最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:209
総数:748312

4年 書写

「真心」という課題に取り組んでいました。
「心」という文字の形を整えるために丁寧な運筆を心がけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写

「小川」という課題に取り組んでいました。
縦画の「払い」や「はね」に気を付けながら、熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合学習

 総合学習で「夢のまち瀬戸 6年3組プロジェクト」と題して、理想のかもが池にするためにできることを話し合っていました。「自分たちで雑草を少なくしたい」「落書きを消したりベンチを修復したりしたい」「ビオトープの水質検査をしたい」など、様々な意見が出ました。これから行政や地域の方々と関わり合いながら、自分たちにできる活動を行っていく予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現場体験お疲れさまでした

 現場体験実習の最終日です。一週間の学校現場で、授業を参観するだけでなく、休み時間には子どもたちと思いっきり遊んでふれ合い、寄り添う姿が印象的でした。これから大学でたくさんのことを学んで、来年の3週間の教育実習もがんばってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くり

 休み時間から帰ってきた子どもたちが、栗の実を嬉しそうに見せてくれました。校庭の栗の木の下に落ちていたそうです。早くも秋の気配が・・・。

画像1 画像1

1年 鍵盤ハーモニカ

 鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。指使いに気をつけながら、簡単なリズムに合わせて「ドレミ」の音を出すことができました。これからどんな曲を演奏するのか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 腐葉土づくり

鴨ヶ池周辺で落ち葉を集めるグループと、学年菜園に穴を掘るグループに分かれ作業を進めました。穴の中に落ち葉を投入したら土をかぶせて仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書写

「自然の美」という課題に取り組んでいました。
4文字のバランスに気をつけながら、一生懸命に練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

「おもちゃづくり」の計画を立てていました。
いろいろなアイデアが浮かんできます。制作にとりかかるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT支援員さん

 月に2回、ICT支援員さんが来校して、子どもたちが授業でタブレットを上手に活用できるようにサポートしてくださいます。
 今日は業後に、先生たちのタブレット研修を行いました。そこで、個別最適な学びとなるための様々な機能を体験しました。
 これからの時代、子どもたち自身がタブレットを「文房具」として自由な発想で使っていくことが大切です。学校でも情報モラルを教えながら、これからもどんどん有効活用をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6組7組 習字の授業

 今日は「小」という字の練習です。みんなとてもよい姿勢で集中してたくさん字を書いていました。1学期に比べて、筆の使い方もすっかり上手になっていて、とめ、はね、はらいもばっちりでした

画像1 画像1
画像2 画像2

ハピフレ

2学期最初のハッピーフレンドタイムです。
6年生がリーダーシップを発揮し、下級生の子どもたちは楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

ローマ字の学習をしていました。
濁音と拗音が複合している場合の表し方について、各自で調べながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書写

課題は「秋風」
「風」という文字の形を整えることに苦労している子が多いようです。皆、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学年・学級目標

 6年生の学年・学級目標です。2学期は、運動会や様々な行事がたくさんあります。きっと6年生が、最高学年として東山小学校を盛り上げてくれるでしょう。期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科 いきものとなかよし

 虫はどんなところにいるのかな。校庭に出かけ、虫を探したり観察したりしました。チョウやバッタ、コウロギ、くも、ダンゴムシなど、たくさんの虫を発見しました。上手にバッタを捕まえる子もいて、みんなでじっくり観察をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

太陽の位置と影の向きについて調べていました。
遮光プレートを用いて太陽の位置を確認しながら影の位置を調整して、みんなの影を一直線につなげることに成功しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習

鴨が池に出かけました。
目立つゴミを拾いながら、植物や生物の観察を行い、季節の移り変わりを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・7組 保健

血液について学びました。
健康に生活をしていくために大切なことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 跳び箱のサーキットトレーニングの様子です。
 子どもたちが跳び箱を飛ぶための筋力を鍛えたり、体の使い方を学んだりしています。動きの中で「遊び」を取り入れることで、子どもたちが意欲的に活動していました。
 この後、自分の目標を決めて跳び箱をとぶときに、自分なりに考えるきっかけとなる動きがたくさん含まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828