最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:114
総数:748871

3年生 校外学習

 社会科教材「お店で働く人」と総合的な学習をあわせてスーパーマーケットの見学に行きました。野菜、魚、肉、総菜売り場、サービスカウンター付近をお店の人にインタビューしながら探索しました。お店の人はとてもていねいにわかりやすく答えてくださいました。普段入ったことのないバックヤードに入れていただいたときは感動の連続でした。お客さんにまでインタビューする姿があり、興味津々な様子がわかります。学校へ帰って、まとめをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語

9月22日(木)

How was your summer vacation?
Where did you go?
What did you do?

夏休みの思い出を質問し合っていました。
いろいろなところへ出かけたようで、楽しかった思い出を懸命に伝え合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

9月22日(木)

「むしのすみか」について、これまでの生活経験を思い起こしながら予想を立てていました。電子黒板を用いて、いろいろな「むしのアイコン」を画面に配置していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

9月22日(木)

児童会の募集している運動会のスローガンについて、今日が締め切りでした。
どんなスローガンが選ばれるのでしょうか???
画像1 画像1

1年 ハピスマ

9月22日(木)

本日のハピスマは「アドジャン」でした。
「好きなおやつは?」
「ぼくは、イチゴです。」
「わたしも、イチゴです。」
自分の考えをきちんと伝えること、人の話をしっかりと聞くこと…。約束事をきちんと守りながら、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科

9月21日(水)

台風はどのように動くのか、また動き方によって天気はどのように変化するのかについて学習しました。
つい昨日まで日本各地に大きな影響を及ぼしたばかりの台風14号は、格好の教材です。タブレットを用い、各種データを確かめながら、学習を深めていきました。
画像1 画像1

5・6年合同練習

9月21日(水)

まだ日差しは強いですが、先日の台風が夏を持ち去ってしまったかのようにさわやかな日です。青空の下、色鮮やかなフラッグが映えて見えます。運動会の練習が着々と進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・7組 ビデオ撮影

9月21日(水)

交流会に向けて、自己紹介ビデオの撮影を行いました。
リハーサルを行った後、本番です。
好きなことや楽しみにしていることなどを丁寧に話すことができました。
画像1 画像1

1年・4年 図工の授業

9月21日(水)

1年生はちぎり絵作品を、4年生は「コロコロガーレ」の作品を楽しく集中して制作中です。個性がよく表れていました。
画像1 画像1

2年 音楽

9月21日(水)

「ゆかいな時計」という曲の鑑賞を行っていました。
「どんな音がきこえるかな?」
「ウッドブロックは、なにの音をあらわしているのだろう?」
「時計は、さいごにどうなってしまうのかな?」
想像を膨らませながら、音楽に聴き入っていました。
画像1 画像1

5年生 カプセルはんこを作ろう

9月20日(火)

家庭科の学習で「みんなができるエコ」について学んでいます。おもちゃ会社がおこなっている3Rを知り、廃材からはんこを作ってみました。今後はSDGsを絡めて、持続可能な社会と自分たちができることについて考えていきます。
画像1 画像1

3年 道徳

9月20日(火)

「きまりがなかったとしたら・・・」
「きまりがあるから安全だよ」
「きまりがなかったら、だらだらできる・・・」
きまりの必要性について話し合い、自分なりの考えを深めていきました。
画像1 画像1

4年 外国語

9月20日(火)

「Do you have a pen? 」
文房具など学校で使う物について、尋ねたり答えたりする表現の練習をしていました。
筆箱の中身を全部出して、ひとつずつ英単語を確認していました。
画像1 画像1

4年 社会

9月20日(火)

学習を深めてきた内容について、プレゼンテーションをつくります。
教師の説明を聞いて、作業に取りかかったところでした。
わかりやすく伝えるための工夫をしていきます。
画像1 画像1

運動会の練習

9月20日(火)

体育館で6年生が運動会練習をしていました。フラッグを使っての集団演技です。
今日は気温・湿度ともに下がり、だいぶ過ごしやすいです。集中力も増してきます。
画像1 画像1

緊急 暴風警報等が発表されたときの対応について

台風第14号は、日本列島各地に大きな影響を与えながら進み、東海地方については20日(火)午前頃まで強い警戒が必要とのことです。つきましては、今後も最新の情報に十分にご留意ください。

なお、児童の登校に際しては、4月に配布しました文書の通りですが、台風が通過した後も、通学路の安全を確認してから登校するようにお願いいたします。

(配布文書は下のリンクからご覧いただけます)
暴風警報発令時の対応について

3年生 学級活動

 2学期の身体測定が行われました。1学期から身長、体重ともにずいぶん成長しました。測定の前に3年生は「手をきれいにあらおう」というミニ保健指導をしました。手を洗うことの大切さとともに洗い残しがあるか、実際に手を洗って「手洗いチェッカー」でチェックをしました。白く光ったところが洗い残しです。意外に多いことに子どもたちはびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 福祉実践教室

9月16日(金)

車椅子の体験・目の不自由な方の疑似体験・高齢者疑似体験の三つのクラスに分かれ、それぞれ講師の先生のお話の後で、体験活動に取り組みました。
すべての人が心豊かな生活を送ることができる社会をめざす中で、自分たちができること、考えていくべきことなどについて、深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

9月16日(金)

「こんなふうにすることができたよ」
慣れない手つきではありますが、表情はとても楽しそうです。
慎重に「トントン」と打ち続け、どんどん立体的な作品が仕上がっていきます。

画像1 画像1

1年生の教室

9月16日(金)

子どもたちが体育の授業に出かけた後の1年1組・2組の教室です。
机や椅子はもちろんのこと、着替えた服に至るまで、とても丁寧に整えられています。
素晴らしい!の言葉しかありません。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学年通信

学校だより

いじめ防止基本方針

暴風警報発令時の対応

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828