最新更新日:2024/06/24
本日:count up14
昨日:169
総数:644390
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

キャンプファイヤー、ラストシーンです。

本日のホームページはここまでとさせていただきます。

明日もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

トーチトワリングPART2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

トーチトワリングのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

A・C組のスタンツです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

B・D組のスタンツです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

実行委員が盛り上げてくれています!
画像1 画像1

5/27 2年生自然体験学習 キャンプファイヤー

さぁ、いよいよ、キャンプファイヤーが始まりました!!
画像1 画像1

5/27 2年生自然体験学習 夕食

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 夕食

夕食のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 小休憩PART2

続きです。

日頃の行いがいいからなのか、な、何と、青空も見えてきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 小休憩

皆の願いが通じたのか、天候が回復しました!

夕ご飯まで少し時間があったため、各クラススタンツ練習をしたり、浜辺で遊んだりしています。

外でキャンプファイアーが実施できそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 ろくろ体験

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 ろくろ体験

ろくろ体験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生自然体験学習 ろくろ体験

手回しろくろ体験、開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 入村式

休暇村へ到着し、昼食を食べたあと、入村式を行いました。
今日から3日間お世話になります。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 昼食

休暇村に到着し、ホールで昼食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 学年レク

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 学年レク

あいにくの雨で登山が中止となったため、雨天案であった学年レクリエーションを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 バス内

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 2年生自然体験学習 バス内

各クラス、バスの中のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406