最新更新日:2024/04/27
本日:count up19
昨日:85
総数:459242

自然教室

画像1 画像1
iPhoneから送信

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

自然教室5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋への移動が終わり、今から野外炊事です。美味しいカレーを作るぞ!

自然教室5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の家につきました。入所式を行いました。

自然教室5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式も終わり、元気に出発です。

12月2日(月)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ビーンズドライカレー
ひじきのマリネ
チキンナゲット


 今日の「ビーンズドライカレー」は大口町産の「ふくゆたか」という品種の大豆を使って作ったドライカレーです。いつものカレーとは違って水分が少ないのでごはんと混ぜ合わせて食べるとよいそうです。

12月2日(月)

画像1 画像1
 12月(師走)が始まりました。令和元年最後の月です。今日の欠席状況をお知らせします。
 12月2日(月)閉鎖をしている学級はありません。
欠席数
1年 3名
2年 5名(内インフルエンザ4名)
3年 2名
4年 1名(内インフルエンザ1名)
5年 4名(内インフルエンザ1名)
6年 5名
 保護者の皆様方のご協力とご配慮のおかげで、休み明けの欠席者が少なくなり、インフルエンザの罹患者も減ってきました。引き続き学校でも、うがい手洗いをすすめて予防に努めていきます。ご家庭でも十分な休養や早めの医療機関の受診を、よろしくお願いいたします。
 明日から5年生は、台風のため延期になっていた自然教室へ出かけていきます。急に寒さが増してきています。現地でも天候を十分に考慮して、活動を進めていきます。暖かな上着など、脱ぎ着で調節可能な、防寒対策をお願いいたします。  

入鹿池公演(4年生)

画像1 画像1
 4年生の郷土学習の一環として、読み聞かせボランティア『メリーゴーランド』さんが、『入鹿池を造る』と題したペープサート劇を行ってくださいました。

 お話は、「もし皆さんが、日本の電力不足のために今の土地を立ち退いてくださいとお願いされたら、どうしますか?」という問いかけから始まり、土地を受け渡した人達や、水不足で苦しむ農民を救おうと立ち上がった入鹿六人衆など、入鹿池が完成するまでの苦難を、自分の身に置きかえて考えることができました。

 盛り上がった入鹿池○×クイズでは、惜しくも最後の質問で間違えてしまう児童が多く、3人ほどが全問正解の入鹿池博士になれました。

 

昔のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史民俗資料館の千田先生、西松先生をお迎えして、社会出前授業「昔のくらし」をしました。炭火アイロン、手回し洗濯機、蓄音機などの昔の道具をたくさん見せていただき、お話を聞きました。
 中には、実際に手で持って触ったり、かついだりできる物もあり、子どもたちはどの道具にも目を輝かせ、興奮気味に体験していました。蓄音機は、実際に回転しているレコード盤に針を落として生の音を聞くことができました。どうして音が出るのか、不思議そうな顔をして聞いていました。
 子どもたちの感想として「昔の人は苦労していたんだな。」「今使っている道具は、進化してずいぶん便利になったものだ。」というものがありました。『百聞は一見に如かず』。大変充実した授業でした。ありがとうございました。

美味しくできました

画像1 画像1
 昨日6年2組が、調理実習を行いました。職員室にも、甘からいしょうゆの香りが食欲を誘う一品が、素敵な笑顔と一緒に届きました。職員室にいた先生たちで、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

11月29日(金)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
味噌煮込みおでん
サバの塩焼き
白菜の胡麻和え
ココア牛乳の素

 秋から冬にかけて旬の時期を迎える鯖(サバ)は、脳や神経の発育にとって大切なDHAが豊富です。鯖は、味噌味の銀紙焼きやから揚げなど、給食でもたくさん使われています。今日の塩焼きも、脂がのっていておいしく頂きました。

11月28日(木)

画像1 画像1
牛乳
ウズラ卵のスコッチエッグ
ハヤシライス
コールスローサラダ



 今日の給食は、愛知県産のものが6種類も使われていました。
 ごはん・牛乳・ウズラの卵・豚肉・大豆・小松菜です。
 そのなかでも、大豆と小松菜は、なんと大口町で収穫されたものです。小松菜の旬は11月ごろからです。たくさんとれるようになるだけでなく、栄養価も高まります。

11月29日(金)の欠席状況

学級閉鎖
〜29日(金)2年1組・5年1組
       2年2組


欠席状況
 1年 13名内インフルエンザによるもの10名
 2年  4名内インフルエンザによるもの 4名(1、2組をのぞく)
 3年  6名内インフルエンザによるもの 5名
 4年  4名内インフルエンザによるもの 3名
 5年  1名内インフルエンザによるもの 1名(1組をのぞく) 
 6年  5名内インフルエンザによるもの 0名

 1年生の欠席が多くなっています。また、他の学年もインフルエンザによるお休みも多くみられます。学校でも予防に努めますが、ご家庭でも十分な休養や、早めの医療機関の受診など、ご協力をお願いいたします。
 土曜日、日曜日とお休みですので、十分休養を取って体調を整えるようにお願いします。また、外出はなるべく控えるようにお願いします。

11月28日(木)の欠席状況

画像1 画像1
 11月28日(木)2年2組は、欠席が6名内インフルエンザによるものが2名でした。また早退が1名ありましたので、校医の判断で28日(木)13:30の早帰りと29日(金)の学級閉鎖をおこないます。

学級閉鎖
〜28日(木)1年2組・4年1組
〜29日(金)2年1組・5年1組
       2年2組


欠席状況
 1年 7名内インフルエンザによるもの6名
 2年 9名内インフルエンザによるもの5名(1組をのぞく)
 3年 9名内インフルエンザによるもの7名
 4年 3名内インフルエンザによるもの2名(1組をのぞく)
 5年 2名内インフルエンザによるもの1名(1組をのぞく) 
 6年 5名内インフルエンザによるもの0名

 3年生の欠席が多くなっています。また、他の学年もインフルエンザによるお休みも多くみられます。学校でも予防に努めますが、ご家庭でも十分な休養や、早めの医療機関の受診など、ご協力をお願いいたします。

11月27日(水)

画像1 画像1
小型ロールパン
牛乳
えびしゅうまい
野菜たっぷりやきそば
フルーツヨーグルト和え


 今日の野菜たっぷり焼きそばは、5種類の野菜が入っていました。にんじん、キャベツ、玉ねぎ、もやし、切干大根です。とてもおいしくいただきました。

11月27日(水)欠席状況

画像1 画像1
本日の学級閉鎖、
 1年2組・4年1組 11月28日(木)まで
 2年1組・5年1組 11月29日(金)まで
欠席状況
 1年 7名(内インフルエンザ6名)2組を除く
 2年 7名(内インフルエンザ6名)1組を除く
 3年 9名(内インフルエンザ7名)
 4年 2名(内インフルエンザ1名)1組を除く
 5年 1名(内インフルエンザ1名)1組を除く
 6年 5名(内インフルエンザ0名)
 1年生2年生3年生で欠席が増えています。学校でもうがい手洗い等で予防を勧めていきます。ご家庭でも、十分な休養をとり、体調がすぐれない場合は早めに医療機関を受診したりご家庭で安静にされるなど、ご協力をお願いいたします。

11月26日(火)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ほきのレモンソースかけ
きのこ入りマーボー豆腐
チンゲンサイの中華和え


 給食にはいろいろな食材が使われていて楽しいですね。今日は、「ほき」という珍しい魚が出ました。
 ほきは、「ニュージーランドの大きな尾」という意味があります。頭から尾になるにつれて細くなる特徴のある姿をしています。ほきは、タラに似た味わいで、身に余分なものが少なく、骨も少ないので、食べやすい魚です。また、熱を通しても身が縮まりにくく、柔らかいため、ソテーや揚げ物にも向いています。今日はほきに、米粉をつけて揚げ、レモン風味のソースをかけました。

防災教室がありました

 防災教室がありました。大地震では,どんなことが起こるのか,どうするとよいのかを大口町災害救援ボランティアの方々に教えていただきました。
 災害時の避難所での生活の仕方を体験したり,応急処置の仕方や災害時の簡易トイレの使い方,新聞紙を使ったスリッパの作り方を学んだりしました。
 今日学んだことをぜひお子様とご家庭で確認していただき,災害に備えていただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組と5年1組の学級閉鎖のお知らせと欠席状況

画像1 画像1
 11月26日(火)2年1組は欠席が7名そのうちインフルエンザによるものが5名です。5年1組は欠席が8名そのうちインフルエンザによるものが4名です。
 子どもたちの健康面と予防面を考慮し、学校医の指示により本日13時30分の引き取り下校と11月27日(水)から29日(金)の学級閉鎖を行います。

 学校全体の罹患者も増えてきました。欠席状況は次の通りです。

1年 欠席 10名(内インフルエンザ8名)学級閉鎖の2組除く
2年 欠席 12名(内インフルエンザ9名)
3年 欠席  9名(内インフルエンザ7名)
4年 欠席  1名(内インフルエンザ0名)学級閉鎖の1組除く
5年 欠席 14名(内インフルエンザ6名)
6年 欠席  5名(内インフルエンザ2名)
 学校でもうがい手洗いを勧めていきます。ご家庭でも十分な休養を取っていただき、不急な外出は控えてくださいますよう。お願いいたします。
 

1年2組、4年1組 学級閉鎖のお知らせ

 本日、11月25日(月)、1年2組と4年1組のインフルエンザ及び発熱による欠席者が多数出ましたので、給食後、早下校をいたしました。
 明日、26日(火)より28日(木)まで、2クラスとも学級閉鎖となります。

 明日から3日間、2クラスの児童は登校しませんので、朝、集合場所での人員確認の際、班長さんは気を付けるようにしてください。金曜日からの登校となります。

 他のクラスでも、インフルエンザなどによる欠席者が増加傾向にあります。ご家庭でも、手洗い・うがいの励行、発熱などの兆候が見られたら無理をせずに欠席させるなど、感染の拡大防止にご協力をお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563