最新更新日:2024/05/26
本日:count up49
昨日:88
総数:281146
いつもにっこり大野小!

6月15日(木) 5の1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、家庭科でグループ毎に「玉結び・玉どめ」に取り組んでいました。自分の針に糸が通らず手が止まる子もいましたが、なんとか糸が入って作業をがんばっていました。

6月15日(木) 5の2 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、音楽で「茶色の小びん」「ふるさと」を鍵盤ハーモニカやリコーダーで吹いたり、歌ったりしていました。役割がかわっても、がんばって最後まで取り組もうとする姿勢は◯ですね。いい曲想でした。

6月15日(木) 6の1 家庭科6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしく楽しい調理実習でした。一生懸命作ったものは、そのがんばった分だけのおいしさが倍増されていきます。みんなの笑顔は💮(花丸)ですね。

6月15日(木) 6の1 家庭科5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スクランブルエッグは、きれいな黄色のところやちょっと焦げたところもあり、幅の広い作品ができあがっていました。(もちろんおいしかったです!)

6月15日(木) 6の1 家庭科4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの班も上手に調理ができて、自分達の作ったものを食べています。どの班のもとてもおいしそうです。

6月15日(木) 6の1 家庭科3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理プラス片付けまできちんと行っている班がたくさんありました。班員みんなで協力して行うと早く動けますね。

6月15日(木) 6の1 家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理の途中で、塩・こしょうが足りなくなって先生から2回目をもらう班がありました。味は◯だと嬉しいですね。

6月15日(木) 6の1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、家庭科で調理実習でした。野菜炒めとスクランブルエッグでした。どの班も協力しながら、がんばって調理をしていました。

6月14日(水) 1年のトイレ

画像1 画像1
 今日の放課の時間に、トイレのスリッパを整頓してくれる子に出会いました。意識して丁寧にそろえてくれる姿に感動でした。素晴らしい姿を見習っていきたいですね。

6月14日(水) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、公文先生に教えてもらいながらMIM(ミム)学習に取り組んでいました。「ねこ」と「ねっこ」、「まくら」と「まっくら」など小さい「っ」が入るときのリズムと手のたたき方で確認していました。みんなよくできていて、さすがだなと思いました。

6月14日(水) 5の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、体育でマット運動でした。先生の見本や指示を聞きながら、きれいな動作を目指して、みんなでがんばって取り組んでいました。

6月14日(水) 2の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、書写で「漢字」の文字を学習していました。とめ・はね・はらいを意識して、姿勢よくワークに取り組んでいました。

6月14日(水) 4の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、社会の学習で「ゴミとそうでないもの」について、どう区別をしていくか意見を出し合っていました。前回、校外学習でいった「ゆめくりん」での学習と絡めて考えていました。

6月14日(水) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「割合」から1にあたる数の大きさを求めるところが、めあてでした。周りの人とも相談しながら、一生懸命問題に取り組んでいました。

6月14日(水) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、算数で割る数の大きさから、商の大きさを求めたり、割る数が分数でも同じ結果になったりすることを問題を解きながら確認していました。<、>、=などもつかって答えを求めていました。

6月14日(水) 3の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、音楽で「春の小川」の歌唱テストと、待っている間にプリントを行っていました。どの児童も習ったことを思い出しながら、プリントに取り組んでいました。

6月14日(水) 5組

画像1 画像1
 5組は、算数で「あまりのある引き算」の問題に取り組んでいました。間違えたところもきちんと直しをして、先生から◯をもらっていました。

6月14日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、算数で図形の性質を、紙を使って確認していました。角度や長さをきちんと意識して取り組んでいました。
 4組は、一人がスピーチを行って、そのスピーチに関して一人ずつ質問をして答えていました。話をしっかり聞いて質問と回答をしていました。

6月13日(火)2年1組 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園で育てている野菜たちが順調に育っています。今日は生長の様子をスケッチした後、伸びてきた雑草を抜いて整備もしました。枝豆は小さいけれど実がつきました。無事、大きくなるように、これからもしっかりお世話をしていきたいと思います。

6月13日(火)3年1組 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳の授業は加藤先生(教育実習生)が授業を行いました。田村先生だけでなく、他の先生方も参加していたせいか、加藤先生は少し緊張しているようでした。3年生のみんな積極的に手をあげて発表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ブックリくらぶ(全学年)
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp