南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

今日の部活動・・・の下校 その2(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の部活動・・・の下校(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の部活後の下校の様子です。活動時間が長かったので、多くの部活動は部活動終了時刻前に活動を終え、下校していました。
 とはいえ大会間近のこの時期、ぎりぎりまで活動していた部もありました。
 荷物もいっぱい持っています。階段は走らないようにして下さいね。

3年体育「タグラグビー その2」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年体育「タグラグビー」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育で行っているタグラグビーもいよいよゲームの授業となっています。
 「ボールを前に投げない」「タグを取られても焦ってボールを離さない」などなど、タグラグビーならではのルールに戸惑う姿も・・・でも楽しそうで何よりです。

2年生野外活動0日目「事前学年集会」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外活動を明日に控え、2年生は午前に学年集会を行い、活動の最終確認をしました。
 校長をはじめ、野外活動に参加する職員からのあいさつや、実行委員や行事ごとの担当からの説明がありました。
 その後、生徒は各学級でスタンツのリハーサルなどそれぞれの学級で過ごしました。
 3日間、病気やけがをすることなく、仲良く過ごしてきてくれることを願います。

今日の給食(6月10日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「麦ごはん 牛乳 肉じゃが いわしのしょうが煮 きゅうと白菜のあえもの」でした。

3年生「アルバム写真撮影」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の卒業アルバムの個人写真撮影が行われました。
 撮影は、3カ所のブースで同時にスムーズに進められていきました。

2年生野外活動0日目「登校の様子 その4」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 トマトともしばしのお別れになります。
 トマトの様子が気になります。

2年生野外活動0日目「登校の様子 その3」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生野外活動0日目「登校の様子 その2」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生野外活動0日目「登校の様子 その1」(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな荷物をもって2年生が登校してきました。
 今日は体育館で集会が行われ、野外活動の最終確認が行われます。
 忘れ物はないかな?

今日の天気(6月10日)

画像1 画像1
 昨日の雨が上がり、空気が洗われ澄んでいます。
 今日の天気は「曇り時々晴れ」最高気温は26度で、湿度が高くなるとのことです。
 野外活動の3日間も良い天気となりそうですが、熱中症に十分に気を付けてください。

 今日は2年生が明日からの野外活動に向けて集会を開きます。また、3年生が卒業アルバムの個人写真と授業風景の写真を撮る予定で、久しぶりの制服姿となります。

ソフトテニス部女子「愛知県中学生ソフトテニス選手権大会」(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊川市で開催された「愛知県中学生ソフトテニス選手権大会」にソフトテニス部女子から、瀬戸市の予選を勝ち抜いた1ペアが出場しました。
 1回戦では名古屋市のペア、2回戦では田原市のペアと対戦し、粘り強く勝ち抜き、3回戦へ進みました。3回戦では東海市のペアと対戦し、惜しくも敗退となりました。強豪が集まる県大会でベスト32はとても素晴らしい結果だと思います。中総体に向けてよい弾みになることと思います。
 保護者の皆さま、早朝から遠路の送迎など、ご支援本当にありがとうございました。

第2回PTA役員・常任委員会(6月8日)

画像1 画像1
 本日10時から、「第2回PTA役員・常任委員会」を開催いたしました。
 各部局の活動についての活動報告や、進捗状況、また、来年度への展望が熱心に協議されました。特に年々生徒数が減少している状況に鑑み、組織の在り方についても議論されました。役員・常任委員会の皆様、本当にありがとうございました。

今日の部活動 その3(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今日の部活動 その2(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の部活動(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もいい天気になりました。
 今日校内で活動している部活動は、野球部、ソフトボール部、ソフトテニス部男女、柔道部、剣道部、卓球部、オーケストラ部、合唱部です。
 公式試合や合同練習に参加している部活動もあります。

教育実習終了(6月8日)

画像1 画像1
 昨日の6月7日(金)で前期の教育実習が修了しました。
 気さくで生徒に寄り添い、生徒からもとても慕われていました。
 やる気に満ち、いろいろなことに挑戦しようとする姿は生徒にとっても、また我々にとっても刺激となりました。
 最終日、別れを惜しむ生徒の前でも最後まで笑顔を絶やしませんでした。本当にお疲れさまでした。

進路だより羅針盤No.11(6月8日)

画像1 画像1
 進路だより羅針盤No.11を掲載しました。

👉進路だより羅針盤No.11

今日の部活動・・・の下校 その3(6月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 野外事前指導
6/11 2年生野外活動
6/12 2年生野外活動
6/13 2年生野外活動
6/14 野外代休

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分