最新更新日:2024/06/12
本日:count up17
昨日:209
総数:748327

2年 外国語

身体の部位について動作化を採り入れながら楽しそうに学習していました。
特に「mouth」の「th」の発音を気を付けながら元気よく発声していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数

かさの単位であるリットルやデシリットルについて学習していました。水のかさを計測して実際の量感をつかんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語

 国語の「はじめて知ったことを調べよう」の学習です。
 本を読むと、自然や生活、社会についての新しい知識や今まで知らなかった考えに出会います。それぞれ図書館で思い思いの本を読んで、知ったことや学んだことを友達に伝えるために原稿を書いてまとめていました。読んだ本について友達と伝え合うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科

 植物は、空気中に酸素を出しているのでしょうか。
 ホウセンカにビニール袋をつけて、気体検知管を使い、植物が二酸化炭素をすって酸素を出しているかを調べました。
 グループで協力をして上手に実験ができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

平安時代の学習を開始したところでした。
グループで話し合いながら学習問題の設定に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工

クランクを用いて動くおもちゃの制作に取り組んでいました。クランクの動きを確かめながら、どのように動きを生み出すか考え工夫を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌録音

 6年生が校歌の録音をしました。1年生が校歌を覚えるときや、式や運動会のときに、この録音した歌声を流す予定です。ピアノに合わせて気持ちの込もった歌声が体育館に響きわたりました。これから先ずっと東山小学校で、今の6年生のすてきな歌声の校歌を聴くことになるでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

ヘチマの観察を行っていました。記録写真を撮影しながら、生長の様子を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

「あったらいいな こんなもの」発表会の続きを行っていました。
「生き物が出てくるガチャガチャ」や「ほしいものが何でも出てくる道具」など様々な品物が提案されました。
画像1 画像1

5年 算数

三角形の外角の求め方について学習していました。
様々な方法を提案し合う中で、隣り合わない二つの内角の和を求めればよいという方向に考えが集約していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物2

 来週から個人懇談会です。お越しの際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物1

 各学年、習字、短歌、絵、新聞、粘土作品など、子どもたちのすてきな作品が掲示・展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

七夕の日

 今日は七夕の日。今日の給食は、天の川に見立てたそうめんや星形のオクラが入った「そうめん汁」と「七夕ゼリー」でした。1年生が、折り紙で作った笹の葉に願い事を書いた紙を飾っていました。みんなの願い事が叶うとよいです。そして、織姫と彦星も会えるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科 小物作り

 今まで学習してきた玉結びや玉止め、かがり縫いやなみ縫いなどを活かして、小物作りに挑戦しました。家庭科ボランティアの方にもお越しいただき、サポートをしていただきました。
 ペンケース、小銭入れ、ティッシュケース、ハサミ入れ・・・。思い思いの作品を作っていました。来週完成予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「あったらいいな こんなもの」発表会を行っていました。

・ウサギと話ができる「ウサギと会話マシーン」
・素敵な音楽を流し続ける「音楽が聞こえる虹」
・紙にかいた服が本物の服になる「服が出る紙」
・いつでも遊んでくれる「カミーくん」
など、素敵な品々について発表が行われました。

発表に対する感想の発表や質疑応答も活発に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・7組 粘土作品づくり

思い思いに粘土をこね、丁寧にかたちを整えていくと、かわいらしいウサギや、とても迫力のあるカニへができあがっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

七夕飾り

教室や廊下に飾られた七夕飾り・・・。
いろいろな願いが綴られていました。

・算数の計算が速くなりますように。
・家族が健康に過ごせますように。
・みんなが楽しい夏休みを過ごせますように。
・人と会うときに笑顔でおはようございますと言えるようになりますように。
・友達とずっと同じクラスでいられますように。
・世界が平和になりますように。
・駅員さんになれますように。
・パン屋さんになれますように。   などなど・・・
画像1 画像1

5年 家庭科

 5年生の裁縫。たくさん練習をして、玉止め、玉結び、ボタン付け、なみぬいなど、上手にできるようになってきました。明日はいよいよ小物作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 新聞作り

 先日見学した、晴丘センターやリサイクルセンターのまとめの新聞を作っていました。「みんなで守ろうきれいな町新聞」「ゴミ0水大切新聞」「瀬戸かんきょう新聞」などすてきなネーミングの題名を考えて、班で協力してまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク活動

 ベルマークボランティアの皆さんが、集まったベルマークの集計を行ってくださいました。今日は、1年生が見学に来て、何をしているのか興味津々に見ていました。ベルマークのお仕事体験をさせてもらっている子もいました。ベルマーク活動は、地域の方に協力していただいて成り立っているのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828