最新更新日:2024/06/13
本日:count up135
昨日:155
総数:322002
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

法隆寺 中門

 

画像1
画像2

法隆寺到着

松本屋でトイレ休憩後、最初の目的地である法隆寺の見学です。
画像1
画像2

上野ドライブイン

点呼も無言です。
画像1

上野ドライブインにて

 

画像1

御在所SA出発

3号車は音楽を聴きながらのんびり奈良に向かっています。
画像1
画像2

バス内

コロナ対策のため、おしゃべりできないので、6年生を送る会で踊った曲に合わせて、踊っています。
画像1

2号車 バスガイド

渋滞もなく、順調に進んでいます。 
画像1

6年修学旅行 出発しました 3/12

 待ちに待った修学旅行の日となりました。
 6年生みんな、元気に学校を出発しました。
 しっかりと学ぶところは学んで、有意義な一日としてください。
画像1
画像2

6年生 タブレットを使いました! 3/11

 今6年生は、外国語の授業でタブレットを使って小学校6年間の思い出をまとめています。インターネットから絵やイラストを取り込んだり、背景の色や文字の大きさを変えたりして、分かりやすくまとめることができるようにいろいろな工夫をしながら取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

東日本大震災から10年 3/11

 10年前の今日、大きな地震と津波があり、たくさんの命が失われました。5時間目終了後には、教頭先生から東日本大震災についての話があり、全校一斉に黙祷を行いました。
 星の宮地区も、東海豪雨の経験があるので、自然災害から自分の命を自分で守ることができる児童を育てていきたいと思います。
画像1

梅が満開です 3/11

暖かくなり、校内の梅の木が満開になっています。
明日は待ちに待った修学旅行です。
子どもたちはお土産は何を買うか楽しみにしています。天気が少し心配ですが良い思い出がたくさん作れるといいですね。
画像1
画像2

学校支援ボランティアの方による清掃活動 3/10

 本日、学校支援ボランティアの方々に体育館周りの清掃をしていただきました。
 例年、卒業式前に清掃をしていただいています。今年度も落ち葉を集めてもらったり、草をとってもらったりしました。とても、きれいになりました。ありがとうございました。

画像1
画像2

児童会 スマイルレター 3/10

 児童会で「スマイルレター」という取り組みを行いました。在校生は卒業生への感謝の言葉を、卒業生は在校生への励ましの言葉を、それぞれ手紙につづりました。集まった手紙は昇降口に飾りました。
 卒業式までの時間も残りわずかとなりました。ともに過ごす時間を大切にし、互いに気持ちよく別れの日を迎えたいですね。

画像1
画像2

部活動再開 バスケットボール部・サッカー部 3/9

 久しぶりの部活動の前は、入念なストレッチからスタートしました。
 その後は基礎練習で忘れていた動きを思い出し、最後にはゲーム形式での練習も行いました。
画像1画像2

部活動再開 フラッグ部・金管部 3/9

 緊急事態宣言のため中止していた部活動が再開しました。
 フラッグ部と金管部は、来年度の新しい部長と副部長を決めました。
 残りわずかになってしまいましたが、6年生から4・5年生へと引き継ぎをしていきます。
画像1画像2

見守り隊の方へお礼 3/4

 下校時に各所で、6年生が見守り隊の方々へ6年間お世話になったお礼を述べました。6年生一人一人が、深々とお辞儀をしてお礼を伝えることができました。
 見守り隊の方には、日頃より子どもたちの安全のために、活動をしていただき、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1
画像2

交通少年団引継式 3/4

 一斉下校の際に、通学団の新班長・副班長への引き継ぎ式を行いました。初めに、今年度一年間がんばった班長・副班長に感謝の拍手を送りました。次に、今の班長・副班長から、新班長・副班長へ団旗を引き継ぎました。最後に、今年度、交通少年団の団長・副団長を務めた二人から、次年度に向けてのアドバイスなどの話がありました。
 来年度も、通学団の班長・副班長が中心となって、安全に登下校してほしいです。

画像1
画像2
画像3

感謝を伝えに行きました。 3/4

 6年生は、各学年に6年生送る会のお礼を伝えに行きました。1年生の素敵な手話、2年生のできるようになったことの教科発表、3年生のダンス、4年生のリズム縄跳び、5年生のボディーパーカッション。どの出し物も自分たちのために一生懸命練習をしてくれたことが、6年生の心に響いたようです。また、5年生は6年生の発表を見て「6年生のような立派な最高学年になりたい」「6年生のように下級生のお手本になれるように頑張りたい」という思いをもち、来年に向けての目標とすることができました。
 6年生は、残りわずかな小学校生活ですが、下級生のため、星の宮小学校のためによい伝統を残してほしいと思います。

画像1

タブレット端末研修 3/3

 この3月から順に、一人一台ずつタブレットを使えるように準備が進んでいます。そこで、講師の方をお招きし、本校の教員を対象にタブレト端末研修を行いました。タブレットの基本操作を学んだり、学習支援ソフト「ロイロノート・スクール」を体験したりしました。カードを作成して教師用のタブレットに提出したり、カメラ機能を使って写真を撮ったりする方法を学びました。他にも、提出した回答がグラフとして集計されるアンケート機能など、いろいろな使い方を紹介していただきました。
 今後、授業で有効活用していけるように研修を重ねていきたいと思います。
画像1
画像2

6年生を送る会 引き継ぎセレモニー 3/1

 6年生を送る会の最後に、引き継ぎセレモニーを行いました。6年生代表が5年生への激励の言葉を述べて、5年生代表に校旗を渡しました。その後、5年生代表が、最高学年となる決意の言葉をりっぱに述べました。
画像1
eライブラリー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017