最新更新日:2024/05/26
本日:count up68
昨日:88
総数:281165
いつもにっこり大野小!

10月13日(金) 5の2 ソーラン節に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、運動会のソーラン節に向けて「緑の法被」を着て、やる気満々の感じでした。気持ちと踊りを一致させて頑張りたいですね。

10月13日(金) 5の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、社会で「国内の食料のよさを知る」が今日の学習のめあてでした。フードロスをなくしていくために、私たち一人一人はどう取り組んでいくと良いのか、しっかり考えたいですね。

10月13日(金) 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1の1は、読み聞かせの日でした。今日の最初の絵本は「マラカスの木」に関わるものでした。1年生は、マラカス自体を「知っている」児童と「知らない」児童の差が大きくありました。お話は楽しく聞くことができました。朝早くから、本の選出等ありがとうございました。

10月12日(木) 1の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1では、算数の教科書やドリル問題に取り組んでいました。3つの数の足し算や引き算に真剣に向き合っていました。全て◯だったら嬉しいですね。

10月12日(木) 開閉会式練習(運動会用)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大放課の時間に、運動会用の開閉会式練習を行っていました。どこから来てどこにはけるのか、大きな声で一生懸命行っていました。先生からのアドバイスもしっかり聞いていました。

10月12日(木) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 2の1は、体育で「転がしドッジボール」を行っていました。ボールに当たらないようにするには、どんな「技」があるのか何人かの児童が発表していました。次も上手にボールを避けたいですね。

10月12日(木) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、先生と「ひらがなの読み方」を確認していました。「あ・か・さ・た・な」等も少しずつできるようになってきました。
 4組では、いろいろな容器を使いながら、重さを表す「ml」や「g」の単位を使って計算を行っていました。バッチリだったら◯ですね。
 5組では、担任の先生と算数のドリルに取り組んでいました。図を使いながら、問題と向き合っていました。

10月12日(木) 3の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、図工で「カラフルフレンド」のまとめを行っていました。一生懸命作品づくりに取り組み、自分の考えや思いをプリントに書いていました。廊下の作品たちも◯ですね。

10月12日(木) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽の授業で、リコーダーを吹いていました。「もののけ姫」の曲など、情景が浮かぶような感じでした。さらに上手くなると素敵ですね。

10月12日(木) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の1は、算数で「比とその利用」の単元を学習していました。もとの図形から拡大したり、縮小したりしながら新たな図を作成していました。「き点」をどこにするか考えて取り組んでいました。

10月12日(木) 5の2 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、外国語科で Unit5 Where's the post office? の単元を学習していました。自分の行きたい場所に「どれだけ(◯ブロック)歩いて、左右どちらに曲がるのか」など、ペア毎で問題を出し合いながらコミュニケーション活動を行っていました。

10月12日(木) スマイルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のスマイルタイムは、保健委員会からの「睡眠」に関する提案でした。「体にも心にも、『睡眠』はとても大切である」という内容でした。みんなでしっかり睡眠を取って、楽しい学校生活を送っていきたいですね。

10月11日(水)4の1 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、4年生は福祉について学習しています。今日は資料を調べたり、集めたりする方法について確かめました。大事なことはプリントにまとめ、これから行う調べ学習で生かしていきたいです。

10月11日(水) 1の1,2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は1年生と2年生が一緒に行いました。運動会の徒競走の練習です。赤白に分かれて入場から退場までの動きや、集合した時の位置を確かめました。

10月10日(火) 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4組は、国語の学習を2人で協力しながら行っていました。タブレットの扱いも上手で、アルファベットを使って上手に打ち込んでいました。

10月10日(火) 3年生、4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生は、2学年一緒に行う種目の練習を行っていました。入場から二手に分かれて行うので、先生の話をきちんと聞いていないと難しいものでした。次の練習では、今日のところの続きから行うそうなので、忘れずに頭と体で覚えておきたいですね。

10月10日(火) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2の1は、算数で、まとめの問題に取り組んでいました。テストの直しをしたり、教科書の後ろにある問題を解いたりしました。困っているときには、近くの友達や先生にサポートしてもらいながら、頑張って解きました。

10月10日(火) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、6組の教室を借りて「おもちゃづくり」を行っていました。自分や一緒に遊ぶ友達も楽しめるように、秋の植物も使いながらいろいろ考えてつくっていました。松ぼっくりで「けん玉」をつくっている子もいて、アイデア豊富だなと思いました。

10月10日(火) 5の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、音楽で今まで学習していた「日本の音楽」から、「世界の音楽」にトライをしていました。それぞれの国や曲の雰囲気を捉えた曲を聞きながら、音楽の良さに浸っていました。

10月10日(火) 6の1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、ALTの先生と一緒に Unit5 We all live on the Earth. の単元を学習していました。最初の長目のチャンツもリズムに乗ってノリノリで歌っていたり、動物の鳴き声を当てるクイズでも積極的に挙手をして答えたりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 卒業式総合練習
3/18 卒業式準備 6年給食最終
3/19 卒業式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp