最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:157
総数:461010

家族の愛情

【2分の1成人式】パート2
校長先生も胸が熱くなりました。
家族っていいな!
画像1 画像1
画像2 画像2

温かい雰囲気に包まれた体育館(4年生)

 2,3時間目は、4年生の【2分の1成人式】でした。
 会場(体育館)内が温かい雰囲気に包まれました。
 4年生のみなさんが、お父さんやお母さんにプレゼンテーションや合奏や歌などで、日ごろの感謝の気持ちをいっぱい伝えることができました。
 また、お父さんやお母さんからの手紙を読み、改めてお父さんやお母さんの温かい思いを知ったことと思います。
 みなさんは、家族の愛情いっぱいに包まれて、心豊かに育ってほしいと思います。
 すばらしい【2分の1成人式】でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 ホームページに掲載することが遅くなりました。 
 11月11日(水)、読書週間の一環として、3年生を対象にボランティアの方による紙芝居の読み聞かせがありました。ボランティアの方はなんと90歳のお歳です。お話を読むだけではなく、この紙芝居の絵も自分で絵を描いています。すごいですよね。感謝しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 明日が楽しみ

 4年生は、明日の【2分の1成人式】のために、一生懸命準備をしていました。その時の子どもの表情が忘れられません。
 明日の式に思いを巡らしながら、楽しみながら準備をしていました。終始、顔の表情がほころんでいて、こちらもうれしくなりました。
 明日の【2分の1成人式】が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業に集中!

 遠足や自然教室を終え,11月はじっくり勉強に集中できる時期ではないでしょうか。先生方も同じです。いい授業をするために,子供にわかる授業をするために,先生たちは先生方に公開授業を行い,授業力の向上を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食で初めてエビチリを食べた!

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
エビチリ
ささみの中華あえ
はるさめスープ

 
 エビチリ・・・いい味付けだったなあ。個人的にはもっとぴりっとする方がいいけど。麦ごはんにのせて、ごはんと一緒にぱくり。おいしくいただきました。
 また、はるさめスープは具だくさんで、やさいをたくさん食べることができました。太り気味の校長先生にとっては、健康的な料理でよかったです。(笑)






トヨタ自動車工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トヨタ自動車の高岡工場とトヨタ会館を見学してきました。
教科書や資料集にもたくさん載っていましたが,やはり本物に勝るものはありません。
しっかりと目でみて,話を聴き,頭に焼き付けている様子でした。

エコフルタウン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とよたエコフルタウンでは,燃料電池車やスマートモビリティー,植物工場,スマートハウスについて,ガイドさんに分かりやすく説明して頂きました。
積極的に質問したり,大切なことをメモするなど,とても意欲的な姿がみられました。


グラウンドゴルフ最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期から総合的な学習の時間で教えていただいていたグラウンドゴルフの授業が最終日でした。グラウンドゴルフを始めたときは名人との授業に戸惑い,緊張していましたが,回数を重ねるたびにゲームや名人との会話や関わりを楽しむ余裕も出てきました。どの班もスコア表を覗きながら,ホールインワンを目指してがんばっていました。

11月13日(金)

画像1 画像1
五穀ごはん
牛乳
鶏つくね
きんぴらごぼう
さつま汁

 鶏つくねは、コリコリした歯ごたえで、味付けも美味しく食べられました。

どんぐり読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書週間が始まって1週間が経ち、朝からたくさんの子ども達が本を借りに図書館へと足を運んでいます。また『しおりのデザインの応募』や、新たな企画として行っている『読書ゆうびん』も大人気で、図書委員の仕分け作業も大忙しです。
 読書ゆうびんは、こんなハガキが届いたら嬉しいだろうと感じるものばかりで、見るだけで楽しい気持ちになります。読書週間は来週いっぱい続きます。本に親しむ時間を楽しみたいですね。

五年生、校外学習へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタ自動車工場にむけて、出発しました。自動車の生産の過程や工夫を、自分の目でしっかり見てきてください。

紙芝居の読み聞かせ(3年生・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月11日(水)・12日(木)の2日間、読書週間の一環として、3・4年生を対象に、ボランティアの方による紙芝居の読み聞かせがありました。兄弟を思う気持や、年下の子を思う気持ちに共感した『もうひとりのアドロ』や、鳥「かっこう」の変わった習性も教えていただいた『よぶこどり』など、手作りの紙芝居で読んでいただきました。
 子ども達からは、たくさんの感想や質問があげられ、しっかりと心に響いている様子でした。ありがとうございました。

11月12日(木)

画像1 画像1
ロールパン
牛乳
ししゃものエスニックソース
ツナサラダ
白菜とベーコンのスープ

 白菜の95%は水分ですが、その他ビタミンCやカリウム、亜鉛などのミネラル類がバランスよく含まれています。ししゃもは、食べやすい味付けがされており、食感も楽しみながら、おいしくいただけました。

図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週はどんぐり読書週間です。今日は,図書委員による低学年への絵本の読み聞かせがありました。図書委員は,低学年の子どもたちがどうしたら喜んでくれるかを一生懸命考えて本を選んだり,練習をしたりしていました。低学年の子どもたちは,前のめりになって楽しんで聞いていました。絵本クイズを考えて取り入れながら、聞き手の子どもたちを楽しませる工夫をした図書委員もいました。

3-1「すがたをかえる大豆」授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1で「すがたをかえる大豆」の最後の授業がありました。読み取りを終えて,説明文の構成の工夫をつかむ学習でした。今までのワークシートを見返したり,グループで考えを出し合ったりしながら理解を深められました。

昼放課

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も元気よくサッカーをしていました(*^-^*)

5年生の3クラス混合で仲が良いです☆

11月11日(水)

画像1 画像1
わかめごはん
牛乳
さわらのごまだれかけ
鶏肉と野菜のうま煮
大豆のおかかあえ

 大口町の大豆の料理はたくさんありますが、今日はおかか和えでさっぱり頂きました。歯ごたえがあり、とても美味しかったです。

6年生 高齢者疑似体験

 6年生は本日1,2時間目に高齢者疑似体験と目の不自由な方の疑似体験をしました。疑似体験を通して、目が見えるというすばらしさ、手、足、体が自由に動くというすばらしさを実感することができたと思います。それとともに、高齢者の方や目の不自由な方へのかかわり方を考えることができた時間になったと思います。
 校長先生も51歳。疑似体験を見ていて、自分も20年後にはこうなってしまうのかなあという寂しさを感じました。今、心身ともに健康であることがどんなに幸せなことか、改めて考えさせられました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写作品コンクール入賞、おめでとうございます

 3年 新谷さん
 4年 赤澤さん
 5年 林さん
 6年 高尾さん 

 入賞、おめでとうございます。
 11月24日(火)に朝会にて表彰しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ONEDAY大中生
3/10 引率下校
3/11 PTA役員会・新旧役員会

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563