最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:128
総数:323104
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

6/2 4年生 あいち航空ミュージアム見学

 4年生は、あいち航空ミュージアムの見学に行きました。航空機の歴史や飛行機が飛ぶ仕組みについて、体験しながら学びました。あいにくの雨で展望デッキには上がれませんでしたが、実物大の航空機を見て、子供たちは大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

6/1 6年 租税教室

 2時間目に税理士の方にお越しいただき、税について学びました。
 税理士の方のお話を聞いた後、税金がないとどうなるのかという内容のビデオを見ました。最後には、お金の重みを知るために、1億円の見本を持たせてもらいました。税についての理解を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

6/1 5年 全国小学生歯みがき大会に参加

全国小学生歯みがき大会は、小学生に歯と口の健康に対する「気づき」を与え、健康意識を育てることを目的に開催されています。今年度は5年生が参加しました。クイズを通して歯と口の健康について楽しく学び、養護教諭の先生からもお話を聞きました。
今日、歯ブラシやデンタルフロス、パンフレットを持ち帰ります。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
画像1
画像2

6/1 2限の授業の様子です(1年・3年)

1年生は書写の時間です。「にじ」という字を書き始めに気を付けて練習しました。書けた後に、色鉛筆ですてきな虹を描きました。
3年生は、国語の授業です。グループで音読を分担して練習しています。みんな一生懸命です。
画像1
画像2

6/1 生活委員会 あいさつ運動

今日から、生活委員会では、月曜日と木曜日の登校時間にあいさつ運動を始めました。それぞれ手作りの看板を掲げて、大きな声で元気よく挨拶をしてくれました。
生活委員さん、これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2

5/31 児童議会(第一回)

 本年度初めての児童議会を行いました。児童議会のメンバーは、【児童会役員、各委員会の委員長、4〜6年生の学級委員】です。児童議会は、今年度(前期)の児童会スローガン『笑顔の花が咲きほこる唯一無二の小学校』を目指し、星の宮小学校をよりよい学校にすることを目標にしています。今後の代表児童たちの活躍を期待しています!
画像1
画像2

5/31 5年 野外学習のしおり完成!

5年生は野外学習に向けて、カレーの調理実習、スタンツの練習、トーチトワリングの練習と着々と準備を進めています。今日は、いよいよしおりが完成しました。分厚いしおりを見ながら、自分の役割や日程を一生懸命確認しています。
画像1
画像2

5/31 4年 コロコロがーれ(図画工作)

ビー玉をどのように転がるようにするかを考えながら、タワーをつくっています。そろそろ完成間近です。一人一人の個性が光る作品ができています。
画像1
画像2

5/31 1年 ボール運動(体育)

体育館から大きな歓声が聞こえてきます。ボールを投げる、ボールを受ける練習をしいます。今日は、ボールゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2

5/30 3年 国語(こまを楽しむ)

「こまを楽しむ」の学習です。今日は「中」のまとまりに書かれている「問い」と「答え」がどこに書かれているか、友達と音読しながら見つけていきます。みんな一生懸命です。
画像1
画像2

5/30 PTA常任委員登校指導ありがとうございました

本日、今年度第1回目のPTA常任委員さんによる登校指導をしていただきました。朝早くからそれぞれのポイントで子どもたちの登校を見守っていただきありがとうござました。
画像1

5/29 1年生 学校探検

 5月26日の2時間目に学校探検を行いました。今回は、特によく見たい部屋を選びグループごとに回りました。部屋で見つけたものをタブレット端末で撮影し、楽しそうに探検する様子が見られました。
 3時間目には、生活科シートに見つけたものを絵に描きました。今度は、見つけたものを友達同士で伝え合っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5/29 5年 英語の授業

1月から12月までの言い方を教室で学習してから、星のひろばに移動して『バースデーバスケット』をしています。「October」10月生まれの人が椅子を移動しています。もうしっかり覚えているようですね。
画像1

5/29 3年 音楽の授業

リコーダーのきれいな音色が聞こえてきました。タンギングを意識して、先生の音やリズムに合わせて練習しています。これからきっと上手に演奏できるようになるでしょう。楽しみです。
画像1

5年生 調理実習

 5年2組は本日カレーの調理実習を行いました。グループのみんなで協力して作り、おいしいカレーができあがりました。飯ごう炊飯に向けて準備はばっちりです。
画像1
画像2

5/25 5年 調理実習

 本日、5年1組の児童は調理実習でカレーを作りました。野外学習の飯ごう炊飯に向けて、野菜を切ったり煮込んだりする練習をしました。どの班もおいしく作ることができました。子どもからは「友情の詰まったカレーだ。」「今までで一番おいしい。」という言葉も聞こえ、満足そうな様子でした。
画像1
画像2

5/25 委員会

 委員会活動を行いました。それぞれの委員会で具体的な取組が始まっています。子どもたちには、アイデアを出したり積極的に行動したりして、よりよい学校づくりのために活躍してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5/25 PTA常任委員会

 本日、第3回PTA常任委員会を行いました。今後のさまざまな議案をご審議いただいたり、教育相談時の見守りなどPTA役員・常任委員の方にご協力いただくボランティアのお願いをしたりしました。お忙しい中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

5/25 4年 研究授業を行いました

4年2組で研究授業を行いました。算数「あまりのあるわり算」です。先生の魔法に驚いたり、100枚近い色紙にワクワクしたりしながら、あまりのあるわり算について学習しました。これからも、課題の提示の仕方や問いかけの仕方を工夫して、子どもたちが主体的に学べるような授業をめざして研究していきます。
画像1
画像2
画像3

5/25 たてわり活動

 授業が始まる前の10分間を使って、たてわり活動を行いました。たてわり活動とは、1年生から6年生までの児童が数名ずつ集まってひとつのたてわり班をつくり、そのグループで一緒に遊んだり学習したりする活動です。他の学年の子とかかわる中で、人とのつながりや思いやりを学べるとてもよい機会です。
 第1回の今回は、グループの中で自己紹介を行いました。1年生の子は、大勢の上級生の中で緊張した面持ちでしたが、がんばって話をすることができていました。高学年の子の下級生をいつくしむ態度も印象的でした。
画像1
画像2
eライブラリー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

月別行事予定表

お知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校運営協議会

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017