最新更新日:2024/06/14
本日:count up56
昨日:42
総数:463834

無題

画像1 画像1
少しずつ完成してきました!L字フックで小物をかけられます。何をかけようか考えてると家族の顔が浮かんできます。

火の用心

画像1 画像1
真剣な表情がいいですねぇ

工作スタート

画像1 画像1
普段使い慣れない道具に手こずっています・・出来上がりが楽しみです。

焼板工作が始まります

画像1 画像1
部屋の清掃から退室点検も無事に終わりました。次は焼板工作です。ガスバーナーを使うので説明を真剣に聞いています。

使ったテーブルも美しく

画像1 画像1
食堂にも慣れて、片付けもスムーズにできています。

朝食のメニュー

画像1 画像1
ごはんとみそ汁はおかわりできます!みんなしっかり食べてます

朝食

画像1 画像1
いただきます!!

朝のつどい

画像1 画像1
今日もとてもよい天気です。係児童からの話、西小ストレッチでエンジンをかけていきます。みんな眠たそう。

間もなく消灯

画像1 画像1
各部屋で部屋長会の内容を確認し、就寝準備をして間もなく消灯です。
みんながんばって疲れましたね。
ゆっくり休んでください!!
おやすみなさい。

班長・部屋長会

今日の振り返りをしっかりして、明日をよりよくしていこう!その中心となってがんばれ!

キャンプファイヤー

画像1 画像1
クライマックスは学校で練習してきた「ゾンビダンス」と「やってみよう」です。全員で楽しく踊りました!カウンセラーさんがトーチトワリングの演舞やファイヤーロードを作ってくれました。感動で涙する子も。今夜の思い出は忘れられないものになりました。

スタンツタイム

画像1 画像1
進化じゃんけんをしています。少し寒くてみんな火に近づいてます・・

キャンプファイヤー

画像1 画像1
火の神から分火され、着火しました!楽しい夜の始まりです!

いただきます!

画像1 画像1
 

献立

画像1 画像1
唐揚げや煮物、パイナップルもあります。夜の活動に向けてしっかり栄養チャージしましょう!

夕食です

画像1 画像1
食堂の流れを確認しながら配膳中です。カレーいっぱい食べたけど、お腹はすいてますか?

部屋に入りました

画像1 画像1
ベッドメイキングや荷物の整理をし、ゆっくりしています。裏ではキャンプファイヤーのリハーサルが行われていました。

いただきまーす

画像1 画像1
記事が前後しました。どの班ご飯もカレーも美味しくできあがりました!待ちに待ったお昼ご飯です。おいしくって完食です。

かまどの片付け

画像1 画像1
火の始末をし、灰をかきだしてかまどもピッカピカにします。みんなが働いています。

来たときよりも美しく

画像1 画像1
お鍋のススをこすって洗います。どんどん頼もしくなってきました!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式 5時間授業 給食開始 一斉下校14:00 口座振替日
1/12 町あいさつ運動 里山クラブ協議会

保護者の皆様へ

大口町より

地域学校協働本部

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563