最新更新日:2024/04/30
本日:count up46
昨日:116
総数:459443

5月29日(木)1年…アサガオの観察

 アサガオの芽が出ました。さっそく観察をし、記録をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(木)5年…プール清掃

 本日のプール清掃で、5年生は、プールサイドやプールの周辺、更衣室などの清掃を担当しました。地味な活動が中心となりましたが、本当に一生懸命取り組みました。清掃後には、先生方から子どもたちに、頑張りを認め、ねぎらう言葉がたくさん贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(木)支援ボランティア…プール清掃

 本日のプール清掃では、環境サポートの皆さんにお手伝いいただきました。とてもきれいになったプールを眺めていると、本当にうれしくなります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(木)6年…プール清掃

 6年生は、1・2限を通し、担当となったプール水槽の清掃に取り組みました。みんなが頑張って一生懸命に取り組み、見違えるようにきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(木)2年…植物の観察

 国語科「かんさつ名人になろう」の学習のために、学年花壇で観察をしました。2年生の学年花壇には、ピーマン、ナス、キュウリ、サツマイモ、オクラが育てられています。
画像1 画像1

5月29日(木)ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生)

 朝の読書タイムの時間に、4年生の教室で、ぐるんぱさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは、静かに聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(水)4年…ヤゴ救出作戦成功!!

 とてもよい天気のなかで,ヤゴ救出に臨みました。バケツいっぱいにヤゴを救出することに成功しました。救出の最後には羽化を始めるヤゴもいて,貴重な場面に立ち会うこともできました。たくさんのヤゴがトンボになる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年…ヤゴ学習会

 「ヤゴ救出作戦」を目前にひかえ,26日(月)に、トンボの歴史やヤゴの見分け方,ヤゴ救出の意味について梅田先生から教えてもらいました。ヤゴの命を守るために,28日(水)には4年生みんなで、ヤゴ救出にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(火)5年…田植えの準備

 学校の田を使い、稲作を行います。
 今日は、田の土手の草取りをしました。
 今後、田起こしをして水を入れ、6月中旬までには田植えをする予定です。
画像1 画像1

5月26日(月)1年…学校探検 3回目

 1年生の学校探検も3回目になりました。班ごとに分かれて校内の教室などの部屋を訪問し、そこにみえる先生にインタビューをしました。子どもたちは、それぞれの先生がどんな仕事をしているのか、興味津々に質問し、お話を聞きました。
 保護者学級では、これまでに見学したことやインタビューをしたことをもとにして、子どもたちがお家の方を案内し、学習の成果を披露する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(金) 6年…点字教室

 福祉実践教室で、講師・ボランティアの皆さんから、点字のルールや点字器の使い方、点字の打ち方について教えていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木)救命救急法研修会

 丹羽消防署員の方を講師として迎え、教員を対象として救命救急法の研修会を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木)図書館の様子

 2限後の長い休み時間の図書館の様子です。今日も、たくさんの児童が図書館を訪れました。
画像1 画像1

5月20日(火)5・6年…体力テスト

 学年ごとに、体力テスト(50m走、立ち幅跳び、ボール投げ)に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)1年生…アサガオの栽培

 1年生では、一人に一鉢を用意し、アサガオの栽培に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は浄水場の見学を行いました。水がどんどんきれいになる様子をみて、子どもたちは感動したようです。浄水場の方への質問で、「いつもきれいな水を送ることが喜びです。」というお話を聞いて、水を大切にしなければという気持ちが高まったようです。今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。

5月19日(月)朝会

 さわやかで過ごしやすい季節を迎えています。
 朝会を通し、学校生活への気持ちの切り替えを図っています。
画像1 画像1

5月16日(金)6年…調理実習

 家庭科の時間、調理実習で野菜炒めに取り組みました。子どもたちは、慣れない手つきではあったものの、おいしくできて満足していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(木)学校支援ボランティア

 本日は、環境サポートの皆さんに運動場東側フェンスの防砂ネットの取り付け補修をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木)5・6年…地震体験教室

 丹羽消防署の皆さんの指導のもと、5・6年生を対象に起震車を使った地震体験教室を開きました。教室で地震に関するビデオを観て考え、起震車に乗って実際の地震の揺れを体験しました。先生たちも、今後の指導に生かしていくために大きな揺れを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式(5・6年登校) 校長着任式 町あいさつ運動

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563