最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:125
総数:460594

4年生 犬山浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日(4の1),29日(4の2)と犬山浄水場へ見学に出かけました。
 天候にも恵まれ,浄水場の様子をしっかり見学することで,木曽川の水がきれいになっていく過程を,熱心に学習することができました。

6年生 茶の湯体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の先生をお招きして、茶の湯(室町文化)を体験しました。落ち着いた和室で、美しい作法を見せていただきました。相手においしく頂いてもらうために、心を込めてお茶をたてました。最後には、おいしいお抹茶をいただけ、大満足の様子でした。

5年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(木)に、県のALTの先生をお迎えし、5年生の授業を行っていただきました。今年度2回目です。今回は、いろいろな国のじゃんけんの仕方や、数の数え方、数字の1から20までの言い方などを、ゲームを交えながら学びました。どの子も、生き生きと活動していました。

プランターや花壇に花の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(水)に、学校ボランティアの方々と園芸委員会児童とで、学校にあるプランターや花壇に、マリーゴールドやサルビアなどの花の苗を植えました。これから苗が大きくなり、花がたくさん咲いていくのが楽しみです。

PTA環境整備

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(土)にPTA環境整備を行いました。天気が心配される中、230名ほどの保護者や子どもたち、職員が参加し、各場所の草取り等を始めました。しかし、作業を開始してまもなく雨が本格的に降り出してきたので、そこで終了となりました。雨に濡れながらもご協力をいただきました。ありがとうございました。9月に2回目のPTA環境整備があります。よろしくお願いします。

1年生給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(木)に、1年生保護者の方々のご参加をいただき、給食試食会を行いました。子どもたちと同じように保護者の方々も自分で配膳をして楽しく会食しました。1年生の子どもたちの給食の準備の様子を参観後、栄養士による学校給食についての話も聞いていただきました。

大口音頭

画像1 画像1 画像2 画像2
総合の学習の時間に「菜花」の方を招いて大口音頭の踊りを教えていただきました。2回目となる今回は細かい動きまで教えていただきました。1時間という限られた中でしたが、分かりやすく教えていただいたおかげで子ども達はみるみる上達することができました。

花の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(水)、学校ボランティアの方々と園芸委員会児童で中央公園の円形花壇に、サルビアやマリーゴールド、インパチェンス、メランポジュームなどの苗を植えました。ボランティアの方々と語らいながら児童は楽しそうに活動していました。機会がありましたら、ごらんください。

1年生 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1 画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカの使い方を学習しました。「細く長い息で。」「トゥと言うように。」「手は猫の手。」など、順番に確認しながら覚えました。「最後はハンカチの上でとんとんとん。」片付け方もばっちりです。これから練習していくことが楽しみになったようです。

児童集会(西っ子集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(金)の2時間目に、体育館で西っ子集会を行いました。初めに、各学年ごとに今年度の目標を力強く発表しました。そのあとに、校内○×クイズ、シルエットクイズ、じゃんけん列車で楽しみました。最後に、全校で、「さばくのきょうりゅう」を合唱しました。代表委員の企画・運営のもと、全校児童が生き生きと活動できました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(木)にプール開きをしました。今年度初めてプールに入るということで、まずタオルを置く場所を確かめたり、プールでの動きや約束を確かめたりしました。そのあと準備運動をしてプールに入りました。みんなうれしくて大はしゃぎでした。

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、3つのコースに分かれて自分たちの町を探検しました。子どもたちは、興味津々に普段は見ることのできないお店の裏側を見たり、お店の方のお話を聞いたりしました。交通ルールもしっかり守り、安全に行くことができました。

5年生 音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(土)に音楽発表会がありました。グループごとのリコーダー演奏や,「はじめの一歩」「さばくのきょうりゅう」の合唱,「ルパン三世のテーマ」の器楽合奏を行いました。みんなで心を一つにして演奏することができました。

PTA教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(土)にPTA教育講演会を行いました。株式会社アクションパワー代表取締役 大津たまみ先生をお招きして、「子どもが賢くなるおかたづけ術」と題して、お話をいただきました。参加された保護者の方々から「身近な内容で分かりやすくいいお話が聞けた。」「即実践したい。」などの感想が多くありました。

保護者学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(土)保護者学級で、授業参観がありました。たくさんの保護者の方々に来校いただき、子どもたちは、張り切って学習に臨んでいました。下校時には、東海地震警戒宣言が発令されたことを想定した引き取り訓練も行いました。

3年総合的な学習−大正琴

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、総合的な学習の時間に、大正琴について学びました。講師の先生から大正琴の歴史や、ピックの持ち方、音の出し方などを学びました。授業の最後に、講師の先生による「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマ曲の演奏を聴き、大正琴の音色を楽しみました。

プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
降り続いていた雨があがり、プール掃除をすることができました。6年生がプールの中を、5年生がプールサイドや更衣室などをきれいにしました。5・6年生の一生懸命活動する姿が輝いていました。

6月のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
2、3日降り続いた雨があがり、さわやかな朝を迎えた中、あいさつ運動がありました。今回は、通常のあいさつ運動に加え、西小学校PTAによるあいさつ運動が重なり、いつもにも増して多くの方々に子ども達にあいさつを呼び掛けていただきました。子ども達も週末にもかかわらず、元気にあいさつをしていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563