最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:234
総数:640653
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

5月11日・12日の提出物について

 5月11日・12日に提出いただく一覧表を、各学年ごとに掲載いたしました。内容をご確認いただき、来校の際にご持参ください。

1年生 提出物一覧表 ← 1年生は、ここをクリックしてください。
2年生 提出物一覧表 ← 2年生は、ここをクリックしてください。
3年生 提出物一覧表 ← 3年生は、ここをクリックしてください。

初夏たより

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒の皆さん、初夏を迎え、昨日あたりから気温がグッと上がりましたね。手入れが行き届いた正門前の花壇、とても綺麗です。ロータリーのマツは、ピンクの可愛らしい雌花(まつかさの赤ちゃん)をつけています。虫媒花の香りに誘われて蜂が集まり、受粉をしているようすも見られます。学校内の生き物たちは元気いっぱいです。
 コロナ禍の中、「STAY HOME」を余儀なくされ、見えない疲労(ステルス疲労)がたまっていることと思います。しかし、自分のために、そしてまわりの大切な人のためにも今は我慢し、毎日を過ごすことが何より大切なことです。いつかは必ず事態が好転します。その日が来ることを皆で信じましょう。やまない雨はないですから。
 皆さんの笑顔が見られる日を楽しみにしています!

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について、清須市教育委員会より文書がまいりました。
 下記をクリックしていただき、文書の内容をご確認ください。

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406