最新更新日:2024/05/30
本日:count up35
昨日:53
総数:694413
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

図工(10月29日)4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
板や木片を切って組み立てます。なかなか上手に切っていました。

書写(10月29日)3年1組

画像1 画像1
中心に注意して書いています。

読書週間(10月29日)2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間2日目です。読書ビンゴのカードを記入したら先生に見てもらいます。読んだ内容をもとに、先生とお話しています。

読書週間(10月29日)1年&3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週と来週のはちまんタイムは読書週間なので読書です。読み終えたら読書ビンゴのカードに記録します。

就学時健診(10月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校医の先生方においでいただき健康診断を行っています。語学相談員や他校の事務さんにもお手伝いいただきます。

食と器のコラボ(10月28日)6年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派なお皿ができそうです。今年も作家の小野村さんと商工会議所の皆様のお世話になります。よろしくお願いします。

食と器のコラボ(10月28日)6年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回目の今日は皿の成形です。たたら作りです。「せとやきっず検定」の問題にも少しチャレンジしました。

英語(10月28日)3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく活動できました。

学級交流(10月28日)4年1組

画像1 画像1
今日は「さくらんぼ学園」との交流学習です。歩いて萩山校舎へ向かいました。

英語(10月28日)3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
アルファベットで遊びます。

漢字コンクール(10月25日)3年2組

画像1 画像1
外は雨。静かに燃えています。

漢字コンクール(10月25日)4年1組

画像1 画像1
それぞれの目標に向けてがんばっています。

漢字コンクール(10月25日)6年2組

画像1 画像1
本番です。

日本語教室(10月25日)4年生

画像1 画像1
今日の日本語教室は漢字コンクールの直前対策です。協力してがんばりましょう。

漢字コンクール直前(10月25日)5年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
最終チェックの後、諸注意を受け、いよいよ本番。気勢を上げていました。

朝の会(10月25日)たんぽぽ組

画像1 画像1
今日の献立、今週のめあてを確認し、カレンダー・チェックをしていました。

朝の会(10月25日)3年1組

画像1 画像1
日直クイズです。「キツネとウシが好きな食べ物は何でしょう」

朝の会(10月25日)2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のめあての確認と日直スピーチです。

朝の会(10月25日)1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
健康観察そして清潔検査。日直と係ががんばっています。

ごあいさつの日(10月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
強い雨の中のごあいさつでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/17 集金引落日2
2/20 クラブ
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027