最新更新日:2024/04/25
本日:count up24
昨日:98
総数:458901

里山クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日(土)午前9時より西っ子里山クラブの環境整備活動を行いました。トンボ池の生き物を採集したり、橋げたを整備したりしました。トンボ池には、黒メダカやドジョウ、アメリカザリガニ、カワニナなどがいました。

カラスの巣

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月からビオトープにあるコナラの木にカラスが巣を作り、3月末から卵をだいていました。4月中旬にはひなが生まれ、親カラスはえさを運んでいます。巣は、北館の3階廊下から5m程のところにあり、子ども達も窓からのぞき、時折巣から口ばしを出してえさをねだる2羽のひなを見て、「見えた、見えた、かわいい、かわいい」とはしゃいでいます。2羽のひなの成長を見守っていきたいと思います。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(木)に県ALTの先生に来ていただき、5年生の外国語活動の授業をしていただきました。いろいろな国の挨拶の言葉を盛り込んだ歌を歌ったり、子ども同士で英語での挨拶を交わしたりしました。どの子も、楽しみながら英語に親しむことができました。

4月28日(木)

画像1 画像1
黒米ご飯 
牛乳 
わかたけ汁 
生揚げのみそかけ 
土佐和え

今日のご飯は珍しい黒米入りご飯でした。わかたけ汁には、昨日の五目ご飯と同じようにたくさんのたけのこが入っていて、旬の味を楽しむことができました。

4月27日(水)

画像1 画像1
五目ご飯 
牛乳 
茶碗蒸し 
枝豆コロッケ 
きゅうりのごまじょうゆ和え

 今日のコロッケはきれいな緑色で、新緑の季節にぴったりでした。五目ごはんも大きめにきざまれた、たけのこがたくさん入っていました。

ビオトープ委員会作業

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(火)、委員会活動でビオトープに植えたさくらんぼや柿、みかん、りんご、キンカン、イチジクなどの穴埋め作業を行いました。子ども達は、「実がなったら、食べていいの?」「早く大きくなれ!」などと言いながら、黙々と作業をしていました。

ビオトープの花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜の時期が終わり、ビオトープにつつじの花が咲き始めました。また、駐車場には、芝桜のピンクの花が咲いています。ビオトープをのぞいてみてください。いろいろな花にであえますよ。

4月26日(火)

画像1 画像1
サンドイッチバンズ
牛乳 
ハンバーグのデミグラスソースかけ
サンドイッチバンズ
トマト煮 
ヨーグルト

 今日の献立は子ども達の好きなメニューでよかったです。ハンバーグがデミグラスソースかけだったので、トマト煮ではなくポタージュスープだと嬉しかったです。

ビオトープを写生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(火)、4年生が図画工作の授業でビオトープの写生を始めました。今日は、鉛筆で下がきをしました。初めての写生に子ども達は、描く場所決めから始め、何度も描き直しをしていました。連休あけには、下がきを完成し、彩色に入る予定です。

授業参観・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(月)、本年度最初の授業参観及びPTA総会がありました。授業参観では、どの学級でも子ども達は、お父さんやお母さんに頑張っている姿を見てもらおうと張り切って活動していました。PTA総会には、多くの保護者が参加し、スムーズに議事が進行しました。

4月25日(月)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
ふだま汁
さんまの生姜煮
切干大根のはりはり漬け

 今日は、和風のメニューで大人向きだなと思いました。
味もしっかりついていて、ご飯が進みました。

4年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市中央公園と歴史民俗資料館へ遠足に行きました。天候にも恵まれ,とても気持ちの良い一日でした。
 歴史民俗資料館では,古い道具を実際に見たり触ったりすることができ,貴重な体験になりました。

4月22日(金)

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
けんちん汁
豚肉と大豆のみそがらめ
厚焼き卵
オレンジ

具だくさんのけんちん汁は、薄味でおいしくいただきました。豚肉と大豆のみそがらめは、味噌が甘くて子ども達好みでした。でも、お肉がやや硬くて食べにくそうな子どももいたようでした。(ちなみに、「かみ!かみ!でよかった!」という声も聞こえていました。)


6年生 校外学習〜青塚古墳〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日、青塚古墳を見学しました。天気にも恵まれ、古墳の頂上に登るという貴重な体験ができました。施設の方の説明や展示品などから、当時の暮らしを知ることができました。今後も、未来を担う子どもたちの手で青塚古墳を大切に守っていってほしいと願っています。

5年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はリトルワールドに行きました。世界のさまざまな建物や食べ物など、文化を知ることができました。社会の学習や総合の学習につなげていきたいと思います。

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、給食センター、健康文化センタ−に見学に行きました。給食センターでは、みんなが食べている給食を作る様子を見学し道具や機械の大きさに驚いていました。また、健康文化センターの歴史民俗資料館では、昔の道具を見て興味深くメモを取っていました。昼食後は、晴天のもとみんな元気に遊んで過ごしました。

2年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、堀尾跡公園に行きました。春を見つけたり、公園の様子を見たりしました。天候にも恵まれ、楽しくお弁当を食べて、体を動かすこともできました。

1年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い距離を歩くので、きちんと並んでいこうとがんばりました。3号公園や4号公園を通り、2号公園で力いっぱい遊んだ後は、中央公園でお弁当を食べました。たくさん歩いてたくさん遊び、くたくたになってしまいましたが、楽しい思い出もたくさんできたようです。

4月21日(木)

画像1 画像1
バターロールパン
牛乳
ポークシチュー
鮭とコーンとかぼちゃのチーズ焼き
野菜サラダ

今日の給食は、遠足のため、6年生のみ食べました。ポークシチューはなめらかでしっかりと煮込んでありました。野菜サラダはさっぱり味でした。鮭とコーンとかぼちゃのチーズ焼きは、ボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。


4月20日(水)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
豆腐の中華煮
しゅうまい
中華もやし

 今日は、中華メニューでした。しゅうまいは、子どもたちに人気でした。
 豆腐の中華煮もご飯が進む味付けで、とてもおいしかったです。
 明日は、遠足です。お弁当を楽しみにしている子もきっと多いでしょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563