最新更新日:2024/05/26
本日:count up80
昨日:88
総数:281177
いつもにっこり大野小!

5月25日(木) 6年生 修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
 関ドライブインでのトイレ休憩です。

5月25日(木) 6年生 修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスレクです。伝言ゲームをおこなっています。歴史的な文言で、なかなか正解しません。

5月25日(木) 6年生 修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様も、朝早くからお子様を送っていただき、ありがとうございます。気をつけて行動していきたいと思います。よろしくお願いします。

5月25日(木) 6年生 修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日から修学旅行に出かけます。みんなで協力して「みんなにっこり修学旅行」にしていきたいと思います。

5月24日(水) 6の1 修学旅行事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の1では、明日からの修学旅行に向けて、事前指導が行われました。荷物の点検プラス、それぞれの日でできることの確認でした。体調管理をしっかりして、みんなで元気に修学旅行を成功させましょう。

5月24日(水) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「小数のときも計算のきまりを使ってとこう」がめあてでした。足し算やかけ算等、どう計算をすると簡単に答えになるのかを考えながら問題と向き合っていました。

5月24日(水) 3の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、国語で今まで学習したことを使って、自分なりに「はじめ、中、おわり」を考えて文章をつくっていました。文章の中に、3つ以上具体的なことを入れて書くように努力していました。

5月24日(水) 4の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、社会で「くらしをささえる水」について学習していました。水のきれいさによってどう生活が変わっていくのかについて、意見を出し合っていました。

5月24日(水) 5の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、体育で体力テストに向けて、反復横跳びと握力に挑戦していました。みんな先生の話をしっかり聞いて取り組めていました。本番も楽しみですね。

5月24日(水) 2の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、書写でカタカナの学習をしていました。先生にあわせて、手で書き方をまねたり、ポイントを聞いたりしていました。上手になぞって書くことができました。

5月24日(水) 1の1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、道徳で「きそくただしい せいかつ」について学習していました。自分達がどんなふうに生活しているかを、先生とのやり取りやものになった気持ちで確認していました。これからは今まで以上に規則正しい生活を心がけたいですね。

5月24日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 4組では、「音声ペン」を使って、国語や社会の教科書を読み比べていました。難しい言葉も「音声ペン」はスラスラ読んでくれるので、勉強になります。
 5組では、明日からの修学旅行に向けて、パソコン等で確認をしていました。きちんと自分の行くところが、しおりにも書けていたら◯ですね。

5月24日(水) 6の1 図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くるくるクランク」の作製が終わった人は、次の作品づくりに移っていました。ミラーを使った作品で、一つ一つに作者のアイデアが光っていました。

5月24日(水) 6の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、図工で「くるくるクランク」の作製を行っていました。動かすと上手に3本の棒が動き、おもしろい展開になっていました。

5月24日(水) 保健室前廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
 保園室前の掲示板の内容が変わりました。熱中症や感染症についてのものです。どう対策したらよいかも書かれているので、一度、見に行っておくとよいかと思います。水分もしっかり取っていけるといいですね。

5月24日(水) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、来週の体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習をしていました。右手と左足を上手に使いながら、投げる動作を確認していました。練習の合間に、熱中症対策で水分補給もきちんとしていました。

5月24日(水) 緑の羽募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、総務委員会の児童達が昇降口のところで、「緑の羽募金」の呼びかけを行っています。朝会でも「なぜ、緑の羽募金が必要なのか」きちんと理由までみんなに伝えていました。募金に参加してくれた人、ありがとうございました。まだの人は、今週の残り2日で参加してみてくださいね。

5月23日(火) 1の1 国語

画像1 画像1
 1の1は、国語でグループ毎に音読劇に挑戦しています。どのグループが協力して行えているか、楽しみです。

5月23日(火) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、算数で「cm、mm」の単位を考えて計算する学習に取り組んでいました。記号の書き方が難しくて、黒板や教科書を何回も見ながらノートに書いていました。計算が合っていると、嬉しいですね。

5月23日(火) 4の1 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、外国語活動で「天気、色、もの等」について尋ねたり答えたりしていました。きちんと聞き取ることで、きれいな発音にも近付いていっていました。未来の「国際人」ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/12 卒業式全体練習
3/15 卒業式総合練習
3/18 卒業式準備 6年給食最終

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp