最新更新日:2024/05/26
本日:count up16
昨日:92
総数:281205
いつもにっこり大野小!

3月1日(水) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1は、今まで習ったところのテストを行っていました。学習したことが、全て出せたら◯ですね。

3月1日(水) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、国語の課題に3人とも取り組んでいました。お年玉をもらう時季について、「お正月」の言葉がなかなか頭に浮かばず、先生からたくさんヒントをもらい答えていました。
 5組では、今までの思い出をパソコンでまとめていました。ホストファミリーになった話など、興味深いものばかりでした。

2月28日(火) 退場

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会が終わり、退場になりました。6年生は、最高学年としてしっかり卒業式を迎えてもらえると嬉しいです。1〜5年生のお手本を目指して、がんばりましょう。
 5年生のみなさん、準備から当日の運営まで上手に行ってくれました。卒業式に向けて、6年生からの襷(たすき)をしっかり受け継いでいってください。よろしくお願いします。

2月28日(火) 6年生からの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生からは、1〜5年生に向けて感謝の言葉がありました。後輩達からの一生懸命な呼びかけや劇に、心打たれるものがありました。6年生も、リコーダー演奏ありがとうございました。ちゃんと吹けていて◯でしたね。

2月28日(火) 4年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、クイズ形式で6年生に感謝の気持ちを伝えました。最後にできあがった「ありがとう」には、4年生の思いがしっかりつまっていました。

2月28日(火) 5年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、今までの思い出のスライドと色紙のプレゼントでした。色紙には、一人ずつメッセージがしっかり書かれていました。6年生も、とてもうれしかったと思います。

2月28日(火) 3年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、歌と踊りを披露しました。手拍子やリズムのいい曲を、心を込めて歌うことができました。

2月28日(火) 2年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、6年生が2年生のときに演じた劇と歌を披露しました。小道具もしっかりつくってあって、一生懸命さが伝わりました。

2月28日(火) 1年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、呼びかけとメダルのプレゼントでした。どちらもペアのお兄さん、お姉さんへの心のこもったものでした。

2月28日(火) 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目は、6年生を送る会でした。今までお世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて1〜5年生で会をもちました。
 1年生との入場です。ちょっぴり緊張ムードもあるようです。

配付文書(2種)

画像1 画像1
画像2 画像2
ホームページからいつでもご覧いただけます。

令和4年度14号

にっこり大野小レター(3月)

2月27日(月) 5の1

 5の1は、明日の「6年生を送る会」に向けて、体育館の準備とリハーサルを行っていました。今まで一緒にがんばってきた6年生に、心を込めて思いを伝えていけるといいですね。在校生の代表として、明日はがんばってもらえるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 6の2

 6の2は、タブレットを使って、今までの学習のまとめを行っていました。しっかり頭の中に入っているとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月) 6の1 社会

 6の1は、社会のテストと、学習した範囲のプリントのまとめを行っていました。教科書やノートを読んだり、タブレットで確認したりしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月) 3の1 図工

 3の1は、図工で版画の作成でした。4年生からの版画は「木」を彫りますが、3年生では自分で考えた模様を切り取り、はって版画をつくります。今回は、黒のインクが少なかったので青色になっています。みんな工夫を凝らしてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 4の1 国語

 4の1は、国語で「もしものときに そのえよう」をテーマにラストのまとめを行っていました。みんなで先生や友達に聞いてもらいながら、がんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 4の2 社会

 4の2は、社会で豊田市の足助について学習していました。偉人や有名な地名について、地図帳を見ながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 1の1 学活

 1の1は、明日の「6年生を送る会」のために体育館でラストの練習を行っていました。今までお掃除などペアでお世話になった6年生に、気持ちをしっかり伝えられるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 2の1 算数

 2の1は、算数で「半分」をつくる学習のスタートでした。みんな星や長方形に好きな色を塗ったり模様を描いて、これから半分をつくっていくところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は、全ての学習が終わり、最後の5分「自分達の時間」えした。レゴブロックの作成や好きなミニカーを使って楽しい時間を過ごしていました。
 5組は、学習のまとめを行っていました。1年生に向けてのパンフレットをつくったり、漢字の復習を行ったりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/17 卒業式準備 6年給食最終
3/20 卒業式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp