最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:95
総数:463376

夕食!☆6年生

画像1 画像1
ホテルの人の説明を受けて、夕食スタートです!!

女子部屋

画像1 画像1
夕飯までの時間、思い思いにリラックスしています。紙コップを間違えないよう名前を書いたり、明日のペットボトルを冷やしたり、女子チームてきぱき進めています。

部屋に入って…

画像1 画像1
画像2 画像2
食事を今か今かと、待ちわびています!

部屋に入って…

画像1 画像1
画像2 画像2
食事を今か今かと、待ちわびています!

宿泊先にチェックインです

画像1 画像1
KKRホテルくに荘に到着です。
鴨川沿いの風情あるお宿です。
消毒・検温して部屋に向かいます。

京都に入りました

画像1 画像1
周りは暗くなりました。ライトアップされた京都タワーが見えて2号車は盛り上がっています。まだまだみんな元気!

高速道路走行中!

画像1 画像1
まだまだ元気です!

奈良公園名物

画像1 画像1
「せんとくん」今や「しかまる」くんにおされ気味らしいです。
ポストも電話ボックスも東大寺風。
鹿の鳴き声聞いちゃいました!

二月堂

画像1 画像1
選んだのは23班だけ。彼らだけが見た景色です。

ホテルへ向けて出発です!☆6年生

画像1 画像1
班別活動はみんな時間通りに集合できました。
すばらしい!!

予定通り、ホテルへ向かいます!

(写真は興福寺国宝館前です)

宿泊地へ向けて!

画像1 画像1
班別行動を終了、時間通りに集合し、宿泊地、京都くに荘へ向かいます!

ここにも、、、☆6年生

画像1 画像1
ここにもいました。うまい!!

国宝館から出てきたら…☆6年生

画像1 画像1
国宝館を見てきたチームによる、阿修羅像です。
センスがいい!!そしてうまい!!

五重塔!in興福寺☆6年生

画像1 画像1
ここにも五重塔があるんです!

興福寺☆6年生

画像1 画像1
みんな時間内に通過していきます!

興福寺☆6年生

画像1 画像1
続々と到着しています!

判別活動スタート!

画像1 画像1
東大寺の鹿の群れをくぐりぬけ、班別活動スタートしました!

さようなら大仏様

画像1 画像1
ガイドさんが詳しく分かりやすく案内してくれます。
大仏さまも見納めです。優しく見送ってくださってるようです。

天平行列

画像1 画像1
またまたタイミングよく、天平行列に遭遇できました。天平時代風?の衣装に身を包んだ時代絵巻のような雅な風景でした。今年の6年生もってます!

東大寺の大仏!☆6年生

画像1 画像1
教科書にはない知識を学べるのは、修学旅行のよさですね!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 朝会
身体測定2年
1/18 身体測定1年
1/20 クラブ クラブ見学

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563