最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:156
総数:283159
いつもにっこり大野小!

5月13日(金) 2年 算数

 2年生は、先日のテストを返してもらい、自分の間違えたところを直していました。困っている子にも、ミニ先生がついて、一生懸命教えていました。支え合いながらがんばれる姿は、とても素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金) 3年 理科

 3年生は、理科で「あおむし」がどう行動していくかを学習していました。電子黒板でキャベツを食べたり、さなぎになったりする様子をきちんと確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 3・4・5組

 今日の3組は、算数で「ものがいくつあるか」を学習していました。ある数だけを教科書に順番にぬっていました。
 4組は、テストの直しを終えた後に、プラスアルファでさらに漢字の勉強も行っていました。
 5組は、タブレットとプリントを使って、自分なりの学習を進めていました。
 どのクラスもしっかり取り組めていました。さすがですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月13日(金) 5年 ワイヤーアート

 5年生の図工作品「ワイヤーアート」が早くできた児童の分が、廊下に並べられていました。アイデアいっぱいの作品がたくさんありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月13日(金) 5年 書写

 5年生は、書写で「草原」を書いていました。先生の指示をしっかり聞いて、丁寧に筆を整えて進めていました。片付けの最後には、きちんと手洗いもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 2年 朝の会

 2年生には、昨日の代表委員会で決まったことの伝達に、4年生が来てお話をしてくれました。いつから行うのか、どんな仕組みなのかを丁寧に一つ一つ説明してくれました。4年生さん、ありがとうございます。
画像1 画像1

5月13日(金) 1年 読み聞かせ

 1年生は、「ブックリくらぶ」さんからの読み聞かせでした。パン屋さんに泥棒に入った人のお話でした。一生懸命働くことの大切さや協力することのよさを学びました。「ブックリくらぶ」さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) クラブ

 今日のクラブも、雨により体育館や室内での取り組みでした。自分たちのやりたいことが気持ちよくできるように、天気も応援してくれたら嬉しいですね。ホームページに出ていないクラブも、何をしたか聞いてみてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 6の2 理科

 6の2は、理科室で次の時間に行う実験の手順について、グループ毎で話し合って決めていました。どのグループもプリントに書きながら、きちんとまとめることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 6の1 書写

 6の1は、書写で「歩む」を書いていました。背筋をピンと伸ばして、お手本を見ながらしっかりと書いていました。先生からのアドバイスも受け入れて書こうとしていました。とてもよい作品ができがりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 4の2 図工

 4の2は、図工で「コロコロガーレ」の制作に入ります。先生の説明をよく聞いて、名前を書いたり、どんな作品にしようか考えたりしていました。自分のアイデアにとんだ作品ができあがると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 3・5年 ふれあい活動

 昨日の11日(水)に、3年生と5年生も「ふれあい活動」を行いました。5年生が体育館や教室でも、いろいろ指示を出しながら楽しい企画を考えてくれました。3年生も、5年生と一緒に楽しく過ごすことができました。5年生さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 1・6年 ふれあい活動2

 昨日の体育館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 1・6年 ふれあい活動

 昨日の11日(水)に、1年生と6年生も「ふれあい活動」を行いました。1年生の目線に下がって話しかける姿や、手を引いて歩く姿に「優しさ」と「最高学年の姿」を感じました。さすが6年生ですね。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 代表委員会

 今日の大放課に、代表委員会がありました。総務委員会の司会のもと、真剣に話し合いが行われました。「あいさつ運動」や「緑の羽募金」、「ペアビンゴ」など、この提案がうまくみんなに伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書の様子

 朝のペア読書の様子です。1年生に目線を合わせて,6年生が丁寧に読み聞かせをしている姿がとても印象的でした。さすが大野小の6年生。今後の更なる成長が楽しみです。
画像1 画像1

交通訓練3・4年

 自転車の乗り方,安全確認の仕方を学習しました。とても真剣に取り組むことができていました。
画像1 画像1

5月11日(水) 2・4年 ふれあい活動2

 中での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 2・4年 ふれあい活動

 2年生と4年生は、1・2時間目に「ふれあい活動」を行いました。4年生は、優しい言葉遣いで2年生に話をするなど、さすが「上の学年」でした。2年生も、4年生のお兄さん・お姉さんとともに楽しく2時間を過ごすことができました。
 外の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火) 4の2 音楽

 4の2は、音楽でリコーダーの練習をしていました。今までの楽譜をみながら、一つ一つ音を確認しながら吹いていました。がんばって上手に吹けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/22 学校公開日
9/26 朝会

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp