最新更新日:2024/05/16
本日:count up59
昨日:142
総数:460909

稲刈り完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋空の下稲刈りを行いました。山田会長さんをはじめたくさんの人たちのおかげでしっかり稲が実っていました。子どもたちは稲を刈ったり干したりして,収穫の喜びを味わっていました。

5年生:稲刈り

 6月から大切に育ててきた稲を、本日刈る作業を行いました。
 毎年、田づくりから大変お世話になっています山田幸司さんから、稲の刈り方についてお話をいただき、5年生全員で稲刈りをしました。
 今年は、穂がたくさん実り、豊作のようです。
 米がどんな味がするのか楽しみですね。
「早く調理実習にならないかなあ〜」という声が聞こえてきそうです。校長先生の分も忘れないようにね(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組タブレット端末活用した授業

 今日は、天野先生が出張でしたので、代わりに校長先生がタブレット端末の使い方とともに算数の学習を少ししました。
 タブレット端末の起動の仕方、閉じ方について一つ一つ確認しながら進めていきました。3回ずつ練習をしましたが、あっという間に理解してしまう子どもたちはすごいと思いました。
 途中、子どもたちが「おかしな画面が出てきた」と「キーボードが出てこない」など声をあげますが、この声になかなか対応できない校長先生でした。

 話は変わりますが、5の段と2の段の九九の練習をしましたが、2年3組のみなさんはもうすっかり覚えていましたね。
 また、タブレット端末を活用した授業をやりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 20日(火)

画像1 画像1
牛乳 バンズパン
ハンバーガー りんご
パスタと野菜のスープ
 ハンバーグはやわらかくて,ソースもおいしい味付けで,キャベツやパンになじんでいるとどんどん食べられます。

10月19日(月)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
レバー入りつくね
いかと里芋の煮物
ほうれん草とたくあんの和え物

 今が旬の里芋がたっぷり入った煮物と、レバーが入っているとは気付かない臭みのないつくねで、和風の給食でした。カロリーも低そうで、健康的なメニューでした。
 煮物は、とてもたっぷりあったので、各教室で食べ切れたでしょうか。お子さんに聞いてみてください。『食欲の秋』です。しっかり食べて、健康に大きくなれるとよいですね。

大正琴発表会

 今日は,本当に多くのお客さんが見守ってくださるなか,大正琴発表会が行われました。子ども達は,いつもより少し緊張した面持ちでしたが,練習の成果を十分に発揮しました。「一つも間違えないでできた!」「もう大正琴終わっちゃうの,寂しいな」などと達成感いっぱいでした。その後に聴いた先生の演奏にも「すごい!」「私も弾きたい!」と感動の様子でした。最後に先生へ大正琴に関するインタビューをして,すべての大正琴の学習を終えました。このまとめは,西っ子発表会でする予定です。
 井村先生,今まで本当にありがとうございました。

〜今日のプログラム〜
1 1組「にわとりのポルカ」リコーダー演奏
2 2組「スーパーマリオ」リコーダー演奏
3 3組「河はよんでいる」リコーダー演奏
4 全員「レッツゴーソーレ」リコーダー演奏
    「はじめの一歩」合唱
5 1組「大きな栗の木の下で」大正琴演奏
6 2組「夕やけ小やけ」大正琴演奏
7 3組「手をたたきましょう」大正琴演奏
8 先生「千本桜」「宇宙戦艦ヤマト」「アンパンマン」「雨のちハレルヤ」アンサンブル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正琴発表会 各学級代表者発表曲紹介

 各学級の代表者が、発表する曲を含めて学級紹介をしました。
 ご家族の前で発表するということでかなり緊張したと思います。でも、落ち着いて、はっきりと言葉を述べることができました。
 こういう経験ができたことはすばらしいことだと思います。
 がんばりましたね。

 今日、お世話になった講師の方を紹介します。
 琴生流菊八重会 校長 照井 力男 様, 井村 時子 様
 ご指導をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大正琴発表会

 各学級の発表会です。
 ご家族のみなさんの前での発表で緊張した表情をしておりましたが、どの学級も練習の成果を十分発揮することができました。
 お父さんやお母さんは、みなさんのがんばっている姿をデジカメやビデオに収めていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドゴルフ3−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏休みをはさんで,久しぶりのグランドゴルフの授業がありました。もう10月ですが,少し身体を動かしただけで汗ばむ陽気でした。コースを一周回るとコツを思い出したようで,休憩時間も熱心に練習する様子が見られました。また,後半の練習では次々にホールインワンを出し,あちこちで喜びの声や拍手が聞こえました。次回の11月はいよいよ最後の授業です。スコアをつけながらコースを回ることを知り,少し緊張しながらも楽しみにしている子ども達です。

到着式後

画像1 画像1
まだ、力が余っております。
元気な5年生!

到着式

画像1 画像1
アラジンさん、クレアさん、モコさん、だいふくさん、二日間、ありがとうございました。

下校の時刻の連絡

2号車が15分遅れておりますが、下校時刻は予定通り3時45分です。

一号車、あと10分で到着

画像1 画像1
小牧インター北まできました。

二号車が15分遅れです。

バスの中

画像1 画像1
帰りのバスでは、スティッチを見ています。みんな、夢中になってみています。

少年自然の家を出発します

画像1 画像1
 

今日の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
さんまのかば焼き
ひじきの五目煮
吉野汁
さんまは秋び脂がのっておいしく、血合いの所には体に良い栄養がたくさん含まれています。さんまのかば焼きは甘辛く、ご飯のおかずとして最高で、食が進みました。

退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像を撮ることを忘れ、最後の最後で撮りました。申し訳ありません。

校歌が元気よく歌えるとよかったなあ。

退所式が終わり、これから学校に帰ります。

片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの分担がしっかりできています。

後片付け開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 

いただきま〜す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/5 入学式準備(6年登校)

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563