最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:116
総数:459406

楽しいお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちどおしかった昼食の時間がやってきました。
食堂で持参のおにぎりをおいしくいただいています。

植物園見学

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の植物園見学は、風情があり、楽しいものです。
仲良く傘をさし、班で秋みつけの学習に出発します。

春日井少年自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し遅れましたが到着しました。きちんと整列し、荷物を運びました。

自然教室出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら雨です。出発式は、体育館で行いました。全員時間通り集合でき、皆そろって行くことが、できます。気分は、最高です。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、稲刈りを行いました。これまで育ててきた稲を、刈って、束ねて、はさかけしました。初めて体験する児童が多いにも関わらず、皆上手に行うことができました。また、米作りの大変さを感じ取ったり、田に生き物がたくさんいることが分かったりして、多くのことを学ぶことができました。

10月27日(水)

画像1 画像1
ミルクロールパン 
牛乳 
トマト煮 
れんこんチップス 
ツナサラダ

 れんこんチップは子どもの大好物です。歯切れのよい食感は、給食をより楽しみにしています。あたたかいトマト煮との相性は抜群です。

10月26日(火)

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳 
がんもどきと大根の煮物 
お好みはんぺん 
みかん

 がんもどきと大根の煮物は、肌寒くなってきた今日にぴったりのメニューです。
ビタミンCたっぷりのみかんは風邪予防にもいいですね。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(月),来年の4月から西っ子の仲間入りをする新入児の就学時健康診断がありました。どの子もお行儀よく適性検査や内科や耳鼻科,歯科などの検診を受けていました。保護者の皆様方には、「あと半年で小学生〜入学に向けての準備はできていますか〜」と題して,本校で教鞭をとってみえた河村直子先生を講師にお迎えして講演会を行いました。入学前に,早寝・早起き・朝ごはんなどの習慣化しておきたいことがらについて,具体的な手立てを分かりやすくお話していただきました。

秋の遠足〜明治村〜

 秋の遠足で「明治村」へ出かけました。社会科で学習中の明治時代について,知識を深めることができました。
 また,はあとふるレターも出したので,10年後に届くのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月25日(月)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
けんちん汁
さんまの塩焼き
青じそあえ

さんまは、秋の味覚です。けんちん汁は、いろいろな野菜が入っていました。だしがよくきいていてさっぱりとしていました。

手作りの仕掛けを設置しました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(金)ビオトープ委員会では,委員会の時間に作った「アメリカザリガニ捕獲用の仕掛け」をビオトープに設置しました。ペットボトルを利用した仕掛けの中に,ネットでくるんだ煮干と石を入れて流れに沿って沈めました。どのくらいアメリカザリガニがかかるか楽しみです。

10月22日(金)

画像1 画像1
黒米ご飯
牛乳
肉団子と野菜のうま煮
厚焼き卵
切り干し大根のはりはり漬け

厚焼き卵は子どもたちに人気のメニューで、あまったものをお代わりする子も多かったです。肉団子と野菜のうま煮は味がしっかりしみており、黒米ご飯によく合い、健康的なメニューでした。


2年生の遠足

 2年生の秋の遠足は、岐阜県各務原市の河川環境楽園へ行きました。
 まず自然発見館では、3グループに分かれて自然を生かしたものづくりを体験しました。そしてみんなでお弁当を食べた後、アクア・トトを見学しました。川の生きものの様子を熱心に観察する姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、リンナイ大口工場と名古屋港水族館に行ってきました。
 リンナイでは、見たことのない機械や材料に驚いたり、係の方の話を聞きメモをしたりと真剣に学習する子どもたちの姿が見られました。
 水族館では、グループで見学しました。グループで協力することの大切さに気付きました。イルカのショーに感動し、また、帰りのバスの時間も楽しむことができました。
 遠足で学んだことを、これからいろいろな場面で生かしていきます。

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校初めてのバス遠足で、東山動物園に行きました。ゴリラやクマといった大きな動物を近くで見ることができました。「アフリカぞう」も発見しました。本物の迫力に、みんな大喜びでした。かさをささずに回ることができて、本当によかったです。お家の方の手作りお弁当も最高でした。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は午前にモリコロパークで遊んでお弁当を食べ、午後からは愛知県陶磁資料館で見学と陶器作りをおこないました。陶器は焼き上がるまで一カ月ほどかかりますが、完成が待ち遠しいですね。

10月21日(木)

画像1 画像1
クロスロール
牛乳
野菜スープ
鮭とコーンとかぼちゃのチーズ焼き
ベーコンサラダ

 クロスロールがおいしかったです。野菜もしっかり摂れました。サラダにもっとベーコンが入っていたら,私は更にHAPPYになれます。

10月20日(水)

画像1 画像1
ソフト麺みそソース
牛乳 
大学芋 
ブロッコリーのおかか和え
 
 秋らしいさつまいもが出て、うれしかったです。今日は、肌寒かったので、温かいソフト麺みそソースをおいしくいただきました。

ビオトープ委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープ委員会では,ビオトープに繁殖しているアメリカザリガニを捕まえようとペットボトルを利用した仕掛け作りにチャレンジしました。カッターナイフでペットボトルの上部を切り,さらにキャップ口を切って本体に差込みました。次にキリで穴を開け,水が流れるようにしました。最後に園芸用ビニタイを使って紐を付けて完成しました。うまく切れなかったり,穴あけに時間がかかったりと四苦八苦していましたが,全員委員会の時間内に作り終えることができ,大喜びでした。10月22日(金)の太陽に時間に,ビオトープに仕掛けます。

10月19日(火)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
ししゃものから揚
中華もやし

 今日も野菜の高値つづきを忘れてしまう程たっぷり野菜の献立でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了(1〜5年)
3/24 修了式
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563