあいバザーの内容についてでした。役員・常任委員の皆様、ありがとうございました。2学期も多くの行事があります。保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いします。 ボランティア清掃活動 9/5
昨日は台風で休校となりましたが、今朝は青空のもと子どもたちが元気よく登校し安心しました。しかし台風の後なので、校庭や校舎の裏には、折れた枝や落ち葉や飛んでいます。放課に高学年の子たちにボランティアを募ったところ、多くの子どもたちが進んで参加してくれました。そのおかげで校舎の回りもとてもきれいになりました。
始業式
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。猛暑による事故が心配されましたが子どもたちは元気に学校にもどってきました。ご家庭でのご協力ありがとうございました。クラスでは2学期のめあてを話したり、宿題の提出を行ったり、夏休み中の思い出を話したりしました。2学期もみんなが仲よく、学習や行事、部活動にがんばってください。
|