最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:76
総数:619296
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

3年生 9月7日 巻尺を使った長さ調べ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の3年生の算数は、長さの勉強から始まります。
晴れた日に、3クラスとも校庭へ長さを測りに出かけました。

 予想外の大きさに「えー。すごい。」と驚きながらも、一生懸命に学習に取り組んでいました。

6年生 運動会練習スタート!

 運動会ダンスの練習が始まりました。
 6年生はフラッグを使って演技します。
 今日はグループごとに振り付けを確認しました。
 小学校生活最後の運動会に向けてみんな頑張っています。
画像1 画像1

不審者情報

【日時】9月5日(月)午後5時ごろ
【場所】南山口町 交差点付近(幡山中学校区)
【内容】中学生男子1名が下校中、何度も手招きする男と遭遇。
怖くなり逃げて隠れていたが、追いかけてきたので近所の家に逃げ込んだ。男の特徴は不明。
十分に気を付けてください。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
 9月2日(金)3時間目に、全校で「避難訓練」を行いました。今回の訓練は「暴風警報が在校時に発令された」という想定での訓練でした。
靴や傘を取りに行く姿や通学班に分かれる時の移動などは、とても落ち着いていて感心しました。特に低学年のお迎えを高学年の子どもたちが優しく行っている姿は、とても頼もしく感じました。
 現在も台風が近づいていますが、最近の天候を考えると急な大雨や雷など心配な時が多いので、いざという時のためにも今日の訓練を生かしていけるとよいと思います。ぜひ、各ご家庭でも災害時の心構えや準備などを話し合っておいていただけるとありがたいです。
「暴風警報」発表時の登下校について

「陶原だより9月号」一部訂正です

9月2日付の「陶原だより」裏面の「今後の主な予定」について日程変更がありました。

(誤)9月5日(月)おはもぐチェック(〜9/9)

(正)9月12日(月)おはもぐチェック(〜9/16)

です。よろしくお願いします。
学校だより9月号

2学期スタートです

画像1 画像1
 9月1日リモートによる始業式を行い、2学期がスタートしました。
2学期も、「チャレンジする心」と「思いやりの心」を大切してほしいということやコロナの感染対策の大切さについても改めて子どもたちに伝えました。
 式後は、全校で掃除をし、各クラスで宿題の答え合わせを行ったり、新しく使うドリルや教科書などを確認したり、図書室の本の返却をしたりしているクラスなど様々な活動が行われていました。久しぶりに会う友達や先生と楽しそうに話をしている姿から、子どもたちの夏休みの充実感が感じられました。2学期のさらなる成長が楽しみです。
新型コロナウイルス感染症にかかわる出席停止の扱いについて新型(9/1版)

明日から2学期です

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日9月1日から2学期が始まります。
学校も、みなさんが来て良いスタートが切れるよう黒板にメッセージが書かれていたり、後半に使う教科書の準備が整えてあったり、給食の準備など多くの人たちがたちが準備をしてくれています。

【注意】イノシシ情報

画像1 画像1
水無瀬中学校区でイノシシの目撃情報がありました。
特に校区内ですので、周辺の方は十分に気を付けてください。

日時 8月30日(火)午後6時30分ごろ
場所 水無瀬中学校付近(原山町1)
様子 イノシシの成獣1頭、幼獣3頭
   水無瀬中学校北側の道路から、
   野球場方向に移動している姿を地域の方が目撃。

瀬戸市では瀬戸有害鳥獣駆除の会に依頼し、捕獲のためのわなを設置など、捕獲活動を実施する予定だそうです。
万一、動物に遭遇した場合は、以下のようにして十分に注意してください。
〇近づかない。
〇刺激せず、 落ち着いてはなれる。

愛知県知事メッセージ

9月1日(木)から2学期がスタートします。
児童を含む様々な方の自殺防止に向けて「愛知県知事メッセージ」が出されました。

県知事メッセージ0824

合わせて、各種相談窓口の一覧も掲載します。

各種相談窓口

先生たちも勉強です(セト・ティーチャーズ・アカデミー)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月24日(水)瀬戸市全体で先生たちの勉強会がありました。リモートで各学校をつないで総合的な学習について、先進的な事例を大学の先生や全国の学校から学んだり、自分たちの学校の総合的な学習について見つめなおしたりするよい機会となりました。
明日も、水無瀬中学校で勉強会です。

8月22日(月)出校日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
8月22日(月)は出校日でした。多くのクラスで、夏休みの宿題の確認や回収などを行っていました。子どもたちの元気そうな顔を見ることができて、多くの子どもたちが充実した夏休みを過ごしていることが感じられました。残りの10日間も、健康に気を付けて、上手に過ごしてほしいと思います。

8月22日(月)は「出校日」です

画像1 画像1
8月22日(月)は出校日です。
各学年のお便りや学年通信などを確認して忘れ物が無いように準備してください。
【出校日の予定】
8:30〜8:50 健康観察、朝の会
8:50〜9:05 簡単清掃・放課
9:05〜9:50 学級活動
10:05〜   下校

学校休校期間です

画像1 画像1
8月10日(水)〜8月16日(火)の1週間は、学校休校期間です。
電話もつながりません。
連絡が必要な場合、8月17日(水)以降の平日午前8時30分から午後5時までの間に連絡をお願いします。
緊急の連絡がある場合は、平日に瀬戸市学校教育課☎88-2760へお願いします。

PCやタブレットなどの利用について

画像1 画像1
夏休み中、PCやタブレットなどを利用する機会が増えているかと思います。最近は、非常に巧妙な詐欺やSNSなどを利用した問題などいろいろとトラブルが増加しています。事件事故に巻き込まれないためにも、ぜひこの機会にPCやタブレット等の使い方や、インターネットの利用の仕方やマナーなどについてご家庭でも話し合う機会を設けてください。
以下に文科省や内閣府の参考資料のリンクを付けておきます。参考にしてください。

<swa:ContentLink type="doc" item="93186">保護者が知っておきたい4つのポイント〜スマホ・ネットのある時代の子育て</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="93185">タブレットやスマホなどの利用について【保護者向け】(文科省)</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="93184">タブレットやスマホなどの利用について【児童向け】(文科省)</swa:ContentLink>

重要 夏休み中ですが、学校への連絡をお忘れなく!

画像1 画像1
夏休み中ですが、1学期同様、お子さんや家族の方が、新型コロナ感染症『陽性』となった場合は、必ず学校へ連絡をお願いします。お子さんが『濃厚接触者』と判定された(または、判定される可能性が高い)場合も連絡をお願いします。
市への報告が必要なためです。
平日8:30〜17:00は、日直の職員が対応します。
土日祝日は、休み明けの朝8:30以降に連絡をお願いします。
また、8/10(水)〜8/16(火)は、「学校閉校日」となっていますので、8/17(水)8:30以降に学校へ連絡いただくか、平日の8:30〜17:00に直接市役所の学校教育課☎88-2760へお願いします。

「子ども陶芸展」(9月10日・11日)に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に制作した粘土作品のうち、各学年の選抜作品と緑組の作品を、夏休み中先生たちで焼成しました。せともの祭共催で行われる「子ども陶芸展」(9月10日(土)〜9月11日(日))には焼成した作品のうち、さらに選抜した学校代表作品が展示される予定です。お楽しみに!

陶原小南側の道路について

画像1 画像1
水無瀬町交差点から水無瀬中学校につながる道路は、午前7時30分〜午前8時30分まで西方向の一方通行になっており、東方向へは進入禁止となっています。
朝この時間帯に、学校に用事がある方で、車を利用される方は、夏休み中ですが、標識に従い交通ルール厳守でお願いします。

緑の学習教室(7月26日)

 7月26日(火)に「みどりの学習教室」が愛知県緑化センターで行われました。これは、本校の5年生を中心に瀬戸市を代表して「みどりの少年団」を結成しており、その活動の一環です。今回は、8名がこの教室に参加しました。

(活動内容)
1 「瀬戸市少年団の紹介」

2 「楽しく遊ぼう紙のリサイクル」
 紙のリサイクルでは、どんなものがリサイクルできるのか、なぜリサイクルが必要なのかを実物を見たり、触ったり、においをかいだりして学びました。また、実際に紙すきをし、古紙が紙に生まれ変わる体験学習を行いました。
 
3 「インタープリターとセンター周りの自然ツアー」
 「涼」をテーマに、打ち水や、森のものを使った体験学習を行いました。

4 「みっけチャレンジ」 
 園庭や本館の自然の中から様々な生き物(写真)を見つけ、どのような場所に生息しているか、なぜそういう場所で生活しているのかを考える機会となりました。

 それぞれの活動を通して、みんなで楽しく自然について学ぶことができました。
 
 今後も瀬戸市みどりの少年団として、陶原小の森を中心に様々な活動を行っていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1学期がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図工の「わっかでへんしん」の授業で、厚紙で作った輪っかに工夫をこらした飾りつけをして、自分のなりたいものに変身しました。子ども達は、作っている途中、時々友達同士で見せ合いながら、楽しんで作っていました。
 1学期、がんばった子ども達をたくさんほめてあげてください。明日から夏休み。楽しみなことを、キラキラした目で教えてくれる子ども達です。海、プール、虫取り、ゲーム、宿題、アイス、ミニトマト。たくさん遊んで、たくさん勉強して、たくさんお手伝いもして、出校日には、また元気なみんなの顔が見られるのを楽しみにしています!

中学校「ブレザー制服デザイン」投票結果のお知らせ

令和5年度から導入される新制服について、デザイン選考のための投票へ、多数の皆様にご協力いただき、心より感謝申し上げます。このたび、各小中学校での展示・投票・集計が終了し、新しい制服のデザインが決定しましたので、お知らせいたします。
新制服は、得票の最も多かった、「調和」をコンセプトにした「タイプC」に決定いたしました。新制服が市内で愛されることを願っております。詳しくは、
中学校の新制服について
をご覧ください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347