最新更新日:2024/05/14
本日:count up95
昨日:101
総数:460561

1月16日(木)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
タラの中華あんかけ
トック卵スープ
三色ナムル


今日は私の好きなタラの中華あんかけでした。メニューの考案者は大口中学校の1年生だそうですが、「野菜がたっぷり食べられる中華」がテーマで地産地消を意識したメニューにしたそうです。とてもおいしくたくさん野菜が食べられました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生・支援学級)

画像1 画像1
 1月16日(木)朝の読書タイム、4年生と支援学級の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は……本当のやさしさの意味を教えてくれる名作『モチモチの木』や、節分の由来がわかる『おにはそと!ふくわうち!』、猫が見つけた本当に欲しいものとは?『なまえのないねこ』などを読んでいただきました。

 ぐるんぱさんに、自ら気付いていすを用意する姿が見られ、聴く姿勢はもちろんでしたが、心遣いのできる4年生の姿に関心しました。

西っ子発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、西っ子発表会で、 “よさ発見!伝えよう『わたしたちの町 大口』”をテーマに発表します。今日は町ネットの皆さんにお越しいただき、アドバイスをしていただきながら、各グループに分かれて発表内容を考えました。
 発表会では何を伝えるとよいのか、この1年学習してきた内容を一生懸命思い出しながら、考えました。各自付箋に書き出し、似ている意見を仲間分けし、題目を書き出しました。グループで協力し、活発に話し合いができたので、町ネットの方々に褒めていただきました。皆さんに大口町の良さを感じてもらえるよう頑張っていきたいと決意しました。


力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月の大なわとび集会に向けて練習が始まりました。久しぶりということもあり,縄に入るタイミングがつかみにくい子がいたり,長くは続かなかったりしましたが,「ドンマイ!」「おしいっ!」などフォローするさわやかな声がありました。
 体育ではマット運動が始まりました。今日は,大技の倒立前転をペアで支え合いながら練習しました。運動会のときの組み立て体操のペアなので息はピッタリ!各々いろいろな技にチャレンジしていきます。
 あんなにたくさん出ていたマットもあっという間にキレイに片付きました。さすが6年生です!

1月15日

画像1 画像1
中華めん
牛乳
焼ぎょうざ
みそラーメンスープ
ブロッコリーの中華和え
コーヒー牛乳の素

ブロッコリーは11月から3月頃が旬です。日本には明治時代に伝わりました。ビタミンAとCが豊富で、かぜ予防に最適です。

1月14日(火)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
えびフライ
けんちん汁
青じそ和え
タルタルソース



 今日のメニューは大口中学校の3年生が考えたメニューです。えびフライは、やはり子どもたちに人気のメニューなんですね。さて、日本は世界のえびの総輸入量の3分の1を占めるえびの消費大国だそうです。えびフライやえびチリなど、えびを使った人気メニューもたくさんありますね。教室でも、えびフライをおかわりしたいという子どもたちがたくさんいました。

1月10日(金)

画像1 画像1
ごはん 牛乳
ぶりの照り焼き
雑煮
切り干し大根のハリハリ漬け
いよかん

 
 明日11日は「鏡開き」です。鏡開きは、お正月にお供えしたお餅を下げて、木づちや手で割って、お汁粉やお雑煮にする行事です。また、鏡餅を食べることは「歯固め」とも言われ、丈夫な歯で長生きすると言われています。   

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(月)あいさつ運動がありました。冬らしい寒さが少しづつ到来する中、子どもたちにたくさんのあいさつを、地域の方たちが降り注いでくださいました。地域の方たちの暖かな見守りで、西っ子はすくすく育っています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

1月9日(木)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
紅白汁
伊達巻
お煮しめ
黒豆

 今日は、お正月のお節料理にちなんだ献立でした。
 紅白汁「赤はめでたさ、白は清らかさを」
 伊達巻「巻物に見立てて、勉強ができるように」
 お煮しめ「何種類かのお野菜を一緒に煮ることから、家族が仲よく結ばれるように」
 黒豆「まめ(健康)で過ごせるように」
 新しい年への願いを込めたお料理をいただき、気持ちが引き締まりました。 

ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生・支援学級)

画像1 画像1
 1月9日(木)朝の読書タイム、3年生と支援学級の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は……「あれ?悪者はおおブタ?オオカミではないの?」話の展開にわくわくしました『3びきのかわいいオオカミ』や、好き嫌いをしたら、もったいないばあさんがやってくる『もったいないばあさんのいただきます』、他にも『ぐりとぐら』『すてきな三にんぐみ』などの絵本を読んでいただきました。

 2020年初のぐるんぱさんの読み聞かせは、楽しい本ばかりで、たくさんの西っ子の笑顔が見られました。ぐるんぱさん、3学期もよろしくお願いします。 

1月8日(水)

画像1 画像1
りんごパン
ウインナーの鉄板焼き
冬野菜のシチュー
ごぼうサラダ



今日は子どもにも大人にも人気のりんごパンでした。しっとりとしていて所々に入っている甘いりんごがアクセントとなっていてとても美味しかったです。さらに冬野菜がたっぷり入ったシチューで体がほっこりあったまりました。ごちそうさまでした。

『なつかしの…』

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年明けましておめでとうございます。
 6年生は小学校生活が残り3ヶ月となりましたが,卒業に向けて,さらなる成長をしていきます。本年もよろしくお願いいたします。

 今日は体育で表現運動を行いました。
 曲は4年生のときに踊った,なつかしの「大口音頭」と,5年生の自然教室で踊った,青春の1ページ!?の「オクラホマミクサー」です。
 初めは久しぶりだったこともあり,戸惑いながら踊っていましたが,徐々に笑顔が出てきて,楽しく踊っていました。
 体育館に響き渡る「大・口・町!!」も素敵でした。
 気になるあの子と踊れたかな…?

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月7日3学期の始業式を行いました。いよいよ1年のまとめになりました。3学期には、西っ子発表会や安心パトロール団への感謝の会、6年生を送る会、卒業式、修了式などの行事がたくさんあります。相手を思いやることと自分を大切にすること、どちらも大事にしながら、助け合い高めあい協力し合う「あい」がいっぱいの西小学校にしてほしいと思います。始業式では、西っ子を代表して二人が、3学期に頑張りたいことを発表してくれました。
 始業式の後には、夏休みの課題の表彰式も行いました、たくさんの西っ子が表彰を受けました。そのあとには、保健室の野田先生から、インフルエンザなどの予防に大切なうがい手洗いについてと、食事と睡眠を大切にして病気に負けない体を作ってほしいというお話がありました。
 最後に、生活委員会から、「忘れ物をしない」「時間を守る」週の目標の紹介がありました。
 令和2年も、西っ子みんなで素敵な学校を作っていきましょう。

1月7日(火)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
鶏のから揚げ
豚汁
昆布和え


 1月7日は健康で過ごせるように「七草がゆ」を食べる風習があります。今日の豚汁に入ってる大根は春の七草の1つで「すずな」といい「神様を呼ぶ鈴」と言われています。とてもおいしくいただきました。

始業式

画像1 画像1
 始業式では,顔は前を向き目力が強く背筋がピシッとなって式を終えることができました。そして,学年集会では,「時間」「我慢」「雰囲気を大切に」の目標に3学期を頑張り,OneTeamになって6年生になっていこうという話を聞き,大きくうなづいていました。
 3学期は,「6年生を送る会」で5年生が先頭に立ち,学校を引っ張っていく立場になります。大きく成長してくれることを願っています。

2020年 元旦

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます

昨年は,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。皆さま方のますますのご活躍とご健康をお祈りいたします。

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期最後の登校日。終業式を終えて、教室では、子どもたちが担任の先生から2学期の通知表を一人一人受け取っていました。
 
 2学期にがんばったこと、成長したこと、3学期に向けてがんばってほしいこと、担任の思いを受け取って、新たな決意を抱く子どもたちの表情は、どこかとても晴れやかでした。

 いよいよ冬休みです。事故などには十分気をつけて、元気に楽しい冬休みを過ごしてください。

 保護者の皆様、2学期中は本校学校教育に対しまして、多くのご支援、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

12月23日(月)

画像1 画像1
りんごパン
牛乳
チキンバーベキューソース
冬野菜のクリームスープ
デザートセレクト



クリスマスが近づくと、子どもたちがなんとなくワクワクした気持ちになりますね。今日は、お楽しみのデザートセレクトです。ストロベリーケーキ、チョコレートケーキ、カップフルーツの3種類から選んだデザートです。

12月20日(金)

画像1 画像1
金芽ローカット玄米ごはん
牛乳
みそ煮込みおでん
あじフリッター
キャベツのごま和え
ふりかけ

 今年から給食にご飯の日が増えました。そのため、味付けのりやふりかけが出る機会も多くなっています。今日のふりかけは、アレルギのある人でも食べれるノンアレルギーになっていて、西っ子みんなでおいしくいただきました。

それぞれが頑張った2学期

画像1 画像1
 クラスで同じ目標へ向かって頑張ってきた2学期でした。ペースが遅い子、速い子がいたかもしれないけどみんなで声を掛け合って,みんなでゴールできました。
 3学期の目標は,6年生に向かってゆっくり歩いて行くだけです。5年3組のみなさん,また頑張りましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563