最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:91
総数:459491

2年生 町たんけん1日目

 本日、2年生の町たんけん1日目でした。普段、何気なく見ている自分たちの町も、改めてよく見てみると、いろいろな発見があるようでした。暑い中でしたが、みんな一生懸命メモを取って学習することができました。
 次回は、6月1日に行います。
画像1 画像1

本の読み聞かせ 2年生

朝の読書タイム。今日はぐるんぱさんによる本の読み聞かせがありました。どのクラスも真剣にお話を聞いています。お話を聞いた後、感想を発表しているクラスもありました。ぐるんぱさん、いつも楽しいお話をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの観察 2年生

今週なえを植えたミニトマト。葉っぱの形はどんなかな。せいの高さはどれぐらいかな。さわった感じはどんなかな。よく見て、さわって、観察しました。タブレットで写真も撮りました。
画像1 画像1

学んだことを活かして

 今週、2年生はミニトマトの苗を植えました。その観察をする際に、ある子が「長さを測るのにものさしを使っていいですか?」と聞いてきました。算数で学んでいることを他の授業でも活かそうとする姿が素敵でした。
 図工でも最近様々なところで使っているタブレット端末を用いて、セロハンで作った様々な色を記録しました。学んできたことを、活かしていけることは素敵なことですね。
画像1 画像1

2年生:国語「ともだちをさがそう」

画像1 画像1
 国語の学習「ともだちをさがそう」では,絵の中の子どもを選んで,まいごのお知らせを考えました。
 友達と楽しく問題を発表し合いました。 
 どの子も,まいごの人が分かるように,大事なことは何かを考えて話すことができました。
 聞くときは,大事なことを落とさないように,ノートにメモをとってがんばっていました。
 これからの学校生活の中でも,話す聞く力を生かしていってほしいです。

2年生:タブレットで作品交流

画像1 画像1
 図画工作科で仕上げた友達の作品のすてきなところみつけをしました。
鈴木先生がタブレットの使い方を説明しました。ICTで,かんたんに楽しく友達と交流できました。
 今回学んだスキルを使って,これから生活科の野菜の観察にもチャレンジしていきたいです。

2年生 卵のなかには・・・

 2年生では図画工作の学習でたまごから出てくるものや生まれる世界について想像して作成しました。
 みんないろいろな世界観で、見ていて楽しい作品となりました。
画像1 画像1

2年生:5月の学しゅうのようす

画像1 画像1
 5月の連休が終わり,子どもたちは,元気に学習に取り組んでいます。
算数では,ひき算の学習をがんばっています。
音楽では,歌にあわせて楽しく表現したり,図工では,絵の具で色づくりに挑戦したりしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式 職員写真
4/5 新年度準備(6年児童登校)
4/6 入学式

保護者の皆様へ

愛知県より

地域学校協働本部

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563