最新更新日:2024/05/16
本日:count up117
昨日:117
総数:460825

教育実習生さんが来ています!☆3年生☆

画像1 画像1
今週から教育実習生が3組に入って、みんなと一緒に勉強をしています。
休み時間になると一緒に外に出て遊んでくれるので、子どもたちはとっても楽しそうです!
来週からはいよいよ、授業をしてもらいます。
楽しみですね。
1組、2組のみなさんも、たくさんお話して仲良くなりましょう!

運動会☆3年生☆

画像1 画像1
運動会本番!
天気の心配もありましたが…みんなのやる気が伝わったのか、運動会日和の青空!
一人ひとりが最後まであきらめず、全力で走りきる姿は輝いていました。
演技中だけでなく、前向きな言葉で応援する姿も素敵でした。
さすが3年生ですね!

教室に帰ってからは、
「練習の成果が出てうれしかった!」
「優勝は逃してしまったけど、みんな笑顔で楽しい運動会だった!」
と、さわやかな笑顔で感想を伝え合っていました。

これからも、ホップ・ステップ・ジャンプで更に成長していきましょう!

広告づくり☆3年生☆

画像1 画像1
 現在、社会科の授業では、ガス器具を作っている大口町内の工場を取り上げ、「工場の仕事とはどういうものか」ということについて学習しています。今日は商品をすすめる広告作りに取り組みました。
 工場で働く人たちの商品づくりにおける工夫を思い出しながら、買う人の心が惹きつけられる広告を考えることができましたね!

力を合わせて☆3・4年生

画像1 画像1
本番まで残り1週間ほどとなった今日は、3・4年生合同で、「嵐を呼ぶ西小ハリケーン」の練習を行いました。
先生の話をよく聞き、サッと行動できる中学年。練習も少ない回数であっという間に動きを覚え、のこすは本番を迎えるのみとなりました。
4年生は3年生にやさしく、伝わるようにアドバイスをし、3年生はそれをよく聞いて、どちらの学年も一生懸命練習をがんばっている姿が印象的でした。

3・4年生、力を合わせて西小に嵐をまきおこします!!

運動会練習☆3年生☆

画像1 画像1
運動会本番まで残り1週間となりました。
暑い中ですが、1回1回を大切に一生懸命練習に取り組んでいます。
競技中だけでなく、整列や待ち方まで静かにサッと動き、3年生らしいかっこいい姿を見せてくれます。
ホップ・ステップ・ジャンプと成長した3年生の姿を楽しみにしていてください!

「小さな自分」のお気に入り☆3年生☆

画像1 画像1
教室や校舎の周りから選んだ場所に、写真を切って作った「小さな自分」を設置して、お気に入りの空間を作り撮影しました。
木の枝に小さな自分をぶら下げて自然のアスレチックの空間を作ったり、蛇口の締め忘れをそっと直してくれる小人さんという世界観で撮影したりと、想像力をはたらかせて、面白い作品がたくさん出来上がっていました。

大口町の特産物かりもり漬け☆3年生☆

画像1 画像1
5時間目に、大和屋さんから「かりもり漬け」についてのお話を聞きました。クイズ形式で、かりもり漬けが出来上がるまでを楽しく学ぶことができましたね。
最後は実際に試食をしました。多くの人が「おいしい!」「また食べたい!」と笑顔で答えていました。
ぜひ、今度買い物に行った際には見つけてみてください!

糸電話を使って実験☆3年生☆

画像1 画像1
理科の授業で糸電話を作り、音が伝わる不思議についての実験をしました。
糸をピンっとはって、そっと触れてみると…糸がふるえていました!
糸のふるえによって音が伝わっていることを発見できましたね。
紙コップの数を増やしたらどうなるのかな…次も楽しみですね!

良い姿勢の授業☆3年生☆

画像1 画像1
今日は身体測定のあとに保健室の先生から「良い姿勢」についてのおはなしがありました。
背筋をピンっと伸ばすと、明るい気持ちになれるし、見た目もキラキラ3年生だね!
授業中の座る姿勢も、歩く姿勢も、これから意識してすごしましょう。

”対話”する☆3年生

画像1 画像1
国語では「山小屋で三日間過ごすなら」という授業を行っています。
テーマは“対話”です。自分の意見も伝えながら、相手の意見も聞き入れるのが対話です。実際にやってみると、なかなかうまく進まなかったグループもありました。
自分の意見ばかり主張しても、相手の意見に流され続けても本当の対話にはならないことを学びましたね。
授業後の振り返りには、「対話するっていうことはすごく大変なものだとわかりました」と書いている人が多かったです。それでも、「対話してグループでやることを決定できたときはすごくうれしかった」という振り返りもありました。

いろんな人と話し合い、意見をまとめていくということは大変ですが、とても大切なことでもあります。
ぜひ普段の生活の中でも意識してみてくださいね。

仲間と協力する姿☆3年生☆

画像1 画像1
新学期がはじまり、係や生活班をあたらしくし、本格的に活動しはじめました。
今日は1組で、そうじ長さんをはじめ、班の仲間で協力してそうじの反省会をひらくキラキラな姿が見られました!
少しずつチームワークや協力ができるようになってきましたね。

音のふしぎに触れたよ☆3年生☆

画像1 画像1
今、理科の授業では、音のふしぎについて学習しています。
今日は、音が出ているときに物はどんな様子なのかについて楽器を使って調べました。
音が出ている状態の楽器に触れるとブルブルふるえていることがわかりましたね。
ほかにはどんなふしぎがあるのかな?
次回の授業も楽しみですね!


避難訓練・けむり体験☆3年生☆

画像1 画像1
今日は、避難訓練がありました。
様々な緊急事態を想定して行われましたが、一人ひとりが担任の先生の指示をしっかり聞いて、落ち着いた行動をとることができていました。

3年生はシェイクアウト訓練の後、けむり体験もしました。
消防署の方々に、火事の現場に取り残されてしまった場合どのように身を守るかについて講義を受け、実践をしました。

もしもの時に備え、今日のことをしっかり覚えておきましょう。

2学期スタート!!☆3年生☆

画像1 画像1
2学期がはじまりました!

大きな事故やケガなく、元気な「おはようございます。」とともに登校してくるみなさんの姿を見ることができて、まずは一安心です^−^

始業式の校長先生のお話では、夏休みの生活を振り返り、8点満点中何点かを自己評価し指で示しました。多くの人が高得点で頼もしい限りです!

2学期は行事がたくさんあります。
みなさんの大きな成長が今から楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 4時間授業 修了式・大掃除 11:40一斉下校

保護者の皆様へ

愛知県より

地域学校協働本部

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563