最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:456
総数:601165
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

4年生 保健『すいみん列車の旅』

 身体測定の後に養護教諭による保健指導がありました。
 今回のお話は、『すいみん列車の旅』
「夜9時までのすいみん列車に乗ると成長ホルモン弁当がもらえます。お弁当の中身は、やる気集中玉(考える力)・元気玉(免疫力)・にこにこ玉(穏やかな心)です。 
 しかし、すいみん列車に乗り遅れると、お弁当の中身が減ったり、ダラダラ玉・ヘトヘト玉・ムカムカ玉に変わったりする」というお話でした。
 子どもたちは、今、心身ともに、とっても大切な成長期。みんなしっかり睡眠をとって、元気に明るい気持ちで毎日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

1月18日 緑組 冬を楽しんでます!

3学期が始まり、10日ほど経ちました。
毎日、氷が張ったかなぁとバケツなどに準備した水を確認しています。
今日は、氷ができていて大喜びの朝でした。
また、1時間目には、毎日寒さに負けず、外でジョギングに縄跳びに鬼ごっこと、体を思い切り動かしています。
今日は、長縄で誰も引っかかることなく100回続けて連続跳びをすることができました!!
緑2組の前にあるきんかんの木には、たくさんの実が今年もなりました。
写真は用務員さんに教えてもらったきんかんの甘露煮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金)4年生 休み時間も元気いっぱい ー鬼ごっこ編ー

 休み時間が始まると子ども達が一斉に運動場に駆け出していきます。
 鬼ごっこの集合場所にもたくさんの子が集まっていました。
 広い運動場を元気いっぱいに走る子ども達。みんな嬉しそうで、とても生き生きとしています。
 今日は日差しが温かく、子ども達は汗をきらきらさせながら、さわやかな笑顔で教室に戻ってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金) 2年生 版画を刷りました

画像1 画像1
1月15日(金)、石膏版画を刷りました。力を入れてバレンで隅々までこすりました。石膏から用紙をはがす時は、「ちゃんときれいにうつっているかな」とドキドキしていました。
作品を初めて見た時には、「わぁー」と歓声があがりました。

1月15日(金) 6年生 総合

1月15日にプログラミングの授業を行いました。
「Scratch」というプログラミング言語を使って学習をしました。普段からScratchをさわっている2人が、クラス全体に操作方法をわかりやすくレクチャーしてくれました。子どもたちは、試行錯誤をしながら楽しそうにプログラムを組んでいました。

画像1 画像1

1月14日(木) 6年生 国語

 国語の単元で、季節の俳句を作り、クラスで句会を開きました。自分の自信作を一句提出し、それぞれがお気に入りの俳句を選びます。子どもたちは、真剣な表情で作品を読み、お気に入りの俳句に投票をしました。
今回一番票が多かった作品は「美しい うぐいすの声 ひびいてる」です。選ばれた子もそうでない子も、友達の作品をじっくりと読み味わうことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) 2年生 石膏版画

画像1 画像1
図画工作で石膏版画に取り組んでいます。
「バナナじけん」というお話をもとに下絵を描きました。
今日は、釘を使って石膏を彫りました。子どもたちは、普段使うことがない釘に、試行錯誤しながら彫っていました。刷り上がりが楽しみです。

5年生 体育 サッカー

 5年生は、3学期から体育でサッカーに取り組んでいます。サッカー部の子ども達は先生役になって、チームメートに教えながらプレーしてくれています。
 今日は、少人数でのゲーム(3対3)をしました。楽しそうにボールを追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金)4年生 新春 かるた大会!

 4年生は、12月に国語『冬の楽しみ』で、冬の楽しさを伝えるカルタを作りました。
 3学期最初の国語は、そのカルタを使ってのかるた大会です。
 子ども達は、自分が作った札がいつ読まれるかとワクワク。
 ねらった札が取れても、取れなくても、みんな笑顔で楽しい1時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(木) 6年生 学活

今日から3学期が始まりました。6年生にとっては、小学校生活最後の学期になります。みんなにとって思い出に残る時間を過ごせたらいいなと思います。
始業式の後の学活では「福笑い」をやりました。今はあまりお家ではやらないようですが、どの班も笑顔いっぱいで楽しみ、よい1年のスタートになりました。

画像1 画像1

4年生 3学期始業式

 いよいよ3学期がスタートしました。
 子ども達は、久しぶりに友達と顔を合わせて、とても嬉しそうでした。
 今日は放送による始業式が行われ、みんな、しっかりと校長先生のお話に耳を傾けていました。
 3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(木)始業式

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
1月7日(木)に始業式がありました。校長先生からはすばらしい1年にしてほしいこと。そのために目標をもってがんばることや大変な中でも楽しさや喜びをみつけてほしいとの話がありました。クラスでは、今学期の目標を決めたり、提出物の確認をしていたりと様々な活動が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(金)2学期終業式

 コロナウイルスの影響で例年と違い、集会としては行えませんでしたが、放送による終業式が行われました。校長先生より、コロナウイルスの影響で変更された2学期の行事やふだんの学校生活で感染防止のための約束を全員がしっかり守って過ごしていたことや今後も意識を高くもって、元気に過ごしてほしいとの話がありました。
 クラスでは、担任が一人一人に声をかけながら通知表を渡していました。いつもより若干短い冬休みとなりますが、充実した時間を過ごしてほしいと思います。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

12月25日(金)4年生 明日から冬休み!

今日は、今学期最期の給食。
 かわいらしい箱に入ったチョコレートケーキを目にして、みんな嬉しそうでした。
 長い2学期も元気に、そして前向きに頑張ってきた子どもたち。
 楽しい冬休みを過ごして、3学期もまた元気な笑顔を見せてくれるのを待っています。
 今年も学校へのご理解・ご協力をありがとうございました。
 皆さま、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 緑組 2学期お楽しみ会

待ちに待ったお楽しみ会。
子どもたちはこの日のために楽しいゲームや発表を企画し、準備や練習を頑張ってきました。
かわいい衣装のジングルベル演奏、『先生を探せ』という宝探しゲーム、段ボール迷路の中でかくれんぼ、アイロンビーズで各々作ったオリジナルコマでのコマ大会、最後は先生たちからのビンゴ大会!
どれも大盛り上がりで大成功でした。
生き生きと自主的に活動する子どもたち、堂々と司会やゲームの説明をする子どもたちの姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火)4年生 陶原タイム 『いいところみつけ』

 毎週火曜日の「陶原タイム」
 今日は、『いいところみつけ』を行いました。
 自分では気づいていなかった「いいところ」を教えてもらった子は、「褒めてもらえたことをもっとがんばりたいな」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 4年生 体育 「サッカー型ゲーム」

 ドリブル練習の後、ミニゲームを行いました。
 どのゲームも白熱し、ナイスプレーに拍手を送ったり、動き方をアドバイスしあったりしながら、楽しく取り組めました。
 今日は、ここ数日の寒さが幾分和らぎ、子どもたちも気持よく体を動かすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 『プラタナスの木』

 主人公「マーちん」の変化と、そのきっかけについて、友達と話し合ったり、心情曲線を描いたりしながら読み進めました。
 今回は、「マーちん」が「ものの見方や考え方」を変えて成長していく姿から感じたことを「プラタナスの葉っぱ」に書いて友達に紹介しました。

画像1 画像1

12月18日(金) 1年生 国語

国語の授業で、ものの名前を集めて、お店屋さんごっこをしました。
商品は、子ども達が1枚1枚心を込めて描いたカードです。
お店屋さん役の子は、「いらっしゃいませ。」「いかがですか。」と張り切って店番していました。
お客さん役の子は自分の欲しいものを買うために、「〇〇を1つ下さい。」と笑顔で注文していました。
どのお店にもお客さんがたくさん来てくれて大満足な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 緑組 初雪が降りました

朝から外にまっしぐらです。
運動場になる雪の上を走り回ったり、少ない雪で雪合戦をしたり、雪に水をかけて溶かしてみたり、寒さを忘れて『雪』に夢中な子ども達。
今日の雪はあっという間に溶けてしまいましたが、雪が舞うたび「もっと降って〜!」と目をキラキラさせて窓の外を見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347