最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:27 総数:702370 |
9月25日(月)今日のたんぽぽ組
英語の授業。
head(頭) ear(耳) mouth(口)など、先生に英語で指示された体の一部を、音楽に合わせて手で押さえるアクティビティをしていました。 音楽が速いので、子どもたちは大慌てで、楽しそうに活動していました。 9月25日(月)今日の4年生
書写の授業。
尾書研コンクールに出品するので、一生懸命練習しています。 9月25日(月)今日の2年生
運動会の学年リズム表現で使うハットについて、話し合いをしていました。
9月23日(土)PTAクリーン大作戦
PTA主催で、10月の運動会に向けて、運動場の草抜きをしました。
家族全員で来ていただいたところもあり、皆様のご協力に感謝いたします。 お陰様で、運動場の草がずいぶんなくなりました。 9月23日(土)PTAクリーン大作戦その2
PTAの他にも、「まるはち」の会、八幡学区青少年健全育成会議、地区社協の方もご多用な中、参加していただけ、草抜き作業を手伝ってくださいました。
その他にも・・・ (写真上)「まるはち」の会の皆さんは、草抜き、運動会テントの移動、側溝そうじをしてくださいました。 (写真中) 青少年健全育成会議の皆さんは、草抜き、のぼり旗の交換をしてくださいました。 (写真下) 地区社協の皆さんは、正門花壇の草抜きをしてくださいました。 9月22日(金) 今日の給食すき煮は、ねぎや白菜にしっかりと味が染みていました。 9月22日(金)今日の3年生
読書感想画をかいています。
今日は図工室で、絵の具をつかって、がんばっていました。 9月22日(金)今日の6年生
算数の授業。
「比」の学習にはいりました。 9月22日(金)今日の5年生
講師をお招きして、「地形と地層」について、教えていただきました。
地形図を3Dめがねをかけて見るなど、貴重な体験をさせていただきました。 9月22日(金)今日の1年生
図書ボランティアの方に、読み語りをしていただきました。
シリーズになっているキツネとオオカミの話でした。 9月21日(木) 今日の給食パンは子どもたちに人気ですが、特に米粉パンは好きな子が多いようです。 9月21日(木)今日の2年生
読書の秋。
図書室で、本を読んでいました。 一人で読むのもよし、友達といっしょに読むのもよし。楽しみ方はいろいろあります。 9月21日(木)今日の4年生
咲き終わったヒマワリを抜いていました。
4年生の背丈をこした立派なヒマワリ、花も大きかったです。 この後、たくさんできている種をとるそうです。 9月20日(水) 今日の給食今年度初めててりかけがでました。 てりかけは瀬戸の給食で1番人気です。 9月20日(水)今日の1年生
国語の授業。
カタカナの練習をしていました。 ひとつずつ丁寧にできるようになってきました。 文字の練習は、はじめが肝心です。 9月20日(水)今日の3年生
算数の授業。
あまりのある計算。 まずは、具体物(おはじき)を使って、計算の仕組みを理解することが大切です。 9月20日(水)今日の5,6年生。
運動場での練習がはじまりました。
熱中症対策をできるだけしながら、運動会練習です。 テントで日陰をつくり、しっかり給水してもらっています。 9月19日(火) 今日の給食運動会の練習のあとに食べる冷凍みかんは、格別だったようです。 9月19日(火) 今日の様子(6年生)
6年生は理科の学習でした。
円先生による,アンモナイトの説明を,とても熱心に聞いていました。 9月19日(火) 今日の様子(2,4年生)
2年生も,4年生も新しい漢字の学習でした。
|
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861 愛知県瀬戸市八幡台3丁目1 TEL:0561-82-4445 FAX:0561-82-4027 |