最新更新日:2024/05/17
本日:count up130
昨日:142
総数:460980

校内あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内人権週間の取り組みの一つとして、生活委員会では、朝、校門に立って「あいさつ運動」を行っています。あいさつは、人と人をつなぐかけ橋です。これを機に、友達や先生、地域の人に進んであいさつをし、あいさつの輪が広がると良いですね!

最後のグラウンドゴルフ・大正琴(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今まで、地域の方々から学んだグラウンドゴルフ・大正琴が今日で最後でした。子どもたちのがんばった成果が十分に表れた時間になったようです。
 これまで学んできたことを1月21日の西っ子発表会で発表します。多くの保護者の方に参観していただきたいと思います。よろしくお願いします。 

6年生 福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 福祉実践教室が行われました。
 「点字」「高齢者疑似体験」「車いす」の3グループに分かれて,実際に体験をしたり,身体の不自由な方から話を聞いたりしました。3グループとも熱心に学習することができ,事前の調べ学習の内容を深めることができました。
 来週は,「盲導犬」「手話」「車いす」の3教室が開かれます。さらに,学びを深めることができるといいです。

中国の食文化―飲茶体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、講師をお招きして中国の食文化である飲茶を体験しました。その中で、蒸し餃子作りに取り組みました。自分たちで餃子の皮を作るところから始め、具をつめる作業まで班で一丸となって取り組みました。ジューシーな味をジャスミン茶をそえて堪能しました。

インドネシアの話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、講師をお招きしてインドネシアについての話を聞きました。日本とは違う食べ物の好みや地形の違いに驚きながら、熱心に話を聞きました。また、実際に衣装を着て、インドネシアの文化を肌で感じました。

脱穀

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、脱穀を行いました。ハサにかけて軽くなった稲を、脱穀機にかけました。子どもたちは、収穫できた種もみを見て、自分たちで作った米を食べる日をとても楽しみにしています。

3年生東久見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 東久の見学に行ってきました。カーエアコンの部品を作る様子や食堂などを見学しました。たくさんの機械があり、音も大きくて驚くことばかりでした。普段、生活している中では体験できないことができ、子どもたちもとてもうれしそうでした。見学で学んだことを学習に生かしていきたいと思います。

4年生 焼き物届く

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の遠足で作った焼き物が届きました。色がつき、つやがでている様子に「おぉ〜」と声が上がり、驚いていました。デコボコした自分の作った跡がしっかりと焼き物に残り、みんな愛着をもって持ち帰りました。大切に使ってくれると思います。

ふれあいまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(日)のふれあいまつりに、大口西小学校PTAも参加しました。「勇気を出してLet'sチャレンジ!!」という名称で、子どもたちが楽しめる輪投げのコーナーを設けました。大人気で、たくさんの子どもたちの参加がありました。PTA役員・委員の皆さん、お疲れさまでした。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(金),あいさつ運動がありました。民生委員さんや町の職員の方々,PTAの方々,職員が正門と西門に分かれて「おはようございます」と声をかけると,児童からも「おはようございます」と元気な声が返ってきて,あいさつのキャッチボールをすることができました。

4年生 入鹿池の話

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は5時間目に図書館で、読み聞かせボランティア「メリーゴーランド」さんを招いて入鹿池の話をしていただきました。入鹿池を作る苦労や、堤の作りかたを分かりやすく紙芝居風で説明していただき、教科書や資料集では分からないことを深く理解することができました。

1年生 秋見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目にふれあいの森へ行き、秋見つけを行いました。細いどんぐりや丸いどんぐり、小さな緑のどんぐりなど、どんぐりだけでもいろいろ見つけました。くりや松ぼっくり、赤く色づいた葉っぱも見つけました。「秋見つけを楽しくできた人!」と声をかけると、みんな大きな声で「はい!」と返事をしていました。

PTA教育講座〜護身術〜

画像1 画像1
11月2日(火)にPTA教育講座が行われました。今年度は、講師の先生をお招きし、講堂で「護身術」について、学びました。手を掴まれたらどのようにしたらよいかなど具体的に教えていただきました。手を掴まれても手だけでなく、体全体を使って振りほどくとよいことを学びました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563