「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
男女で試合方式の練習を行いました。
ローテーションやプレーの一つ一つを丁寧に確認しながら、新人戦に向けて爽やかな汗を流しました。

面接攻略に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生書記が企画して、面接で聞かれやすい内容について、それぞれ考えたことをまとめた掲示物が階段の壁に貼られています。「中学校生活でがんばったこと」「部活動でいちばん印象に残っていること」など、聞かれやすい内容について答え方を教えてくれています。
仲間の答え方を知ることも、自分の力になります。自分自身について、考えたことを言葉にしていきましょう。

【1年生】 2学期中間テスト

画像1 画像1
 2学期中間テストのようすです。試験時間いっぱいまで集中して問題に取り組みました。

【3年生】中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 集中!とにかく集中!テスト前の姿からも、とにかく今回がんばろうとする意欲が伝わります。休み時間にも確認をする姿がたくさん見られました。そして、「できなかったー」という言葉も…。
 大丈夫です!今「できないこと」に気付くことが大事です。将来の自分が「できる」ようになるために、今の自分をはかるテストがあるのです。明日からは、テストが返されます。見直しをして、自分の力を正しく把握しましょう。

後期生徒会役員選挙

 生徒会の選挙が行われました。今回は11名の生徒が立候補し、すべての役職で選任投票となりました。古知野中学校のためにできることを一人一人が一生懸命考えてくれていました。朝早くから校門で選挙活動をしたり、演説したりする姿は、とても頼もしいなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399