最新更新日:2024/05/21
本日:count up25
昨日:99
総数:461423

5月19日(木)

画像1 画像1
スライスパン 
牛乳 
卵スープ 
揚げ鶏のレモンソース 
ごぼうサラダ 
りんごジャム

スライスパン(食パン)が給食に出たのが久しぶりのような気がしました。先生方からは、「給食といえばいつもこのスライスパンだったネ」という声が聞こえてきました。保護者の方々も皆そうじゃなかったでしょうか?ごぼうサラダのシャキシャキ感がおいしさをそそりました。

5月17日(火)

画像1 画像1
サンドウィッチロール
春野菜のクリームシチュー
スティックハンバーグ
ボイルキャベツ
オレンジゼリー
一食ケチャップ
牛乳

今日はパンにハンバーグとキャベツをはさみ、ケチャップをかけてサンドウィッチにして食べました。シチューもおいしくて子どもたちに人気のメニューでした。

なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、1年生と一緒になかよし集会を開きました。1年生にアサガオの種を渡したり、グループで音楽に合わせて「ジェットコースター」を作って遊んだりしました。
 また、西っ子ランドやビオトープの使い方を一生懸命説明しました。子どもたちは、1年生の手を握り、やさしくかかわっていました。

5月18日(水)

画像1 画像1
 ご飯 牛乳 八宝菜 さばのピリッと揚げ きゅうりの梅あえ

 野菜たっぷりの八宝菜がとてもおいしかったです。また、うずらの卵が入っていて子どもたちに人気でした。

太陽の時間の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週水曜日、太陽の時間に図書館では、読み聞かせボランティア「ぐるんぱ」さんが、絵本の読み聞かせをしてくださっています。今日は大型絵本を読んでくださいました。子ども達はこの時間を楽しみにしています。
 ぐるんぱさんは一緒に活動してくださるメンバーを募集しています。興味をもたれた方は、担任を通じてご連絡ください。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も隔週火曜日の6時間目に委員会活動があります。5・6年生の児童が、それぞれの委員会に所属し、学校の生活をよりよくしようと、工夫して活動しています。今日は、図書委員会が、読書週間に向けての準備でポスターやしおりづくりをしました。保健委員会は手洗い場などをきれいにして、健康衛生に配慮した活動をしました。他の委員会もそれぞれ、熱心に活動しました。

会食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食は毎日の楽しみの一つです。今年度も、栄養士が、火曜日と木曜日を中心に、いろいろな学級に入って子どもたちと一緒に会食をします。今日は、3年生でした。みんなおいしそうに食べていました。

5月16日(月)

画像1 画像1
ご飯 
豚汁 
ひじきごはんの具 
厚焼き卵 
型抜きチーズ

 今日はひじきとひき肉を甘辛くいためた具をご飯にあわせて、ひじきご飯としていただきました。ほんのり甘い玉子焼きと、具沢山の豚汁でご飯がすすみました。
 型抜きチーズはいろいろな動物の形があり、選ぶのも楽しみの一つでした。

5月13日(金)

画像1 画像1
中華そば
牛乳
鶏肉のから揚げ
大根サラダ

 中華そばは具がたくさん入っていて、ちょうどいい味付けのラーメンでした。とり肉のから揚げと大根サラダはよく合っていました。

5月12日(木)

画像1 画像1
たけのこご飯
牛乳
アーモンド白身魚フライ
茶わん蒸し
キャベツの青じそ和え

 旬のたけのこご飯おいしくいただきました。ごはんに味がよくしみこんでいて、たけのこはやわらかくはしが進みました。白身魚のフライも茶わんむしも、ごはんにぴったりでした。

5月11日(水)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
パオズ
きゅうりの中華あえ

 麻婆豆腐(大豆)には、にんにくが、パオズにはゴマ油が、きゅうりの中華あえにはしょうががそれぞれちょっぴり入っていました。
 その他にもにんじん、ねぎ、キャベツ、たけのこ、干ししいたけが食材として使われていました。
 植物に含まれる栄養は本当に健康を維持するのに大切です。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も隔週の火曜日の六時間目に、4・5・6年生のクラブ活動があります。今回は、前回のクラブオリエンテーションに続いて、いよいよ活動を開始しました。あいにくの雨で、外での活動はできませんでしたが、新しいクラブ活動ということでみんな張り切っていました。

5月10日(火)

画像1 画像1
クロスロール
牛乳
ポークビーンズ
マカロニサラダ
美生柑(みしょうかん)
卓上マヨネーズ

 ポークビーンズは、トマト味で、豚肉、大豆などがたくさん入っていました。マカロニサラダは、マカロニとハムときゅうりを一緒にマヨネーズで和えて食べました。マカロニの適度な歯ごたえがよく、おいしくいただきました。美生柑はさわやかな甘さと瑞々しさがあり、とても新鮮でした。


5月9日(月)

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
たけのこのうま煮
ごぼう入りつくね
アーモンドあえ

さっぱりとした和食のメニューでした。アーモンドあえは香ばしく、ごぼう入りつくねも、おいしく食べやすかったです。


5月6日(金)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
ワンタンスープ
肉団子の甘酢あんかけ
中華もやし
アーモンド小魚

 トロリとアンがかかった肉団子。歯ごたえがよく、しっかりと味が広がりました。ワンタンスープには竹の子も入っていて、野菜をたっぷり取ることができました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日(金)、あいさつ運動がありました。連休の合い間にもかかわらず、民生委員さんや職員等で正門前、西門、ビオトープ前で子ども達を迎え、元気に「おはようございます。」とあいさつを呼びかけました。子ども達からもさわやかな「おはようございます。」のあいさつが返ってきました。

ふじの花が満開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場南西にある藤棚のふじの花が満開になりました。近くを通ると春風にのって甘い香りが鼻を刺激します。その香りに誘われて、熊蜂が蜜をもとめてやってきています。

5月2日(月)

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
鶏肉と野菜のうま煮
かつおの変わり揚げ
ちまき

 わかめご飯はとてもおいしくいただくことができました。
今日は子どもたちの「ちまきだ!」という元気な声があちこちから聞こえ大変ほほえましく思いました。

トンボ発見!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(月)、昨日の雨があがり、暖かくなりました。2年生がビオトープで春みつけをしていると、女子児童がトンボを発見しました。男子児童が上手に捕まえ、帽子の中に入れました。この時期にトンボを見るの珍しいことではないでしょうか。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563