最新更新日:2024/05/17
本日:count up111
昨日:157
総数:461118

学校支援理科室サポート活動

画像1 画像1
6月28日(金)の授業終了後、学校支援ボランティアの方々が、理科室の支援で、今週使った実験器具をきれいに洗って片付けてくださいました。ありがとうございました。

ビオトープのアジサイ

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープは今、アジサイが美しい時期です。

6月28日(金)

画像1 画像1
野菜たっぷり焼きそば
揚げぎょうざ
あいちの米粉パン
フルーツくずもち
牛乳

焼きそばは大人気のメニューです。今日はいつもの材料にもやしが加わっていました。暑い日が続くと食欲も落ちますが、野菜がたっぷり入った料理を食べて、元気に過ごしたいですね。あいちの米粉パンは、通常のパンと比べ、もちっとしています。おいしいです。フルーツくずもちは、さっぱりとしていて、涼しげで、この暑い時期にうれしいデザートです。

ペア読書その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本を通じての交流も、楽しいですね!

ペア読書その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書週間の最終日となる6月28日(金)、高学年児童が低学年のペア児童に、自分で選んだ本の読み聞かせをする「ペア読書」が行われました。はじめは、お互いに少し照れている様子も見られましたが、お兄さん、お姉さん達の優しく頼もしい姿と、嬉しそうな低学年児童の笑顔が見られ、とても和やかな時間になりました。

引率下校・通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(木)の通学班集会後、運動場に通学班ごとに並び、一斉下校をしました。各通学班の担当教師が集合場所まで一緒に歩きました。そして、安全な下校の仕方の確認と通学路・集合場所の安全点検を行いました。

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(木)の5時間目に、通学班集会を行いました。今回は、夏休み前ということで、1学期の反省や夏休みの生活について、話し合ったり確認したりしました。

学校支援ボランティア環境サポート活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(木)の昼に、学校支援ボランティアの方々による環境サポート活動がありました。今回は、西っ子ランドの南側フェンス外の側溝掃除や草刈などを行ってくださいました。足場も悪く、力の必要な、大変な作業でしたが、ボランティアの方々のおかげで、たいへんきれいになりました。ありがとうございました。

6月27日(木)

画像1 画像1
あなごの三色丼(ご飯)
ゆばのすまし汁
牛乳
プチトマト

あなごの三色丼は、あなご・たまご・小松菜をご飯の上にのせていただきました。彩のよさでより食欲が増しました。ゆばのすまし汁は、さわやかな味で、丼によく合いました。みずみずしいプチトマトとともに、おいしくいただきました。

PTA委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(水)の午後、PTA委員会がありました。全体での話し合いの後、各専門委員会にわかれ、活発な話し合いが行われました。

6月26日(水)

画像1 画像1
あげじゃがのそぼろ炒め
とりとキャベツのみそ汁
変わりづけ
くろ米入りご飯
牛乳

 具だくさんのみそ汁でした。カツオと煮干の出汁に白みそと赤みそのミックスみそを加え、鶏肉とキャベツがたっぷり入っていました。その他の具に、ニンジン、エノキタケ、モヤシ、油あげも加わり調和のとれた味付けで美味しくいただきました。あげじゃがのそぼろ炒めには枝豆が入り、彩りもよく給食を楽しませていました。

ぐるんぱさん読み聞かせ(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26日(水)朝の読書タイム、5・6年生の各学級で、「ぐるんぱさん」が絵本の読み聞かせをしてくださいました。読書週間ということで、お話を読んでもらう機会が少なくなった5・6年生が対象でしたが、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。28日にはペア読書で、高学年が低学年への読み聞かせを行うため、どの様に読めばいいのか参考になったと思います。ありがとうございました。

6月25日(火)

画像1 画像1
フィッシュドッグ
(パン・魚フライ・ボイルキャベツ・
一食ソース)
牛乳
レタススープ
ピーチゼリー

 フィッシュドッグは、子どもたちが大好きで、喜んで食べていました。レタススープは、普段生で食べるレタスが入っていました。暑いこの時期に、デザートのピーチゼリーは、口あたりもさわやかでした。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(火)第6限に委員会活動がありました。園芸委員は、プランターの整備、図書委員は図書館の本の整備や本の紹介文の作成をしていました。その他の委員会でも、学校生活の充実のために高学年として役割を果たしていました。

6月24日(月)

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
豆腐ハンバーグのごまみそかけ
おひたし
あおさ汁

 あおさ汁は磯の香りがして、おいしくいただけました。豆腐ハンバーグは、ごま風味の甘みそで味つけがしてあり、ごはんが進みました。おひたしは、さっぱりしていて、暑い時期にぴったりでした。

4・5年生 大口音頭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、運動会で大口音頭を踊る予定です。6月になって少しずつ練習を始めています。今日は、昨年踊った5年生にお手本を見せてもらいました。かけ声勝負をしたり、一緒に並んで踊ったりする中で、早く5年生のように上手に踊れるようになりたいという気持ちが高まりました。

6月21日(金)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
さけのチャンチャン焼き
野菜のさっぱりあえ
ふだま汁

 さけのチャンチャン焼きは、北海道の郷土料理を給食用にアレンジされたものです。ミックスみそとマヨネーズで味付けをし、オーブンで焼いてありました。まろやかな味でした。野菜のさっぱりあえと、ふだま汁と共においしくいただきました。

紙芝居上演会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(金)、2年生を対象に、八嶋茂之さんによる手作りの紙芝居を行っていただきました。手描きの絵が温かい、「ねこのシェリー」という、飼い猫と野良猫の出会いのお話でした。最後にたくさんの子が感想を述べていて、いろいろなことを感じたり、思ったりしたことがわかりました。ありがとうございました。

図書館支援ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(木)、図書館を支援してくださるボランティアの方々が、お手伝いに来てくださいました。早速、新刊図書にブックカバーをかける作業をしていただきました。これからも西っ子が利用しやすい図書館であるように、ご協力してくださいます。どうぞよろしくお願いします。

紙芝居上演会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(木)、1年生を対象に、八嶋茂之さんによる手作りの紙芝居上演会がありました。「ついていかないよ」というお話で、自分を守ることの大切さを教えていただきました。子どもたちは元気に手をあげて、感想を発表していました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 後期臨時児童議会
3/19 6年生修了式・卒業式予行・給食終了
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563