最新更新日:2024/05/16
本日:count up3
昨日:142
総数:460853

来週 田植えをします

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生,6月8日(金),田植えをする予定です。
 5年1組は,田んぼの様子を見に行きました。水が少しずつ張られていました。
 そのあとに,ジャングルジムに登り,元気な様子を撮りました。

誠実であること

画像1 画像1
 昼休みの本の貸し出しが終わりました。図書委員会の子どもたちが、素敵な笑顔を見せてくれました。責任をもって仕事をやり遂げた姿の表れです。そして、みんなが帰った後、図書館の椅子を机にもぐって整頓している姿にも出会いました。最後まで誠実に取り組む姿が、素敵です。

こんな四字熟語いかかですか

画像1 画像1
 少し文字が小さくてわかりづらいのですが、自分の思いを創作の四字熟語で表している学級がありました。女の子が、自信をもって込められている意味を解説してくれました。さすがです。

ふるさと大口の環境を守ろう

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習では、大口の環境を守ることについて考えています。4年生では、校内のビオトープにホタルを復活させたいと、ホタルの幼虫をせいちゅうにまで育てあげました。そして、卵をかえして冬越しさせ、今年ビオトープに放流しました。今年は、ふるさと大口の自然についてかんがえていきます。まずは、ポスター作りから始めました。

調理実習をしました(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(金),調理実習をしました。じゃがいもと小松菜をゆでて食べました。包丁の使い方やゆで方を学びました。
 最後には,ドレッシングをかけておいしく食べました。

早く育ってほしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科の授業でツルレイシを育てています。それぞれの学級で協力して植えました。元気に育つといいね!大きなゴーヤになるのが楽しみだね。

プール掃除・調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は,高学年としてプール掃除を任されました。一生懸命掃除をする姿は立派な高学年でした。
 2回目の調理実習は「ゆでる」。小松菜とじゃが芋をゆでていただきました。給食後でお腹いっぱいで食べれないのかと心配していましたが,ペロリと完食でした。

5月25日(金)

画像1 画像1
発芽玄米カレー
ポークカレー
ハンバーグ
キャベツのごまドレ和え



今日は人気メニューのカレーライスとハンバーグでした。カレーは具がとろとろに煮込まれていてとても美味しかったです。
キャベツのごまドレ和えは、豆がたっぷり入っていてボリュームがあり、ごまドレも味が良くぺろりと食べられました。
ごちそうさまでした。

プール清掃をしました(5年生)

5月24日(木),プール清掃をしました。5年生の担当は,プール用トイレ,更衣室,水回りなどの清掃,周りの草取りでした。暑い日になりましたが,どの児童も,熱心に取り組み,大変美しくプールの環境を整えることができました。
 学校のみんなのために,活躍できました。
画像1 画像1

ぐるんぱさんの読み聞かせ&苗の観察

 本日、2年生はぐるんぱさんに読み聞かせをしていただきました。3組ではぐるんぱさんと同じ名前の本を読んでいただき、子どもたちも楽しそうに聞いていました。
 また2年生では今、生活科の学習で「ミニトマト」か「シシトウ」をそれぞれ子どもたちが自分で選んで育てています。つぼみが出てきたものもあり、子どもたちも自分の苗の成長を楽しみながら観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(木)昨日とはうって変わった晴天のもと、5・6年生がプール掃除をしてくれました。6年生がプールの中をきれいにしてくれた後は、5年生が後を引き継いで、プールの周りや更衣室・トイレの掃除です。完璧なバトンパスで、プールがピカピカになりました。暑い中、ありがとうございました。更衣室のロッカーにハートの形の錆かあるのを、見つけた西っ子が教えてくれました。見つけた人は幸せになれるかも?

5月24日(木)

画像1 画像1
ロールパン
カットパイン
チーズオムレツ
ごぼうサラダ
ポテトチャウダー


今日のポテトチャウダーはじゃがいもの甘みがほどよくなめらかで、シャキシャキのごぼうサラダや優しい味のチーズオムレツにぴったりでした。子どもたちも喜んで美味しくいただきました♪

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
 5月24日(木)朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は、「ごめんね」のひと言がなかなか言えない……そんな気持ちに共感できた子も多かったのではないでしょうか?『ごめんねともだち』や、「大きくなったね!」って言われると嬉しいけれど、大きくなるってどういうこと?シンプルでまっすぐな言葉が、心にスーと入ってくる『大きくなるっていうことは』、その他にも『はなたれこぞうさま』『にゃーご』などの絵本を読んでいただきました。

 子どもは、すぐに物語の中に入り込める「共感能力」を持っているそうです。読み聞かせの時間は、色々な経験をできる時間でもある様ですね。

本日の登下校について

 昨日から名古屋市近郊を逃走していました被疑者の身柄が確保されました。

 このニュースを受けて、本日の登下校につきましては、通常通りとさせていただきます。

 地域や保護者の皆様の下校時の出迎えや見守り、誠にありがとうございました。

 

5月23日(水)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
手巻きのり
いかスティックフライ
手巻きサラダの具
たまねぎのみそ汁

 今日は好みで、手巻きのりにごはんをのせ、いかスティックやサラダの具をはさんで手巻き寿司風にしていただけるメニューで、楽しい給食の時間となりました。
 たまねぎのおみそ汁も、甘みがあり、おいしかったっです。

5月22日(火)

画像1 画像1
牛乳
ソフト麺
ミートソース
うずら串フライ
キャベツとアスパラサラダ



今日はソフト麺♪ ソフト麺は子供たちに人気のメニューです。
中でもミートソースは上位ではないかと思います。個人的にうずら串フライも大好きなメニューなので今日は?いやいや…今日も完食でした。


今日の西小学校

画像1 画像1
 5月22日(火)の西小学校です。健診ボランティアの皆様にも助けていただき、健康診断が進んでいます。今日は、2・3・6年生の歯科健診です。また、来週から始まる水泳の授業に向けて、プールサイドに日よけを設置する工事が始まりました。今まで小プールのほうには日よけがなくて不便でしたが、近くで授業の様子を見ながら見学ができるようになります。ふと、昇降口の下足箱を見ると、外で体育を行っている6年生の水筒が、きれいに並んでいました。さすがです。

5月21日(月)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さばの銀紙焼き
あおさ汁
根菜きんぴら

今日のあおさ汁には、都合によりあおさが入りませんでした。実質的には、玉ねぎ多めで塩分が控えめなすまし汁ですね。
甘い味噌と一緒にホイルで包んで焼かれたサバの切り身は、人気メニューの一つです。白米との相性が非常に良好です。

【江南警察署からのお知らせ】 〜保護者の皆様へ〜

 江南警察署管内(江南市・岩倉市・大口町)で過去5年間(平成25年〜平成29年)児童が交通事故の当事者となる人身事故が122件発生しています。

《交通事故の特徴》
 ●5月が最多!!
  122件中、5月に17件と多発している。
 ●15時〜18時に多発!!
  122件中、約6割が15時〜18時に発生している。
 ●自転車乗車中の事故が多発!!
  122件中、約7割が児童が自転車乗車中に発生している。

 主な事故原因は、安全不確認や一時不停止

 保護者の皆様は、ご家庭において、
 ●ヘルメットをかぶる
 ●車道を通るときは、左側を走行する
 ●一時停止場所では、停止線の手前で止まる
 ●信号を守る
 ●暗くなる前にライトを点灯する

等、下記のチラシを参考に自転車等の交通ルールの説明や声かけをお願いします。
また、下記のチラシについては、HP内の配布文書の一覧からもダウンロードすることができます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(金)

画像1 画像1

ごはん
春巻き
ひじきナムル
ワンタンスープ


今日の給食は中華でした。ワンタンスープもしっかりした味付けの、具だくさんスープでした。ひじきナムルはさっぱりした味付けで、こってりした春巻きとのバランスがよかったです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 児童集会(ペア)
6/1 町あいさつ運動 通学班長会
6/2 保護者学級・引き取り下校 PTA講演会
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563