最新更新日:2024/05/18
本日:count up153
昨日:157
総数:461160

6年生 校長先生との会食会

画像1 画像1
6年生は、卒業を前に、校長先生と校長室でグループごとに会食をしています。これまでの思い出や将来の夢などを話題に楽しく会食をしています。大切な小学校の思い出の一つとなります。

2月25日(火)

画像1 画像1
あんかけうどん(白玉うどん)
けんちん信田の含め煮
牛乳
伊予柑





 うどんは、体が温まり、やすらぐことができる料理で、日本人好みの献立です。今日のうどんは、あんかけスープで、とろみのあるだし汁に鶏肉、油揚げ、かまぼこ、ニンジン、シイタケ、ゴボウ、ネギなど盛りだくさんの具が入った立派なご馳走で、美味しくいただき満足しました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(月)の朝会では、まず表彰伝達がありました。今回は、人権を理解する作品コンクールに入賞した児童の表彰でした。校長先生からは、ビオトープコンクールで受賞したことの紹介がありました。次にビオトープ委員会から週目標「冬のビオトープを知ろう」の発表がありました。ビオトープにたくさんふれ、ビオトープの魅力を発見していきます。

2月24日(月)

画像1 画像1
わかめごはん
牛乳
おからコロッケ
小松菜のたらこあえ
プリン
どさんこ汁
卓上ソース


 どさんこ汁は、豚肉やもやし、とうもろこしが入っていて、赤味噌仕立てでおいしくいただきました。大豆加工品のおからは、コロッケにして食べやすくしてありました。デザートのプリンがとろとろで、程よい甘さでした。

「全国学校・園庭ビオトープコンクール2013」で日本生態系協会賞受賞

画像1 画像1
「全国・園庭ビオトープコンクール2013−生きものってスゴいね−」で、本校のビオトープが公益財団法人日本生態系協会賞を受賞しました。高い評価をいただきました。これは、西っ子里山クラブの会員の方々をはじめ、地域の皆様方のご協力の賜物です。今後も地域の皆様方に親しまれるビオトープを目指していきたいと思います。

2月21日(金)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
鮭の塩焼き
土佐あえ
のっぺい汁
カップ納豆



鮭の塩焼きはご飯によく合います。のっぺい汁は、だしがよくきいていて、具に味がしっかりとしみていました。土佐和えは、鰹節が野菜のうまみを引き出していました。納豆は久しぶりです。小粒の納豆でした。和風でまとまった献立で、おいしくいただきました。

保育園児授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月21日(金)、保育園の子どもたちが、本校で、1・2年生の授業を参観しました。国語や算数、体育など、お兄さん・お姉さんが学習している様子をグループごとにみて回りました。保育園の子ども達は元気よくあいさつをしたり、しっかりと並んで教室移動をしたりして、上手に参観しました。4月の入学の日が楽しみです。

2月20日(木)

画像1 画像1
ナン
チキンカレー
牛乳
かぼちゃコロッケ
ごぼうサラダ

 今日は中学校3年生からのリクエストで、ナンとカレーでした。かぼちゃコロッケなど人気のあるメニューばかりで、おいしかったです。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20日(木)朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんによる絵本の読み聞かせがありました。買い物に出かけた女の子が森で不思議なお茶会を見つける『もりのおくのおちゃかいへ』や、風邪を治したいケンくんの思いが伝わってくる『ぼくびょうきじゃないよ』などを読んでいただきました。冬のにおいを感じながら、心は温かくなる絵本ばかりでした。

六年生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の卒業まであとひと月です。3月3日(月)に、六年生を送る会を予定しています。6年生にとって心に残るすてきな会となるように、各学年が出し物の練習などに取り組んでいます。

2月19日(水)

画像1 画像1
黒米入りご飯
牛乳
豆腐の中華煮
パオズ
ささみの辛子あえ

 大口産の黒米の入ったご飯と、たけのこ・人参・しいたけ・肉等の具がたくさん入った豆腐の中華煮、練りマスタードが隠し味で入っていて、さっぱりとした味のささみの辛子あえ、それにパオズでした。彩りもよく、おいしくいただきました。

カラーガードクラブ バトン発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月18日(火)の昼の休み時間に、バトンの発表会を行いました。「サクラ咲ケ」と「GO FOR IT」の2曲を披露しました。運動会が終わってから、6年生を中心に、選曲から振り付け、隊形変化に至るまでを考え、毎日練習に励んできました。衣装を身に付け、息の合ったバトンを披露することができました。子どもたちも「がんばってよかった。」と充実感でいっぱいでした。ご参観いただき、ありがとうございました。

2月18日(火)

画像1 画像1
バターロールパン
牛乳
チーズ入りハンバーグ
野菜スープ
ブロッコリーサラダ
牛乳添加物

 今日のバターロールパンは、米粉パンのように、もちもちとしていました。ハンバーグを二つに割ると中からとろっとしたチーズが出てきたり、牛乳にイチゴ味の牛乳添加物がついていたりして、子ども達が喜ぶメニューでした。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(火)の6時間目は、クラブ活動の時間でした。今年度最終です。クラブごとに一年間を振り返りながら、最後の活動をしました。この一年間で、4・5・6年生の交流を深めることができました。

理科 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、理科の授業で、「電気の性質とはたらき」の学習に入りました。一人一人が手回し発電機を手にして発電の原理について学んでいきます。

理科 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、理科の授業で、温めたときの水の様子について、調べました。水は、温め続けると沸騰が始まり、さかんに蒸発していくことを確かめました。沸騰しているときは、温度変化がないことも分かりました。

2月17日(月)

画像1 画像1
五目チャーハン
牛乳
チキン竜田あげ
ナムル
みかんタルト

 今日は中学3年生からのリクエスト給食ということで、五目チャーハンでした。子どもたちに人気のチキンの竜田あげや、きゅうりともやしのナムル、みかんタルトと共においしくいただきました。

6年家庭科 サンドイッチ会食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、家庭科の授業でサンドイッチをつくりました。生クリームロールと卵サンドです。グループで役割分担をし、協力しながら上手に作ることができました。飲み物を添えて楽しく会食をしました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(月)の朝会では、校長先生から、ゲームのやりすぎに気をつけて健康的な生活を送ることについての話がありました。体育委員会からは、週目標「寒さに負けず運動しよう」の確認がありました。また、カラーガードクラブからは、18日の発表会の案内がありました。

2月14日(金)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
生あげのいり煮
たらの銀紙焼きみそマヨ味
はくさいのごまあえ

 生あげのいり煮は、生あげ、たけのこ、しいたけ、にんじん、鶏ミンチ、うずらたまご等、具だくさんでした。たらの銀紙焼きみそマヨ味は、みそとマヨネーズを合わせた味付けで、たらをおいしくいただきました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 後期臨時児童議会
3/19 6年生修了式・卒業式予行・給食終了
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563