最新更新日:2024/06/16
本日:count up58
昨日:542
総数:3027051
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

競書会

 競書会が行われました。書を競うということで、一人一人が時間内に書いた5枚の中から1枚選んで提出しました。1年生は「春待つ心」2年生は「順風満帆」3年生は「耐雪梅花」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 3学期スタート

 3学期始業式です。学活では冬休みの思い出を語り合いました。なかなか外出は難しい冬休みでしたが、みなさん素敵な思い出がたくさんでしたね。
 今のクラスで過ごすのもあと3ヶ月ほどです。新年気持ち新たに、次の目標に向かって仲間と切磋琢磨していきたいですね。
画像1 画像1

【2年生】3学期開始

 3学期が始まりました。学級運営委員より、1学期の振り返りの川柳に続けて、2学期の振り返りが発表されました。各クラスの反省を踏まえ、よりよい3学期にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 3学期が始まりました。1時間目にテレビ放送で始業式が行われました。3年生はあと35日、1・2年生は50日ほどとなりました。校長先生のお話にもあったように、支え合い、学び続ける姿勢で3学期も成長できる日々を過ごしていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 2021年がスタートしました。学年の掲示板には、青学年への激励のメッセージが掲げられています。みんなで過ごせる日々を大切にし、みんなでその先の道を見つけていきましょう。
 全員で全力で前進しよう!青学年!!!

【3年生】3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期のスタートです。まずは、冬休み中の整理。そして、卒業までの日々へのモチベーションを高めました。充実した冬休みを過ごせた子が多かったようです。寒いスタートの日でしたが、青学年は晴れやかな笑顔が多く見られました。

 そんな中で…「冬休みの課題」をやる子の姿がちらほらと…
 卒業まで36日となった255人の皆さん、困っている子を助けながら、みんなで進路を開こうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399