最新更新日:2024/04/30
本日:count up54
昨日:50
総数:459876

カモのぬり絵・カモの絵コンテスト

画像1 画像1
飼育委員会の活動で、今週いっぱい、カモのぬり絵・カモの絵コンテストが行われています。児童玄関を入ったところに、応募箱が置かれています。

2月22日(金)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
えびの天ぷら
昆布あえ
のっぺい汁
手巻きのり

 手巻きのりにご飯とえびの天ぷらをのせて、楽しくいただきました。えびは大きく、たれとよく合っていました。のっぺい汁は具だくさんで、栄養たっぷりでした。

栄養職員との会食

画像1 画像1
3学期は、本校栄養職員が、給食の時間に、教室で子どもたちと会食をしながら、給食の話をしています。今日は、2年生の教室で会食をしました。給食の献立にあった「はるか」についての話に、子どもたちは興味津々でした。

学校支援ボランティア環境サポート活動

画像1 画像1
2月21日(木)の昼に、学校支援ボランティアの方々が、前々回に引き続き、中庭の側溝周辺の整備を行ってくださいました。たくさんの土を掘りおこし、ブロックを置きました。ありがとうございました

2月21日(木)

画像1 画像1
中華そば
牛乳
肉団子と大豆のチリソース煮
しょうゆスープ
はるか

肉団子は大ぶりで食べ応え十分。チリソースの味付けは薄口で、ほのかな酸味が味わえます。中華そばは、あっさりめのスープで食べやすく、コーンの甘みが引き立っていました。デザートのはるかの自然な甘みで、後味もすっきりです。

2月20日(水)

画像1 画像1
牛乳
鮭の塩焼き
なばなのごまあえ
ゆばのすまし汁
発芽玄米ご飯

鮭、なばな、ゆば、玄米ご飯と日本の食事はおいしいなと感じる純和風の献立でした。

ぐるんぱさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生の教室で読み聞かせを行いました。「ヤカンのおかんとフトンのおとん」「ワニばあちゃん」「まくらのせんにん」「ほしのはなし」など読んでいただきました。ぐるんぱさんとのかけ合いを楽しんだり、絵本からひろがる大きな絵にびっくりしたり…。笑い声いっぱいの読書タイムでした。

カラーガードクラブ バトン発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼放課にカラーガードクラブによるバトンの発表会がありました。「気まぐれロマンティック」と「GIVE ME FIVE!」の2曲を踊りました。
 これまでクラブの時間と放課をつかって、一生懸命に練習に励んできました。今日は、その成果を十分に発揮し、19人全員で心を一つに演技することができました。

2月19日(火)

画像1 画像1
一口カツ
ツナサラダ
ほたてと小松菜のシチュー
ココア牛乳の素
クロスロールパン
牛乳

寒い底冷えの日にすするシチューは格別においしく感じます。それに加えて、帆立貝の風味と食感は、さらにおいしさを増すアクセントです。お肉にサラダという典型的な洋食メニューのよさを味わえる献立でした。

カラーガードクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
カラーガードクラブは、19日(火)のバトン発表会に向けて、毎日練習をがんばってきました。15日(金)の太陽の時間には、西保育園の子どもたちの前で披露し、大きな拍手をもらいました。

2月18日(月)

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
厚焼きたまご
キャベツのおかかあえ
肉じゃが
一食納豆

昔ながらの温かい家庭料理を代表する献立でした。肉じゃがはしっかりと煮込んであり、ご飯とよく合いました。キャベツのおかかあえは、さっぱりとしていました。久しぶりに納豆が出ました。ご飯と別々で食べる子とご飯にのせて食べる子がいました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(月)に、テレビ朝会がありました。まず、校長先生から、「雨水」についての話がありました。季節についてのお話でした。次に、児童会による大縄跳び大会の表彰式がありました。優勝した6年3組は、大会新記録でした。すばらしいがんばりに大きな拍手がありました。生活委員会からは、週目標「床のよごれをなくそう」についての話がありました。

2月15日(金)

画像1 画像1
黒米入りご飯
牛乳
鶏肉とれんこんの照り煮
変わりづけ
石狩汁
きらず揚げ

 今日のメニューは、野菜、肉、魚がふんだんに入っていて栄養いっぱいでした。きらず揚げは、おやつみたいで豪華なメニューとなりました。

保育園児授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(金)の午前、小学校入学を間近に控えた西保育園年長組の子どもたちが、本校で、1年生と2年生の各学級での国語や算数、道徳、体育の授業などを参観しました。小学校に入学したあとの生活の一端が感じ取れたのではないでしょうか。保育園の子たちは、どの子もしっかりとした態度で参観することができていました。4月が楽しみです。

2年生 染め出し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 染め出し液を使って、磨き残しを調べました。歯が赤く染まってびっくりしていました。授業の終わりには,「よことかうらとかも,みんな,きちんとみがかないとむしばになると思いました。」「これからはじょうずにみがくようにします。」と感想を書きました。給食後は,学習を生かして丁寧に歯を磨くことができました。

新聞を知って,読んで,切って,たくさん学びました!!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月14日(木)3・4時間目に,「新聞生かし隊」の方々を講師にお招きし,新聞についてたくさんのことを学びました。学校の授業に新聞を…という熱い思いをもった中日新聞の販売店の方々が中心となって「新聞生かし隊」として近隣の多くの学校ですでに授業をしてご活躍されています。本校で初めての取り組みとして,多くの保護者の方にご参観いただきました。前半では,新聞のよさについて改めて学ぶことによって,これからも新聞を生活や学習に生かしていきたいという気持ちをもつことができました。後半では,3日分の新聞から興味をもった記事を3つほど選び,レイアウトを考えて用紙に貼ってタイトルを付けたり,コメントを加えたりすることで,新聞の編集の仕事を体験することができました。今後も身近な新聞を活用して,多くのことを学んでいきたいと思いました。

全校大縄跳び大会!!

2月14日(木)、全校大縄跳び大会が行われました。どのクラスも体育の時間だけでなく、休み時間にも、進んで練習を重ねてきました。みんなが、これまでの練習の成果を発揮し、力いっぱい跳びました。あちらこちらで、熱い声援が飛び交いました。この大会を通して、学級の絆を強め、異学年間の交流も深めることができました。
画像1 画像1

2月14日(木)

画像1 画像1
ミンチカツ
ミネストローネ
花野菜サラダ
ガトーショコラ
バターロール
牛乳

バレンタインデーの献立は、ハートの形をしたミンチカツとチョコレート風味のガトーショコラ、そして甘酸っぱいミネストローネでした。温かい洋食ランチをいただきながら楽しく会食できました。

1年生 つれさり防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 警察の方々に来ていただき、悪い人に出会ったときにどのようにいのちを守るとよいかを学びました。合言葉「つみきおに」を唱え、実践しながら学習しました。もう一度、お家の方々と一緒に振り返り、ご家庭でも約束事を決め、安全な生活ができることを願っています。

4年生 二分の一成人式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、2月14日(木)の2・3時間目に、二分の一成人式を行いました。2時間目は、一人一人が将来の夢やがんばりたいことを発表し、二分の一成人証書を受け取りました。3時間目は、みんなで練習してきた合唱や合奏、よびかけに心を一つにして取り組みました。最後は、保護者と手紙を交換し、教室でじっくりと読みました。涙ぐむ児童の姿も見られました。午後に、協力して会場の後かたづけをしたあと、みんな満足した顔をしていました。二分の一成人式を経験してまた大きく成長していきます。たくさんの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了(1〜5年)
3/22 修了式・大掃除(1〜5年)
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563