最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:85
総数:459249

11月28日(月)

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
みそおでん
豆腐ハンバーグのきのこソースかけ
みかん

 とても食べごたえのあるおでんでした。
豆腐ハンバーグはヘルシーですね。
みかんもあり冬らしいメニューでした。

大口町学校教育研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(木)に大口西小学校を会場として、大口町学校教育研究会が行われました。大口町の4小中学校の先生たちが本校に集まり、研修を深めました。前半は5時間目の授業参観、後半は講演会でした。講演会では、早稲田大学教育・総合科学学術院教授の河村茂雄先生をお招きし、「これからの教育におけるアセスメント〜学力向上と学級経営〜」と題して、お話いただきました。

11月25日(金)

画像1 画像1
チキンカレー(麦ごはん)
牛乳
うずら串フライ
ごぼうサラダ

 今日は寒かったですね。カレーの香りがとてもよく、教室内がなごみました。
ごぼうサラダはシャキシャキしていておいしかったです。

11月24日(木)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
五目汁
さんまの生姜煮
アーモンド和え
 五目汁は鶏肉を使用せずかつお節のだしのみで純和風仕立てです。後は、さんまと野菜のおかずでとてもヘルシーな献立でした。

11月22日(火)

画像1 画像1
りんごパン
牛乳
たまごスープ
大豆のミルクからめ
ささ身サラダ
 今日は人気のあるりんごパンでうれしかったです。さつまいも、大豆のミルクからめはおいしかったです。スープはちょっと塩辛かったです。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(月)の朝会で、ビオトープについてのお話がありました。みんなが大好きなビオトープをこれからも上手に利用するために、どんなことを心がけると良いかなどについてのお話でした。児童は真剣に話を聞いていました。

11月21日

画像1 画像1
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
しゅうまい
中華もやし
 今日の麻婆豆腐はしっかり味がついていて麻婆丼にするといいなと思いました。

11月18日(金)

画像1 画像1
黒米入りご飯 
牛乳 
呉汁 
鶏肉のごまだれかけ 
小松菜のおかか和え

 今日の献立の呉汁の中の大豆とご飯に入っている黒米は、地元(大口町)産でした。呉汁には、ごぼう・にんじん・大根・ねぎと野菜がいっぱいで、赤味噌と相性がとても良かったです。ご家庭でも是非作ってみてください。
 

5年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に,「和菓子・洋菓子づくり」を行いました。プロの技のすごさに,子どもたちは驚きの声をあげていました。将来に関する話も聞くことができ,夢がふくらむ授業となりました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は,交通安全教室を行いました。自動車学校の先生方を講師にお招きして,ヘルメットのかぶり方や自転車に乗るときに気をつけることを教えていただきました。
 子どもたちは,講師の先生の話や自転車に乗るときのシュミレーションを通して,自分たちの自転車に乗る時の様子を振り返り,正しい自転車の乗り方について学ぶ機会となりました。

11月17日(木)

画像1 画像1
サンドイッチバンズ
牛乳
ポトフ
エビカツ
ボイルキャベツ
一食タルタルソース
ヨーグルト


 エビカツがタルタルソースとマッチしていておいしかったです。
 ヨーグルトも大人気でした。

6年生 福祉実践教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月の終わりから、高齢者疑似体験、ガイドヘルプ、手話、点字の体験をしています。実際に体験してみることで、どんなことで困っているのかが分かり、私たちにできる支援を考えることができました。まずはあいさつをすることから始め、そっと手を差し伸べられる子どもたちになってほしいと思います。

6年生 秋の音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 約1ヵ月間、今日の音楽発表会に向けて一生懸命に練習しました。普段はなかなか感謝の気持ちを言葉で伝えられません。その言葉のかわりに、メロディーに乗せて「ありがとう」の気持ちを届けました。卒業まであと4ヶ月、悔いのないよう生活していきます。たくさんのご参観ありがとうございました。

11月16日(水)

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
じゃがいものうま煮
さわらの風味焼き
酢の物
 わかめご飯は子どもの好きなメニューでわかめの酢の物、さわらは味つけがきつくなくたべやすかったです。

11月15日(火)

画像1 画像1
ソフトめん
ソフト麺のみそソース
れんこんチップ
花野菜サラダ
卓上マヨネーズ
牛乳






今日は昨日に引き続きみそを使った献立でした。みそソースにソフト麺を入れて食べます。温かいスープは今日のような寒い日にはありがたいメニューでした。また、れんこんチップは子どもたちにとても人気がありました。

1年 秋見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目にふれあいの森へ行き、秋見つけを行いました。細いどんぐりや丸いどんぐり、小さなどんぐりなど、どんぐりだけでもいろいろ見つけました。どんぐりの帽子や、赤く色づいた葉っぱも見つけました。「秋見つけ、楽しくできましたか。」と声をかけると、みんな大きな声で「はい!」と返事をしていました。

3年生 工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の「工場で働く人」の学習で、大口町にある東久に工場見学に行きました。きれいな施設で、東久の製造品についてだけでなく、ゴミ問題や節電などへの取り組みについても丁寧に教えていただくことができました。見学では、自動車部品を製造するための大きな施設やたくさんの人と機械が働く様子を見ることができました。

ボランティアさんによる紙芝居その2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(火)に読み聞かせボランティアの八嶋茂之さんに4年生対象に手作り紙芝居を上演していただきました。「ぞうれっしゃがやってきた」という戦時中の動物園の話で子供達も真剣に見入っていました。子ども達は命の大切さについて考えることができました。

図書委員による朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(月)から18日(金)までは、秋の校内読書週間です。朝の読書タイムに、図書委員が、1・2年生を対象に、読み聞かせをしています。図書委員は、進んで練習をし、当日は、その成果を十分に発揮しています。1・2年生は、しっかりとお兄さんお姉さんのお話を聞いています。

ボランティアさんによる紙芝居

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(水)に、ボランティアの八嶋茂之さんが、3年生対象に紙芝居を上演してくださいました。「月の夜に」というお話で、カモシカの親子のお話です。子ども達は、しっかりとお話を聞いて、質問をしたり、感想を発表したりしていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563