最新更新日:2024/05/28
本日:count up132
昨日:126
総数:319510
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

授業の様子 1/29

 今日の授業の様子です。
<1枚目の写真 1・2年生>
 1年1組は算数の「大きいかず」のテストを行い、2組は国語の「たぬきの糸車」の登場人物の気持ちを考えました。
 2年生は算数の復習問題をしました。
<2枚目の写真 3・4年生>
 3年生は算数の三角形の復習やテストを行いました。
 4年生は国語の「ウナギのなぞを追って」を段落ごとに分けてまとめました。
<3枚目の写真 5・6年生>
 5年1組は図工の木版画を掘り進め、2組は算数の円周率などを学習しました。
 6年生は他学年に見せるための「歴史劇」を合同練習しました。
 どのクラスも真摯に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生の卒業カウントダウン 1/29

 3学期も中盤にさしかかり、6年生の卒業式までのカウントダウンが始まりました。星の宮小学校での限られた時間を悔いのないように、心をひとつにして過ごすため、6年生の児童自らカウントダウンボードを作成しています。
 一つ一つの絵に託された気持ちのように、色鮮やかに「今」を焼きつけてほしいと思います。
画像1

PTA交通当番のお礼 1/28

 本日、最終クラスである6年2組のPTA交通当番が終わりました。
 当番以外の日にも活動をしていただくなど、多くの会員の皆様方にご参加いただきました。
 子どもたちの安全のため、活動をしていただきましたことに感謝申し上げます。
 一年間、ありがとうございました。
画像1

今年の目標 1/27

 全校児童が、今年の干支である「とら」のイラストの中に、2022年の目標を書き、昇降口に掲示しました。
 321人の目標がひとつに合わさると、大きなエネルギーを感じます。互いに励まし合いながら、一歩一歩成長していってほしいです。
 2022年が、子どもたちにとって、幸せな1年になることを願っています。
画像1
画像2
画像3

保健委員会「手洗い週間」 1/27

 今週は「手洗い週間」です。保健委員が作成した動画で手洗いの仕方を学び、いつも以上にていねいに手洗いをする姿が見られました。
画像1画像2

新1年生学校参観について

 2月4日(金)に予定していました新1年生学校参観は、新型コロナウイルスの急速な感染拡大状況を考慮し、大変残念ではありますが、中止とさせていただきました。
 入学式の日にお会いできることを職員一同、楽しみにしております。
 
*就学時健診の際にお伝えしました「学校携帯メール」への登録がまだお済みでない方は、今後、変更等をお知らせする場合に使用しますので、登録にご協力をお願いします。

新川中学校入学説明会(6年生) 1/25

 6年生は、新川中学校入学説明会の動画を教室で視聴しました。中学校での行事や学習についての説明をメモを取りながら聞きました。4月からの中学校生活を想像して期待に胸がふくらみました。小学校生活残り2か月。中学校への準備期間としていきたい思います。
画像1
画像2

1年生 凧揚げ名人お話の会 1/26

 凧揚げ名人の澤木寛先生をお招きしました。
 凧揚げは初めは遊びではなく、伝達手段であったことや、種まきに使っていたことを知って、子どもたちはびっくりしていました。また、澤木先生自作の美しい絵柄の凧や、虫ほどの小さな凧を見せてもらいました。
 お話を聞いた後には1組、2組合同で運動場にて凧揚げを楽しみました。天気に恵まれ、どの児童の凧も気持ちよく空に舞い上がっていました。
画像1
画像2
画像3

書写コンクール特選作品展示 1/25

 本日、校舎1階の廊下に、書写作品コンクール特選作品を展示しました。
 クラスごとに鑑賞する時間を設けました。他校の作品も展示し、鑑賞をとおして子どもたちがさらに上達することを願っています。
画像1画像2

給食週間 1/24

 今日から一週間、給食週間です。給食週間では、郷土料理や愛知県の食材を使った献立が出ます。また、給食週間中は給食委員会が、本日の献立の話と給食クイズを行っています。今日の献立は、「ごはん かきまわしの具 牛乳 にぎすフライ ゆばのすまし汁」でした。子どもたちは、明日からの給食も楽しみにしています。
画像1
画像2

6年生 国語「詩を朗読してしょうかいしよう」 1/21

 6年生は、国語の「詩を朗読してしょうかいしよう」という単元で、3つの詩の中からお気に入りの詩を一つ選び、グループで自分の感じたことや作者の工夫を交流し、発表しました。子どもたちは、「こんなに短い詩なのに、みんなの感じ方がそれぞれ違っておもしろかった」など、詩のおもしろさに気付くことができました。
画像1
画像2

3年生 社会科 西消防署見学 1/20

 3年2組の見学の様子です。
 西消防署のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科 西消防署見学 1/20

 社会科「火事からくらしを守る」の学習で、学校の近くにある西消防署へ見学に行きました。消防車や救急車の中を見たり、煙体験ハウス、消火訓練の体験をしたりしました。人々の安全・安心のための努力や工夫、消防・救急のしくみがよく分かりました。
 3年1組の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳 よわむし太郎 1/19

 研究授業として、3年2組で道徳の授業をしました。「よいと思ったことを行うために大切なことは何だろう」というめあてを「よわむし太郎」という題材を基に考えました。よわむし太郎の行動について考え、最後には、自分がこれからどのように行動していきたいかをワークシートへ記入しました。これからの生活で、児童の行動がどのように変化していくか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ICT学習 1/18

 ICT支援員に来ていただき、「Teams」で開いた会議に参加したり、「℮ライブラリアドバンス」や「ロイロノート」を使って学習したりする方法を練習しました。
 一人一人がアプリのさまざまな機能を知り、使い方を覚えることで、タブレット端末の使える場面も増えていきます。これからも練習を重ねていきます。
画像1

環境委員会 「お掃除、片付け大作戦」 1/17

 1月17日(月)から1月21日(金)まで、「お掃除、片付け大作戦〜心も学校もピカピカ週間」です。3学期は、さらにレベルアップするため、「さしすせそうじ」の「さ」と「そ」を加えました。「さ」は「さっと掃除にとりかかる」、「そ」は「そろってあいさつをする」です。
 学校や教室がピカピカになれば、心もピカピカになります。チェック表の項目に全て○を付けられるようにがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

身体測定 1/14

 今週から身体測定を行っています。測定前に、養護教諭から「換気の大切さ」についての話をしました。寒い日が続いていますが、休み時間にはしっかりと換気をして、感染症にかからないように気を付けていきましょう。
画像1画像2

委員会 1/13

 3学期、1回目の委員会活動を行いました。
画像1
画像2

4年生 図画工作 版画の下絵 1/12

 3学期の図画工作「ほってすって見つけて」では、初めて木版画に挑戦します。そのために、ゲストティーチャーを招き、下絵の描き方を教えていただきました。
 「じっくりとよく見て描く」という当たり前のことが、実際に描こうとすると、とても難しいことがよく分かり、「あれ」と首をかしげながらも真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。完成まで時間がかかりますが、がんばってすてきな作品にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

授業の様子 1/11

 3学期の通常の授業が始まりました。
<1枚目の写真>
 1年生の体育の様子です。音楽に合わせて、伸び伸びと体を動かしています。
<1枚目の写真>
 3年生の算数の様子です。長さの違う棒を組み合わせて、いろいろな形の三角形を作っています。
<3枚目の写真>
 5年生の図工の様子です。自分の顔を写真に撮り、版画で刷るための下描きをしています。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 振替休業日
2/2 新1年生学校参観(中止)
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017