最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:157
総数:461013

朝の運動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(水)の業前に、体育委員会が中心となって全校で「朝の運動」として増やし鬼を行いました。運動場に550人が集まり、赤い帽子をかぶった鬼に捕まるまいと必死に逃げる児童の姿は、梅雨の合い間の蒸し暑さを忘れさせてくれました。

理科の授業で育てました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では新しく理科の授業が始まりました。
 1学期は、植物や動物を育てながら、観察を中心に学習を進めてきました。
 オクラ、ホウセンカ、モンシロチョウ。どれもぐんぐん成長中です。同時に、子ども達の体と心もぐんと成長しているようです。
 1学期も残り1ヶ月を切りました。最後まで、気を抜かず生活してほしいです。

PTA環境整備活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(土)、今年度最初のPTA環境整備活動がありました。活動の直前に雨が降るといった悪条件にもかかわらず、多くの保護者や児童に参加してもらいました。主な活動は、学年ごとに割り振られた場所の除草作業でした。およそ1時間の作業でしたが、ビオトープ周辺や運動場などがきれいに整備されました。

西っ子集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(金)の2時間目に、西っ子集会がありました。まず今年度の児童会スローガンの発表がありました。次に、各学年の決意発表を元気よく行いました。最後に○、×ゲームやシルエットクイズを全校で楽しんで終わりました。

田植えで米作りの苦労を学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(木)に田植えを行いました。快晴の空の下、田の中をゆっくり歩きながら、一本一本丁寧に手植えをしていきました。足が抜けなくなったり、泥だらけになったりする中で農家の方々の苦労を知りました。秋においしいお米ができるようにと願いをこめて一生懸命植えました。

保護者学級

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(土)、保護者学級がありました。1時間目の授業参観には、たくさんの保護者の方々においでいただきました。子どもたちもお父さんやお母さんに頑張っている様子を見てもらおうと張り切って参加していました。2時間目には、講堂で教育講演会を行いました。講師に岐阜大学地域科学部教授、近藤真庸先生をお招きして「子どもに語りたい<いのち>の話」と題して講演をしていただきました。講演会終了後は、東海地震の警戒宣言が発令されたという想定で児童の引き取り訓練を行い、親子で下校してもらいました。

ヤゴ救出作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がヤゴ救出作戦をしました。今年は春が寒かったせいか、例年よりもヤゴの数は少なかったようです。とれたヤゴを各教室で観察しトンボになるまでの成長を学習していきます。

外国の文化を学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、総合的な学習の時間で「外国の文化」について学びました。
 本校の石原事務主任を講師として、ルーマニアやブルガリアの民族ダンスを体験しました。また、本校のラファエルALTを講師として、ブラジルやドイツ、ポルトガルなど、外国の話を聞き、日本と違った文化を学びました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了(1〜5年)
3/24 修了式
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563