南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 2年生「野外活動最終日」

2年生 進路学習

 今日の6時限目、2年生は進路学習を行いました。先日行った「職業適性検査」の結果を一人ずつもらい、自分の適性などについて考えました。3学期に予定されていた職場体験学習は、残念ながら中止になってしまいましたが、自分の生き方について考える機会を今後も作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予告なし避難訓練を行いました

 今日の3時限目の放課に、予告なしの避難訓練を行いました。1学期は授業中に避難訓練を行いましたが、今回は放課ということで、廊下、トイレ、特別教室などのさまざまな場所から学級担任の指示がなくともきちんと対応できるかを確認しました。予想以上に、冷静に対応できた生徒が多かったように感じました。災害はいつ起こるかわかりませんが、命を守る準備はし過ぎることはありません。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鮎の塩焼きをいただきます

 今日の給食の献立は、鮎の塩焼き、キャベツと揚げの和え物、肉じゃが、ごはん、牛乳でした。尾頭付きの鮎をきれいに食べるために、動画で確認をしました。小さめだったので苦戦するかと思いきや、みんな器用に上手に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 まだまだ昼は暑いですが、朝晩は秋の気配を感じられるようになってきました。登校の時も、長袖ジャージをを着ている生徒が増えてきました。今日も元気に一日がはじまります。

 さて、昨日のクイズの答えです。
1 開校されたときは、瀬戸市の水野村の学校ということで、なんと「水野中学校」という名称でした。翌年に、南山中学校に改名されました。
2 この土地は、元は「東京大学」の演習林でした。今も瀬戸に何ヶ所かあります。
3 昭和54年には、1,427人もの生徒がいたそうです。野外活動も2グループに分けて行ったとのことです。人数が多くなったため、その年に分校ができ、それが今の水野中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学活 「南中の歴史を知ろう」

 今日の6限目に、2年生は「南中の歴史を知ろう」クイズ王決定戦を行いました。別教室から先生がクイズを配信し、Zoomで各クラスの様子を映し合いながら進めていました。距離をとりながらも、工夫のおかげで、学年全体が連帯感を持って楽しめたひとときでした。

 ここで、出題されたクイズを紹介します。
1 南山中学校は74年前に創立されましたが、その時の名前は「〇〇中学校」でした。さて、〇〇には何が入るでしょう?
2 南山中学校が建てられる前は、この土地はある大学の所有地でした。さて、どこの大学でしょう?
3 生徒数が一番多かった昭和54年には、何人の生徒が在籍していたでしょう?

 答えは、明日のHPでお知らせします。待ちきれない方は、2年生に聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoom接続テストを行いました

 本日の下校後、持ち帰ったタブレットを使って、家庭での接続をテストしてみました。先生たちも何度か練習をしてから試していました。今日、接続できなかった原因がわからなかった生徒は、明日、担任に相談してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急事態宣言延長に伴う対応について

 保護者の皆様にはメール配信させていただきましたが、瀬戸市教育委員会より、緊急事態宣言延長に伴う対応についての連絡がありました。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 →<swa:ContentLink type="doc" item="88684">緊急事態宣言延長に伴う対応について(瀬戸市教育委員会より)</swa:ContentLink>

3年生体育の様子

 清々しい青空の下で、5限目に3年生が体育の授業を行っていました。男子はサッカー、女子はアルティメッドの練習をしていました。コロナ禍のため、思いっきりプレーすることはなかなか難しいかもしれませんが、のびのびと体を動かしている姿は、とても気持ちよさそうにみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom接続練習

 自宅でZoom接続できるかを確認するための準備として、朝の会や帰りの会などの時間に教室で練習を行っています。来週13日(月)の下校後、実際に各担任と接続してみます。うまく接続できない場合は、翌日、担任に報告してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

マリーゴールドが満開です

 校舎の南の花壇のマリーゴールドが満開でとてもきれいです。5月にPTA生活部の役員の方たちに仮植していただいたものを、3年生の生徒たちが清掃の時間に手入れをしてくれ、夏休みには用務員さん中心に職員が草取りをしました。たくさんの人々のおかげで、南山中に穏やかで素敵な空間ができました。みなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年英語 History of Clocks

2年生の英語の授業では、「History of Clocks」という読み物の学習に入りました。今日は映像を見ながら、全体のストーリーをつかみました。昔の人が時間を把握するために考えた方法は、とても興味深いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

 今日の献立は、ビビンバ、トックスープ、麦ごはん、牛乳でした。子どもたちに人気のメニューです。黙食が徹底されているため、お皿にスプーンがあたる音だけが聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はテストです

 今日は、1・2年生は課題テスト、3年生は市内で共通の実力テストを行っています。本日4教科、月曜に1教科を受験します。写真は、3年生のテスト開始直前の様子です。夏休みに勉強した成果が出せますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年理科 ろ過の実験

 1年生の理科では、水溶液の性質を調べるため、ろ過の実験をしていました。感染防止対策として、演示実験で授業を進めていました。生徒たちも興味深く観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年社会 世界旅行を計画しよう

 1年生の社会(地理)では、世界のさまざまな地域の生活や環境を学んできたまとめとして、世界各地の文化を体験できる世界旅行の計画を立てていました。地図帳やiPadを使って調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました

 本日から2学期が始まりました。緊急事態宣言中での始業式となりましたが、感染防止対策に努めながらも、子どもたちがいきいきとした表情で学校生活を送ることができるよう、尽力していきたいと思っています。
 なお、本日文書を配布いたしましたが、緊急事態宣言時は出席停止措置が新たに追加されておりますので、ご確認いただくようお願いいたします。

 →緊急事態宣言時の出席停止について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 ラジオSANQに出演しました

 昨日の夕方、全国大会出場を記念して、キャプテンの3人が、地元のラジオ局のRADIO SANQさんの番組に出演しました。全国大会までの道のりや、将来の夢などを語りました。
画像1 画像1

教員研修会

 夏休みはふだんよりまとまった時間がとりやすいため、教員の研修会も充実させることができます。市の教育委員会が主催のものもありますが、本校の自主的なものもあります。先週は、食物アレルギーの対応、ICT教育、生徒指導についての3つの研修会を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸市教育委員会からのお知らせ

 瀬戸市教育委員会より、保護者のみなさまへの皆様へのお知らせを配布文書に掲載しましたのでご確認ください。

 →<swa:ContentLink type="doc" item="88217">9月当初の対応について(瀬戸市教育委員会より)</swa:ContentLink>

 なお、メールでも配信させていただきましたが、これを受けて本校の日程は以下のとおりになりますので、よろしくお願いいたします。

*9月1日(水) 始業式、学活、身体測定 

*9月2日(木) 4時限授業・給食

*9月3日(金) テスト4教科・給食
       1年 理・英・国・数
       2年 英・理・社・国
       3年 国・数・社・理
        
*9月6日(月) 5限授業(45分日課・清掃なし)
         1限テスト(1年社、2年数、3年英)
         

合唱部 NHK全国音楽コンクール尾張地区予選 金賞!

 本日、名古屋文理大で行われたNHK全国音楽コンクール尾張地区予選に合唱部が出場しました。課題曲「足跡」と自由曲「レモンイエローの夏」の2曲を発表しました。昨年からコロナ禍の中、かなり工夫をして練習をしてきました。その努力が実り、目標であった金賞に選ばれ、県コンクールへの出場権を得ることができました。合唱部のみんな、本当におめでとう!
 
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 全校集会
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分