最新更新日:2024/05/29
本日:count up167
昨日:286
総数:639687
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

8/7 1学期終業式・お礼状授与

 本日、放送による終業式を行いました。校長先生からは、この1学期は様々な活動や行事等を、やむをえず一部変更もしくは中止しなくてはなりませんでした。しかし、生徒の皆さんにとっては、たった1度きりの大事な1年にかわりはなく、思い出に残り、心に留めることができる1年にしていきたいというお話がありました。
 終業式後に生徒集会を実施しました。生徒会執行部から、書写ボランティアに参加した生徒の皆さんに、お礼状が授与されました。
 明日から夏休みです。規則正しい生活を心がけ、目標をもち、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 ひまわりの開花

おはようございます。本日は、1学期の登校が最終日です。
正門前花壇のひまわりの開花が間に合い、元気な花で生徒を迎えることができました。
このあと、始業式、学級活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6 委員会活動

 本日、ST後に委員会活動を行いました。2学期に向けて、どのような活動に取り組むか話し合ったり、掲示物やクイズの作成をしたりしました。
 2学期も1学期同様、皆さんの積極的な活動を期待しています。そして、西枇杷島中学校の発展につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6 ミニトマトの収穫

 特別支援学級で育てているミニトマトが綺麗な色に実ってきました。本日の授業で収穫を行いました。今後もすくすくと実ってくると思うので、愛情をこめて育てていきたいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406