最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:85
総数:459224

2月22日(金)の朝の風景

画像1 画像1
 昨日、通学班集会が行われました。1年間の登下校の様子を振り返るとともに、新年度にむけて、仮の班長と副班長を決めたり、新入生のお世話係を決めたりしました。そして、今日から、新しい班長と副班長が、通学班をまとめて登校してきました。もちろん、6年生も、見守ったり声をかけたりして協力しています。卒業式まであと1か月を切りました。1年生も卒業生の通る通路を飾るパンジーに、水をあげていました。

2月21日(木)

画像1 画像1
ロールパン
牛乳
愛知のれんこん入りつくね
ポークシチュー
ミモザサラダ


日本で最も多く食べられているお肉は豚肉です。価格は手ごろですが、豚肉はビタミンB1や鉄を多く含んでいます。今日はシチューでいただきました。また、「ミモザ」とは、春に咲く黄色の花です。それをイメージして作られたのが「ミモザサラダ」です。さわやかで春を感じました。

校長室での会食

画像1 画像1
 2月21日(木)今日の会食は、6年2組のみなさんでした。午前中に調理実習を行ったので、給食を全部食べられるかどうか、担任の先生も心配していました。しかし、さすが、いつもモリモリ給食を食べている6年2組の皆さんは、女子はおなかあまり減っていないなあといいながらも完食。男子はもちろん完食で、おかわりのパンを持ってきたつわものもいました。そして、会食しながら、6年間の思い出や印象に残っている先生、入りたい部活動など、順番を指定しなくても自分から教えてくれました。また、校長室から帰っていくときに、礼儀正しく挨拶をしてくれました。心が温かくなりました、

ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(木)朝の読書タイム、4年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は……夢をかなえることや友だちとのつながりを描いた心温まるお話『クマと森のピアノ』や民話『したきりすずめ』、新美南吉作品『でんでんむしのかなしみ』、『へんしんマジック』などを読んでいただきました。

 4年生は新美南吉のお話を学習したので、よく知っていて、南吉さんの他のお話も読んで!というリクエストがあったそうです。

『準備万端』

 6年生は調理実習を行います。


 木曜日−2組
 金曜日−1・3組


 どんなメニューが出来上がるのか、楽しみにしています♪
画像1 画像1

『座談会』

 6年1組の社会科の様子です。


 「噛み合った話し合い」にするために、相手と話し合う中で、「視点」「角度」を自然に合わせられるようになりました。


 コミュニケーションの基本=「笑顔」もばっちりです。


 さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『熱盛〜!』

 6年1組の体育科ソフトボールの様子です。


 それぞれ熱い試合が繰り広げられました。


 授業後には、自分たちで考えて、泥がついたベースを洗って乾かしていました。


 「超一流は工夫する」


 そうした「心が熱盛」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大盛況!大成功のカラーガード&エンターテインメントクラブによる発表会3

 引き続き、エンターテインメントクラブの発表場面を!
画像1 画像1
画像2 画像2

大盛況!大成功のカラーガード&エンターテインメントクラブによる発表会2

 エンターテインメントクラブの発表の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水)

画像1 画像1
発芽玄米ごはん
牛乳
受験に勝つカレー
(ヒレカツ・チキンカレー)
ごぼうサラダ

 カレーのスパイスは、脳や身体の交感神経を刺激して、やる気を高めてくれます。また身体の抵抗力を高める作用もあり、風邪をひきにくくする効果もあるそうです。受験シーズン!美味しい物を食べて、心と体に栄養チャージできるといいですね。

大盛況!大成功のカラーガード&エンターテインメントクラブによる発表会

 20日のお昼休みの時間、上記の2つのクラブが今年度一年かけて創り上げてきた演技を全校の前で披露しました。
 カラーガードクラブは、「ワン・モア・タイム〜U.S.A.」の曲に合わせ、軽快にバトンとフラッグを使って演技し、観客を魅了しました。
 エンターテインメントクラブは、劇団四季のミュージカル「夢から醒めた夢」を劇で演じました。どのキャストも役になりきり、堂々と演じ、観る人を「夢の世界」に引き込みました。
 どちらのクラブの児童も、3学期は放課も返上して練習に励んできました。本番は、多くのお客さんの視線を一身に集め、張り合いのある中で演技をすることができました。どの子も最高のパフォーマンスができて、やり遂げた達成感に満ちていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)

画像1 画像1
牛乳
白玉うどん
五目あんかけ汁
ワカサギのから揚げ
切干大根のはりはり漬け
いよかん


今日はうどんのつけ麺でした。つけ汁は五目あんかけで椎茸、ごぼう、にんじんなど具だくさんで食べ応えのある一品でした。
ワカサギのはまるごと頭から食べられるためカルシウムが必要な子供達にはもってこいですね。

2月19日(火)の欠席状況

画像1 画像1
 2月19日(火)の欠席と出席停止は13名、インフルエンザによるものは0名になりました。しかし、発熱や吐き気による欠席者も数名います。引き続き、学校でも予防につとめていきます。ご家庭でも、ご協力をお願いいたします。
 今日で、欠席状況のホームページへの掲載は、いったん終了いたします。また、欠席や出席停止の人数が増えてきましたら、お知らせいたします。ありがとうございました。

校長室での会食

画像1 画像1
 2月18日(月)の会食は、6年1組のみなさんでした。集合写真の笑顔は、担任の先生から「ギャグで笑わせて」と頼まれたほかの班の人が、「校長先生絶好調」とおなじみのギャグを照れながら叫んでくれた結果です。今回の皆さんからは、ここでは書けないような楽しい話や秘密の話も……。「人のためになる職業につきたい」と夢を語ってくれた子もいました。中学校生活に夢を抱いている子、将来の夢を堂々と語る子、成長を感じ、頼もしく思いました。

2月18日(月)

画像1 画像1
五穀ごはん
牛乳
豆腐ハンバーグ
たらと白菜のとろろ昆布汁
キャベツのごまあえ
ココア牛乳の素

今日は大口中学校の生徒が考えたメニューで、テーマは「心が温まる、体に優しい、和風定食」です。各種の野菜など、自然の素材を豊富に使った品が並び、栄養満点で健康的な食材をおいしく頂くことができました。

2月18日(月)の欠席状況

画像1 画像1
 2月18日(月)の欠席と出席停止の人数は12名、そのうちインフルエンザによるものは1年生の1名です。
 今週は、雨が降ったり、暖かな日になったりすると予想されています。これで、インフルエンザが落ち着いてくれたらと思います。
 引き続き学校でも、マスクの着用やうがい手洗いを呼び掛けていきます。ご家庭でも、十分な休養が取れるようご協力をお願いいたします。

PTA教育講座 ハットグ

画像1 画像1
2月15日、PTA教育講座が開催されました。
韓国風アメリカンドック「ハットグ」をつくりました。
歓談をしながら、おいしく頂きました。
参加者には、好評でした。
これでPTA行事も最後となりました。
1年間のありがとうございました。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後の学校公開日でした。

 各学年、いろいろな教科を公開し、子どもたちががんばっている様子を保護者の皆様に観ていただきました。

 体育で元気いっぱいに体を動かすところや音楽で楽しそうに歌うところ、各教科で友達と真剣に考える様子など、あちこちで子どもたちのいろいろな表情が見られました。

 寒い中、ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今年度も残りわずかとなりましたが、今後とも本校教育活動へのご協力をよろしくお願いします。

2月15日(金)

画像1 画像1
五目チャーハン
牛乳
ごま団子
かに玉あんかけ
ささみのピリ辛あえ




 ごま団子はごま油が入ったあんを白玉粉で作った生地に包み、ごまをつぶして揚げた中華料理です。かに玉は、中華風のあんかけオムレツのことで、中にたけのこ、キャベツ、玉ねぎ、干ししいたけなどが入っています。チャーハンの上に乗せて、天津飯のように食べてもよいですね。

2月14日の欠席状況

画像1 画像1
 2月14日(金)の欠席と出席停止の人数は15名、そのうちインフルエンザによるものは5名です。インフルエンザによる出席停止は、5年2名、6年1名、4年1名、1年1名です。
 インフルエンザによる出席停止や体調不良による欠席の人数は、少しずつ減ってきています。土曜日曜、十分な休養を取り、月曜日から元気に登校できたらと思います。引き続きのご協力、よろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 引率下校
3/8 ONEDAY大中生
3/11 PTA役員会・新旧役員会
3/12 5時間授業

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563