最新更新日:2024/05/26
本日:count up95
昨日:92
総数:281284
いつもにっこり大野小!

12月12日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、図工で「糸のこスイスイ」の単元でした。糸のこを上手に使ったり、心を込めて色を塗ったりするなど、よい作品づくりを目指して取り組んでいました。また、制作が早く終わった人は、みんなのためにペンの色をそろえてくれていました。ありがとうございました。

12月12日(火) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽で地域に根ざした祭り等について、先生のお話を聞きながらDVDを鑑賞していました。太鼓のたたき方や取り組み方など、いろいろなお話を聞くことができました。

12月12日(火) 6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の1は、力試しのテストを行っていました。授業で解いてきたような問題を、「自力で」がんばって解いていました。出来がバッチリだったら嬉しいですね。

12月12日(火) 5の2 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、Unitとのまとめとして「ビンゴゲーム」を行っていました。グループで協力しながら、問題を選んだり答えたりしていました。スリーヒントクイズは、とてもおもしろい問題でした。どんな問題に答えられたのか、お家でも聞いてみてくださいね。

12月12日(火) 3の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の1は、算数で今日から「分数」の学習に入りました。先生から配られたプリントを参考にして、分数の概念を自分の中に取り込みました。

12月12日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、視覚を高めるために「点つなぎ」の学習を行っていました。
 5組では、漢検の問題や、分数のテストに取り組んだりしていました。
 6組では、放課に友達が遊びに来てくれて笑顔で交流をしていました。

12月12日(火) 2の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、国語で「おにごっこ」について学習していました。どうやって「昔の遊び(おにごっこ)」を行っていくのか、文のまとまりを考えながら、教科書を読んでいきました。

12月12日(火) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1の1は、算数のまとめテストを行っていました。今まで習ったことを思い出しながら、頑張って解いていました。

12月11日(月) 3の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の1は、理科で「理科室の使い方」や「理科の授業の受け方」を改めて確認をしていました。先生のお話は、顔を向けるだけでなく、おへそも向けて聞けるのが○です。安全に授業に参加できるよう、一つ一つ意識して行っていきましょう。

12月11日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 4組では、算数の問題に真剣に向き合っていました。三角形と四角形の違いについて説明したり、教えてもらったりしていました。
 6組では、交流授業の体育で、マットの上で前回より大きなボールを使って体の運動行っていました。今日は○かな?

12月11日(月) 1の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、体育で「跳び箱」運動を行っていました。今日の跳び箱は、「たて」だけでなく「よこ」も使って跳んでいました。みんな一生懸命取り組んでいました。

12月11日(月) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、算数で「長方形」や「正方形」の問題に取り組んでいました。早くにできた人は、九九の確認を行ったり、知多の友で「まとまりにわけて お話をかこう」に取り組んでいました。

12月11日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、算数の学習と、漢字の組み合わせを勉強していました。また、クーピーを使って手先を動かし、キャラクターに色が塗れるように努力していました。
 5組では、漢検の学習と、算数の問題に一生懸命取り組んでいました。前より○が増えていっていたら嬉しいですね。

12月11日(月) 4の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数で「小数を2けたの整数でわる わり算の計算の仕方」が今日のめあてでした。小数点をつける位置や、左から順番に計算していくことを、きちんと確認することができました。

12月11日(月) 6の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、社会で「国のしくみと国会」について学習していました。教科書を読みながらポイントとなる言葉をピックアップして、意見を伝えていました。ノートにも今日の学習をきれいにまとめていけるといいですね。

12月11日(月) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「百分率で考える」課題に向き合っていました。早く問題が解き終わった人は、近くの人と答えを確認したり、悩んでいる人にアドバイスをしに行ったりしました。何問か繰り返すうちに、問題が楽に解けていったら◯ですね。

12月11日(月) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数で「割合」の問題に取り組んでいました。公式に当てはめながら、一生懸命問題を解いていました。みんなバッチリだと嬉しいですね。

12月11日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目にボッチャの活動を行いました。白いボールをめがけて、チームで協力しながら対戦しました。微妙な近さのボールもあり、ドキドキの試合でした。

12月11日(月) 朝会

画像1 画像1
 今日の朝会はズームで行いました。常滑市の創作展で科学研究部門で「優秀賞」を取った人達の表彰がありました。また、人を大切にして集団生活を行うお話や、週目標「時間を守ろう」についてのお話がありました。自分達で意識しながら、生活していきたいですね。

12月8日(金) 6の1 調理実習6

画像1 画像1
画像2 画像2
 どこも「自分でがんばってつくった」おかずなので、おいしく食べることができました。お家でも作ってみてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4 通学団会
3/5 学校運営協議会
3/8 ブックリくらぶ(全学年)

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp