最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:109
総数:462405

大口中学校剣道部

画像1 画像1
 7月25日(木)今日から西小学校の体育館で、大口中学校剣道部の皆さんが練習します。まず、剣道部員全員が、職員室に顧問の先生と一緒にきて、あいさつをしてくれました。その後、涼しいうちにと草取りや掃除の奉仕活動をしてくれました。感謝の気持ちを行動で示してくれる大口中学校の皆さんの姿に、頼もしさを感じました。

1学期最後の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(金)5時間目は、学級活動でした。担任の先生から、一人一人通知表を手渡しされました。西っ子はみんな、担任の先生の言葉に耳を傾け、1学期の自分を振り返るとともに、夏休みに頑張ることを考えていました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月19日(金)1学期の終業式を行いました。代表の西っ子が、1学期に頑張ったことや夏休みに頑張ることを発表しました。校長式辞の中で、それぞれの学年が成長したことを伝えると、西っ子は身を乗り出して聞き入っていました。式辞の中にも、その後の生活指導の先生からも「いのち」を大切にして、2学期の始業式に元気で登校してほしいというお話がありました。最後に夏休みから赤ちゃんを産んで育てるためにお休みに入る先生から、お話を聞きました。西っ子たちは、元気に頑張ってという気持ちを込めて、バイバイと手を振りました。

学年集会(2年 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(金),1学期も今日で終わりです。学年で集まり,今学期のふりかえりをしました。まずは,体育の授業でお世話になった堀田先生,2学期から算数でお世話になる稲垣先生,産休に入る横井先生の話を聞きました。

学年集会(2年 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後,学年のみんなの気持ちを確認するキーワードゲームをしました。ひらがなを当てはめていくと,学年の目標が完成するというものです。みんなで協力して,キーワードを導き出すことができました。
 2学期もこの仲間と協力して,何事にも頑張る2年生に成長するように応援していきます。

知事からのメッセージ

画像1 画像1
 「知事からのメッセージ 〜健康で安全に夏休みを過ごそう〜」が、届きました。熱中症対策を呼び掛けたメッセージです。西小学校のホームページ右側の「配付文書欄」「保護者の皆様へ」から読めるようになっています。印刷したものは、7月30日の出校日に、お子様を通してお渡しします。
 目を通してくださり、健康で安全な夏休みを過ごしていただければと思います。
 
 

7月19日(金)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
夏野菜のカラフルカレー
枝豆サラダ
原宿ドッグ

 
 1学期の給食の最終日は、夏野菜がたっぷりと入ったカラフルカレーに枝豆サラダ、満腹でも食べてしまう……チーズ入りの原宿ドッグでした。毎日の給食を、西っ子たちは楽しみにしています。苦手なメニューでも、給食だから食べられることもありますよね。
 夏休みも、しっかりと食べて元気に過ごしましょう!

5年生作成!本のポップ

画像1 画像1
 図書館では、5年生が授業で作成した本のポップ(紹介)の一部を掲示しています。彩やかな色取りやキャッチコピーは、夏休み用の本を借りに来た西っ子たちの目に留まり、まさに!まず本の前で立ち止まってもらいたいというポップの役割を果たしています。

音読劇『おおきなかぶ』

画像1 画像1
 18日(木)、5・6・7組の1年生を中心とする低学年では、「日頃の音読練習の成果を発揮しよう」と、『おおきなかぶ』の音読劇に挑戦しました。
 ほんもの(?)さながらの「おおきなかぶ」に、本気になってみんなで力を合わせて、「うんとこしょ。どっこいしょ。」の声を響かせました。そして、・・・「とうとう、かぶは、ぬけました。」
 みんなの迫真の演技に拍手!!!

盛り上がった1学期末の5・6・7・8組

 5・6・7・8組では、今週16日(火)に全員で「夏野菜カレー作り」をしました。5月に苗を植えたり種をまいたりし、毎日自分たちで水やり・草抜きをして夏野菜を育てました。その野菜を使って、みんなで協力してカレーとサラダを作りました。1・2年生にとっては、初めてのカレー作り体験でしたが、どの子も意欲的に調理に参加しました。4つの班に分かれてカレーを作ったところ、同じ材料で作っても味がそれぞれ異なり、食べ比べも楽しめました。
 そして、翌日の17日(水)には、今年最後のプールがありました。プールの後に、みんなでスイカ割りをしました。低学年の子供から順番に、目隠しをして、3回ぐるぐる回り、みんなの応援の声を頼りにスイカに向かいます。力一杯竹の棒を振り下ろし、「見事命中」のつもりも、空振りばかり。それでも、二巡りするうちに、何人かは棒でスイカをたたくことができ、何とかスイカを割ることができました!!大盛り上がりの後は、みんなでスイカを味わいました。あまりのおいしさに、おしゃべりも忘れて夢中になって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1学期が終わります。」

画像1 画像1
 自然教室について,学年集会がありました。スライドを見ながら子ども達の心に響いた時間になりました。今よりもっと成長できるような宿泊学習にしたいと願っています。
 5年3組では「ありがとうカード」を書き,たくさんの友達からもらったカードに目を通す表情がとっても優しい表情でした。2学期も友達と仲良くできるクラスでありたいですね。

7月18日(木)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
鶏のから揚げ
夏野菜の味噌汁
小松菜のツナ和え


今日は子供たちに大人気の鶏のから揚げ、味がしみて食べ応えのあるから揚げでした。お味噌汁はかぼちゃが溶けて黄色い甘いお汁で、個人的には一番好きなお味噌汁です。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
 7月18日(木)朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は……勇気をもらえる絵本『ONE』や、これからの季節にぴったりの『カッパのごちそう』、子ども達から色々な感想が聞けました『にじいろのさかな』などを読んでいただきました。

 ぐるんぱさんの読み聞かせの日は、なぜか雨の日が多いのですが、絵本を読んでいただくことで、気持ちが明るくなったり、すっきりしたり……西っ子の顔を見ると、よい1日のスタートができている様に思います。

 ぐるんぱさん、1学期の読み聞かせ、ありがとうございました。

7月17日(水)

画像1 画像1
小型ロールパン
焼きそば
ポテトの重ね焼き
オレンジ
牛乳


 今日の「ポテトの重ね焼き」は、隣の扶桑町の給食の人気メニューだそうです。ほくほくのじゃがいもにベーコンをのせたものですが、シンプルな味付けは素材の良さをいかし、とてもおいしくなっています。

7月16日

画像1 画像1
ごはん
牛乳
里芋コロッケ
ミョウガ入りすまし汁
ひじきの煮物
納豆

 今日の給食には、久しぶりに納豆が出ました。苦手な人もいるかもしれませんが、ねばねばは身体にいいと聞きます。白いご飯にもよく合いました。

7月12日(金)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
冷やししゃぶしゃぶ
コーンたっぷりフライ
もずくのスープ
冷凍ミカン


 蒸し暑い日が続くと、冷やししゃぶしゃぶなどのさっぱりしたものが食べたくなります。栄養もあって夏バテ対策にはバッチリですね。フライはコーンがたっぷり入って、甘くて美味しかったです。ごちそうさまでした!

7月11日(木)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
タラの銀紙巻き
ふだま汁
変わりづけ
のりの佃煮

今年から主食のごはんの回数が増えています。ごはんの時はみなさんからふりかけやのりを出してほしいという希望が多いので、今日はのりでした。ごはんにのせるとほんのりと甘い香りがしてとてもおいしかったです。変わりづけもさっぱりしていましたね。 

ぐるんぱさんの読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
 7月11日(木)朝の読書タイム、1年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は……七夕にぴったりのお話『おこだでませんように』や、出だしの「いつもいつもかえるは、すぐかえるといっているの?」のひと言で、1年生の心をわしづかみにしていました『だじゃれの絵本 いつもいつもそうかな』、他にも『りんごかもしれない』『ぼく、あぶらぜみ』『うしろのダメラ』などの絵本を読んでいただきました。

 朝から雨が降り、じめっとしていた教室も、ぐるんぱさんの楽しい読み聞かせと子ども達の笑顔で、パッと明るくなりました。
 

7月10日(水)

画像1 画像1
牛乳
フローズンヨーグルト
冷やし中華
肉団子の甘酢あんかけ



 今日の冷やし中華は、野菜の具がたっぷりと入っていました。キャベツやキュウリ、人参にコーンといろどりも鮮やかでした。コーンなどの野菜の甘みと、冷やし中華スープのさっぱりした酸味が、よくあっていました。
 肉団子のあんかけには、炒めた玉ねぎも入っていて、甘酢あんとの相性もよく、さっぱりといただけました。
 そして、デザートのフローズンヨーグルトは、ヨーグルトと酸味とミルクの甘さが程よく、最高の一品でした。

7月9日(火)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
キムチどんぶりの具
わかめと卵のスープ
メロン

 
 今日のメニューは韓国の料理が中心でした。果物はメロンでした。とてもおいしくいただきました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563