最新更新日:2024/06/24
本日:count up11
昨日:418
総数:1439963
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

1年校外学習:リトルワールド7(11月2日)

画像1 画像1
 しおりに見学のメモをとっています。



1年生校外学習:リトルワールド6(11月2日)

画像1 画像1
北海道アイヌの家の前です。

1年生校外学習:リトルワールド5(11月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
タイのバスの前で撮りました。とても天気が良いです。

1年生校外学習:リトルワールド4(11月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
各班でお弁当を食べています。

1年生校外学習:リトルワールド3(11月2日)

画像1 画像1
フランス アルザス地方の家の前で撮りました。

1年生校外学習:リトルワールド2(11月2日)

画像1 画像1
 フランス・アルザス地方の家の前です。衣装に着替えました。

1年生校外学習:リトルワールド1(11月2日)

 バスで移動し、目的地リトルワールドに到着しました。
画像1 画像1

3年生実力テスト(11月2日)

画像1 画像1
 9月に続き、今年度2回目の3年生実力テストが行われています。
 テストは、公立高校の入試に準じて、国数社理英の順で行われます。

 定期テストと違い、テスト範囲が広く、これまで学習してきた内容が範囲で、積み上げてきたことを発揮できればと思います。

1年生校外学習出発式(11月2日)

画像1 画像1
 5月6月、8月9月の緊急事態宣言の発出のため、延期されていた1年生の校外学習が本日、行われます。

 実行委員司会のもと出発式が行われ、手指の消毒をしてバスに乗車し、リトルワールドに向けて出発しました。

 「リトル・トレジャー 〜小さなぼくらの宝探し」をスローガンとして、中学校生活初めての校外学習を実施します。

1年生授業の様子(11月1日)

 今日の5限に、瀬戸市教育委員会の先生が1年生の授業の様子を見に来られました。
 数学の授業では、中部国際空港の資料を見て話し合いながら、グラフを読み取ったり、式を作ったりしました。
 また、理科の授業では、水の中の光の進み方について、実験をしながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoomによる全校集会(11月1日)

 11月に入りました。全校集会の前に、会長杯ソフトテニス選手権大会の優勝・準優勝のソフトテニス女子部、東尾張支部愛日地区中学校駅伝大会第3位の駅伝部、そしてつい昨日行われた瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会女子の部優勝のバスケットボール女子部の表彰が行われました。
 校長講話の中では、地道に練習を積み重ねた駅伝部の努力が紹介されました。
 また、延期や変更を繰り返しながらも11月に実施が予定されている1年生の校外学習、2年生の野外活動、3年生の修学旅行は、調整を図ってくださった旅行業者をはじめとする多くの方の尽力があることについても話がありました。
 自分たちが目の前のことに頑張ることはもちろん、支えてくださっている方々への感謝の気持ちを大切にしていって欲しいと思います。
画像1 画像1

まるっとせとっ子フェスタ2021のご案内(11月1日)

 今日から11月になりました。今月には、延期されていた1年生の校外学習が明日に、2年生の野外活動(佐久島)、3年生の修学旅行(山梨・静岡方面)が、それぞれ11/8、11/14から実施されます。体調の管理をお願いいたします。


 さて、「まるっとせとっ子フェスタ2021」が11/12(金)〜11/14(日)の日程で行われます。

 今年度は新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、作品展示会と英語スピーチコンテストに限った開催となります。

 ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの成果をご覧いただければ、幸いです。

 詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタ2021 ご案内」をご覧いただくか、下の緑色の文字をクリックください。

まるっとせとっ子フェスタ2021 ご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 3年学年末テスト 教育相談
1/20 3年学年末テスト 教育相談
1/21 教育相談
1/24 全校集会
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054